マイクラの配布サイト › フォーラム › サイト運営 › サイト要望
- このトピックには513件の返信、87人の参加者があり、最後に匿名により2時間、 39分前に更新されました。 
- 投稿者投稿
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- このページでは管理人が以下の内容に関するコメントに対応しております。 
 ・画像や文字の表示が崩れているなどの、サイト側の不具合報告
 ・サイトの利用に関する質問(記事の投稿方法など)
 ・サイトの機能追加などの運営に対する意見・要望
 お気軽にお尋ねください。- 以下にこれまでいただいた要望などをもとにした開発予定をまとめています。 
 https://minecraft-mcworld.com/schedule-22-5/-  このトピックは 管理人が2年、 1ヶ月前に変更しました。 管理人が2年、 1ヶ月前に変更しました。
 
-  このトピックは
 畳サーバー参加者 畳サーバー参加者- 平素より大変お世話になっております。 
 掲示板機能の実装、誠にありがとうございます!- さて、この掲示板機能なのですが、スレッドやコメントの削除機能の実装予定はございますでしょうか。 
 特に「イベント紹介」で、期日が過ぎてしまったイベントに関して、
 掲載し続けてしまうことを申し訳なく思っております。- ご検討いただけますと幸いです。 
 よろしくお願いいたします。
 YuuuuKi参加者 YuuuuKi参加者- いつもお世話になっております。 - 一点要望です。 
 ワールドなどの投稿ですが、投稿の予約機能があれば嬉しく思います。
 ご検討よろしくお願いします。
 COGサーバー【公式】参加者 COGサーバー【公式】参加者- 質問失礼致します。 
 サーバー投稿の本文作成についてです。
 本文を記入する際、画像の挿入をしようと考えていたのですが、画像挿入のボタン?が見つかりませんでした。
 他の投稿カテゴリでは出来ましたので、こちらが仕様でしたらサーバー投稿のページにも画像の挿入が出来るようにして頂けたら幸いです。
 検討の程よろしくお願いします。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。 
 確認しましたが、こちらのミスで画像挿入ができない状態であったようです。ご不便おかけし申し訳ございません。
 設定を変更して画像の挿入を可能にしましたのでもう一度お試しください。 COGサーバー【公式】参加者 COGサーバー【公式】参加者- すみません報告コメント気付きませんでした。 
 出来るようになっておりました!
 対応ありがとうございます!
 
 COGサーバー【公式】参加者 COGサーバー【公式】参加者- 対応コメントに気付かず反応してしまったコメントです。編集しました -  この返信は2年、 1ヶ月前に COGサーバー【公式】が編集しました。 COGサーバー【公式】が編集しました。
 
-  この返信は2年、 1ヶ月前に
 
 COGサーバー【公式】参加者 COGサーバー【公式】参加者- 失礼しました。質問ではなく要望になっていました。 
- 匿名 ゲスト- 質問失礼します。 
 iosのスマホ版マイクラを遊んでおり、カスタムフラットジェネレーターでワールドを作成したくてブロックのID、深さなど正確に入力して「作成&ダウンロード」を押したのですが、ダウンロードが開始されません。何か不具合があるのか自分のやり方が間違っているのか分かりません。
 返信していただけると幸いです。お願いしますm(_ _)m COGサーバー【公式】参加者 COGサーバー【公式】参加者- すみません色々書いてましたが勘違いでした。 
 申し訳ありません。-  この返信は2年、 1ヶ月前に COGサーバー【公式】が編集しました。 COGサーバー【公式】が編集しました。
 
-  この返信は2年、 1ヶ月前に
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。 
 最近にシステムを一新したので、その影響で一部の環境で不具合が発生していると思われます。
 こちらでも原因の調査をいたしますが、可能であれば使用するブラウザを変える等を試していただけないでしょうか。
 
- お世話になっております。kusunokiと申します。 - 配布マップの情報を編集しているのですが、一つ、疑問がございます。 
 配布URLには、配布マップの公式サイトURLを指定してよいのでしょうか。
 もしくは、Googleドライブなどの直接ダウンロードリンクを指定する方がよいでしょうか?- 配布URLの下には以下の説明があります。 
 ” 他サイトでワールドの配布を行っている場合はここにリンクを貼ってください。
 URLにはアップローダー等のファイルをダウンロードできる機能を持つサイトへ直接移動するものを利用してください。”- 僕の理解が正しければ、公式サイトは問題ないと思うのですが、一応、確認しておきたかったので.. 
 お忙しいところ申し訳ありません。- 公式サイトでは、目立つ場所にダウンロードボタンを用意してあります。 - お時間がありましたら、ご回答お願い致します。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご連絡ありがとうございます。 
 申し訳ございませんが、ダウンロードリンクにはアップローダーに直接移動するURLの使用をお願いしているため、公式サイトではなくgoogleドライブのURLを使用していただきたく思います。
 
- 早速のご返信、有難うございます。 
 なるほど、了解しました。ではそのように致します。
 コヒライ参加者 コヒライ参加者- サイト運営ありがとうございます。いつもお世話になっております。 - 一点要望がありまして - 記事のコメント欄で、 
 コメントに対する返信は折りたたまれるようなレイアウトに
 なると嬉しいなと思っています。- ご検討のほどよろしくお願いします。 
 タイ参加者 タイ参加者- サイト運営ありがとうございます。毎日お世話になっています。 
 ・サイトの機能追加などの運営に対する意見・要望 についてなのですが、- java版でバージョンを指定しての検索をかけれるようにはできないでしょうか? - 今までたくさんのワールド等々出している方もいて、 
 今更これを追加するとなるとそれなりの準備を必要とするかもしれないですが、
 結構便利なので追加を検討していただけるととてもありがたいです。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 javaのバージョン管理は実装したいところですが、おそらく現在作業中のエディター移行後になると思われます。
 そのため実装するにしてもしばらく先になるかと思います。
 
- 匿名 ゲスト- いつもお世話になってます。要望についてなのですが、 
 新しい物が投稿されたときに通知するものが欲しいです。できれば、
 BE、JE、ブログ,掲示板など一つ一つ個別に通知を分けれるようなのだと嬉しいです。
 追加の検討お願いします。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 検討いたします。
 
 ふっへふ参加者 ふっへふ参加者- いつもお世話になっております。 
 3点ほど追加して欲しい機能があります。- 1つ目は、記事に空白の行を設置できるようにして欲しいです。 
 文章が連続で続いていると、どこで一区切りなのかが分かりづらいので実装して欲しいです。
 改行で疑似的な空白の行を作成できますが、再度編集する時に空白の行が全て消えているのであまり現実的な方法ではないと感じています。- 2つ目は、目次を設置できるようにして欲しいです。 
 長い記事だと見たい文章を探すのに手間取ったり、「ダウンロード」ボタンまでスクロールする作業がとても鬱陶しいので追加して欲しいです。- 3つ目は、記事編集時のプレビュー機能を実装して欲しいです。 
 実際の記事のレイアウトがどのようになっているのかを確認するには記事を更新しないと分からないので、毎回非公開の記事を作成して確認しています。ただ、それだと非常に面倒なのでプレビュー機能を実装して欲しいです。- 長くなりましたが、ご検討宜しくお願い致します。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 投稿エディター周りについては、いずれ現在ブログ投稿で使用している新エディターをすべての投稿で使用できるようにする予定です。それを踏まえての回答になります。
 1:現在のエディターでも改行すればそれなりに文章のスペースは空くため、おっしゃっている用途では問題ないかと思われます。
 2:新エディターに実装したいと思います。
 3:投稿時と見た目がほとんど変わらない新エディターに移行後は必要ない機能と思いますので、実装はおそらくしないです。
 
- 匿名 ゲスト- サイト運営お疲れ様です。 
 質問です。
 サーバーを登録したいのですが、ルールの中に
 「・マルチポスト(同じような内容の投稿を複数回行う)」とあります。
 私はjmsやmonocraftなどのサイトで載せているのですが、サーバーを登録しても大丈夫なのでしょうか?
 (マルチポストのルールとして、「このサイト内での」マルチポストか、「web全体の」マルチポストなのかお聞きしたいです。
- 匿名 ゲスト- すみません。質問なのですが、 
 「フォーラム権限グループ」とはどのようなものなのですか?
 お忙しいところかと思いますが返信お願いします。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 フォーラム権限グループはプラグインの都合上残っているもので、気にしなくて大丈夫です。
 管理人を除くすべてのログインユーザーは参加者となっています。
 
- コメントの種類を追加が欲しいなと思いました。例えば 
 ・遊んだ感想
 ・アドバイス
 ・要望
 等です。ここはあまり関係ないんですが
 <コメントの種類>
 <コメント>
 <その他もろもろ>
 みたいな表示がいいと思います(個人の意見です) 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 ですが私にはコメントの種類があることによるメリットがわかりませんでした。要望する理由などを教えていただけると嬉しいです。
 またメリットがあったとしても、「感想」「アドバイス」が一緒になったコメントなど複数の要素を含むコメントもありますので、そもそも種類分けが難しいのではないかと考えます。
 
 pyorotan参加者 pyorotan参加者- サイトの管理・運営ありがとうございます。 - すみません、本日、以下の現象があったので報告します。 
 1.投稿した記事において、ダウンロードしたmcaddonファイルを使用すると”有効なzipアーカイブではない”とエラー表示されインポートできませんでした。
 2.元ファイルでは問題なかった為、再度mcaddonファイルをアップロードしたところ、ダウンロードしたファイルでインポートできることを確認しました。
 3.記事内容に変更を加えて更新しました。
 4.mcaddonファイルをダウンロードして使用すると”有効なzipアーカイブではない”とエラー表示されインポートできませんでした。
 5.再度mcaddonファイルをアップロードしたところ、ダウンロードしたファイルでインポートできることを確認しました。
 記事内容を更新したらダウンロードファイルに問題が出た感じです。
 現象がでた記事は(https://minecraft-mcworld.com/50421/)です。- 過去に投稿した記事では、記事の更新をしてもこの現象は起きていません。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。ご不便おかけし申し訳ございません。 
 原因を調査いたします。
 
 モブ豆参加者 モブ豆参加者- 質問失礼いたします。 
 ブログ投稿に関しての質問です。
 先ほどまでに三時間ほどかけて既に投稿済みのブログの更新作業をしたのですが、
 保存ボタンを押したのにも関わらず(未更新という事態を避けるために念のため複数回にわたって押しました)ブログの更新をできていない状態になっています。- ブログの内容の都合上、大量の画像(合計容量が40MB弱程度)を追加したために 
 (もし存在するなら)ブログの一投稿あたりの容量制限にかかったかタイムアウトしてしまったかだとは思うのですが、
 以前投稿した際は一日ブラウザを開きっぱなしの後でも更新ができていたので前者だと考えています。- ガイドラインのを見ましたが容量制限については言及されておらず、ブログの一投稿あたりに合計容量の制限等あるようでしたらご明示していただければ幸いです。 
 また、別の問題の可能性があるようでしたらご指摘いただけると助かります。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用頂きありがとうございます。この度はご不便おかけして申し訳ございません。 - 投稿が保存されなかったとのことですが、おそらくタイムアウトが原因であると考えられます。容量制限については設けてはいますがより大きな値にしており、普通に使っているだけではまず制限には到達しません。 
 今後タイムアウトが発生しそうな時刻になればユーザーに通知するなどの機能を追加して改善したいと思います。- なお今後の調査のために、よろしければ該当の現象が起こった投稿を教えていただけないでしょうか。  モブ豆参加者 モブ豆参加者- 早速のご対応ありがとうございます。 - 投稿している記事名は「RPG・アドベンチャー作成日記① 2023/10/27更新」になります。 
 念のためURLも添えておきます。
 https://minecraft-mcworld.com/50519/- 再度この記事をタイムアウトを念頭にこまめに記事更新をしながら加筆していくスタイルで書き直していたところ、 
 今度は一定の所より先の部分が更新されないという別の問題が発生する状況に陥っています。- 投稿した記事を見て頂けるならば記事の後半が写真の羅列だけで解説なしという風に中途半端に止まっていますので状況をご確認いただけるかと思います。 - 投稿内容を私側で保存して貼り付けるだけですのであと足りない部分の更新には10分も時間はかかりません。 
 ブラウザを立ち上げなおしたりページを更新してから記事編集に取り掛かって保存ボタンをおしても更新されていないため、
 今起きている問題に関してはタイムアウト以外の別の問題も考えられます。- お手数ですがご確認の程をお願いします。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご連絡ありがとうございます。再度調査しましたところ、文字数が非常に多い場合に不具合が生じていることを確認しました。 
 可能な限りすぐに修正しますが、プログラムの修正が必要な関係上時間がかかる可能性があるので、とりあえず記事を分割するなどして対応していただけないでしょうか。
 この度はご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 追記です。とりあえずの応急処置である程度の長さまでは正常に処理されるように変更いたしました。おそらく不具合は解消されていると思われますが、まだ何かありましたらご連絡ください。 
 モブ豆参加者 モブ豆参加者- 再投稿したところ不具合が解消され正常に更新できていました。 - ご助言に従い、以降はしばらく記事を分散させるように意識する形で投稿するようにします。 - 迅速な対応大変助かりました。重ね重ねありがとうございます。 
 
 
 
- 匿名 ゲスト- 質問失礼します。 - ↓の方の投稿にある表は、どのような操作をすれば作成できますか? 
 https://minecraft-mcworld.com/38685/ 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 申し訳ございませんが、現在は使用できないようになっております。いずれ表機能は追加予定ですので今しばらくお待ちください。 
 
 タイ参加者 タイ参加者 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 コメントリンクについてですが、メールの方はページURLのみですが、全コメント一覧ページのリンクはコメントまで移動するようになっています。こちらでも調査しますが、おそらくブラウザの設定などが原因だと思われるため、ご自身でもブラウザを変えてみるなどして試していただけないでしょうか。
 
- 匿名 ゲスト- いつもお世話になっております。 - 要望 
 ブログ投稿のブロックで、コードというものがありますが、
 それにシンタックスハイライトを付けられると助かります。- 自動が一番ですが、手動でもいいので、色を付けられると見やすいコードを書けると思います。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 実装を検討いたします。
 
- CKenJa 参加者- この度魅せコマ参加のため登録させていただきました。 
 iPhoneからの登録時、メールアドレスではなくTwitterやGoogleを用いると自由なアカウントIDが使えず2回ほどアカウント削除することになりました。
 つきましてはTwitterやGoogleを用いた登録でも登録時にアカウント名を変更できるようにしていただけると幸いです 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用頂きありがとうございます。 
 この度はご不便をおかけして申し訳ございません。
 アカウントIDについては現在はログイン操作時のみに必要なものであり、ソーシャルログインをメインに利用するユーザーにとってはほとんど必要ではないこともあり、現行のような形式を取っております。
 とはいえ、確かに通常ログインと併用するユーザーにとっては不便ですし、今後可能な限り改善したいと思います。
 
- いつもお世話になっておりますm(_ _)m - 魅せコマの統合版に投稿しようとしているのですが、必須事項を全て入力し、ワールドデータを貼り付けたものの、投稿を押すと「エラーが発生しました」と表示され投稿できません。ページを再読み込みしたりブラウザを変えたりしてみたものの効果がありませんでした。 - 何がいけないのでしょうか…  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 この度はご不便をおかけして申し訳ございません。
 現在調査中ですが少なくとも管理人の環境では不具合が再現できておらず、原因が把握できておりません。
 ・タイトルと本文一行だけの仮の投稿を非公開で公開してみる。
 ・魅せコマ以外の投稿を試してみる。
 等を試していただけないでしょうか。
 また、使用している端末、ブラウザなどもよろしければ教えて頂きたく思います。
 こちらも早急に原因を調査いたします。何か分かりましたら報告いたします。- タイトルと本文1行だけで投稿してみると投稿できたため、1行ずつ増やして原因を探ると、XをX(黒板文字)としていたことがエラーの原因でした。変更することで投稿ができました。 
 調査もしていただいたようで本当に申し訳ありません。無事に解決しました。ありがとうございます🙇💦 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 検証して頂きありがとうございます。 
 再度こちらでも確認し、不具合を修正いたします。
 この度はご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。
 
 
 
- 匿名 ゲスト- 質問です。 
 AIイラストのことについてなんですが、
 AIイラストの違反に反していない場合のイラストを使用したテクスチャは投稿してもいいんでしょうか?
 それともAIイラストを使用したテクスチャ自体このサイトでの配布は禁止でしょうか? 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 AIイラストに限らず作品における生成AIの利用については、現在の当サイトにおいてはとくに禁止してはおりません。しかしあくまで現在の判断ですので、今後生成AIによる粗悪な作品の乱造などが確認されれば規制を設ける可能性があります。
 
 Karaagedesu参加者 Karaagedesu参加者- 新機能の提案です。Modの他にModpackも投稿できるようにしてみてはどうでしょうか?日本人は作っている人が少ないイメージですが、modpackはダウンロードすればすぐに楽しめますし、より多くのmodを知ってもらえる機会になると思いますよ。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 Modpackについては広い意味で言えばMODに含まれると思いますし、おっしゃるように投稿者が少ないことも予測されるため、少なくとも現時点では実装する必要はないかなと考えております。
 今後MOD投稿がより盛んになれば検討しようと思います。 Karaagedesu参加者 Karaagedesu参加者- じゃあmodpack用のが出来るまではmod用のサイトで投稿してもいいですか?  管理人キーマスター 管理人キーマスター- はい、現在はmod投稿から投稿していただいて構いません。 
 
 
 
 まくろし参加者 まくろし参加者- いつもお世話になっております。 - サイト要望とは少し異なるのですが、以前作りかけのワールドを投稿しました。でも、その作りかけのワールドを投稿することは利用規約違反と見ましてその後、ワールドなどを投稿しようとしたら「BEワールド投稿」という文字などだけで、投稿ができませんでした。 
 これは完全に自分が悪いのですが、これは利用規約違反のペナルティーなんでしょうか? 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトを利用いただきありがとうございます。 
 あなたは再三の投稿ガイドライン違反を理由に投稿停止処分としています。
 これは原則解除することはありません。
 
 タイ参加者 タイ参加者- すみませんサイト要望なのですが、 
 返信の上限をもう少し増やしていただけることは可能ですか?
 もし返信の上限がないのであればなぜ返答のアイコンが表示されていないのか、
 理由はわかりますでしょうか? 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 コメント返信の上限は現在5つまでと設定しています。
 変更することも可能ではありますが、レイアウトなどの兼ね合いやそもそもコメントをそこまでネスト状態になることを想定していない作りなため、すぐに変更することは難しいです。
 今後、返信条件に依存しないような形式に変更しようと思います。
 
 ふっへふ参加者 ふっへふ参加者- バグの可能性があるので質問させていただきます。 
 マイクラ配布サイトのMineAddのURLを入力して更新すると、真ん中のx(エックス)が×(バツ)に変換されてしまうようです。- ・元URLテキスト 
 例: https://mineadd.net/items/1704801829612×244875642235256830/- ・記事更新後のURLテキスト 
 例: https://mineadd.net/items/1704801829612×244875642235256830/- コピペした際に404エラーでアクセスできないので改善をお願いします。 - 追記:元URLテキストの方は”x”と入力したのですが、勝手に”×”に変換されてしまっているようです。 -  この返信は1年、 9ヶ月前に ふっへふが編集しました。 ふっへふが編集しました。
 
-  この返信は1年、 9ヶ月前に
- 匿名 ゲスト- いつもお世話になっております。 - 要望 
 ブログ記事の肥大化により、記事内での移動や、見やすさが低下してしまうので、目次を設置できるようお願います。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。 
 実装を検討いたします。
 
 はしゃさん参加者 はしゃさん参加者- フォーラムを作成することはできますか? 
 作成できたとしても作成ボタン等が一切見つかりません。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- フォーラムは現在ユーザーが作成することはできません。 
 現状の「イベント紹介」「サイト運営」「マルチ募集」「制作依頼・アイデア募集」「技術相談(JAVA版)」「技術相談(統合版)」「雑談」から選びトピックを作成することになります。どのカテゴリに属するか判断が難しい場合は「雑談」をご使用ください。
 
- くー 参加者- 通常のサバイバルワールドに手を加えてそれをさらにサバイバルで遊んでもらうような配布は大丈夫ですか? - 例えばGoogle検索などで出てくる絶景シード値に少し手を加えて(造形や建造物)それを更にサバイバルで遊んでもらえるような配布は大丈夫ですか? - 例)孤島から始まるシード値でその孤島を少し大きくして火山を作ったりしてそれを配布してサバイバルで遊んでもらうことを想定してます - ワールド種別は【その他】です  管理人キーマスター 管理人キーマスター- サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 少し手を加えるの部分の作業量にもよりますが、例に挙げているような内容でしたら基本的にかまいません。
 
 tibiccbarusu参加者 tibiccbarusu参加者- 質問失礼致します。 - 最近久しぶりにアドオンの研究をしています。その成果である便利なアドオンを配布しているのですが、そのまま配布するより、構造をシンプルにしたサンプルアドオンとして配布した方が好評だったため、以前は別のサイトでサンプルアドオンを多く配布していました。そこで質問なのですが、このようなサンプルアドオンの配布はこのサイトでは禁止されていますでしょうか。また、そう出ない場合、どの程度まで許容されていますでしょうか。サンプルアドオンの例として、私が作成したリソースパックを提示します。 
 https://minecraft-mcworld.com/11165/
 ※上記のリソースパックはサンプルアドオンでありながら、そのままでも有用で汎用的(実際に好評)な数少ないアドオンなので、参考になるかは微妙なところです。- 上記の質問とは関係がないのですが、最後に機能提案で、質問事項をメール等で送信可能にする(メールアドレスを記載するなど)といったものはどうでしょうか。サーバーのデータ削減にもなりますし、返信があったかどうかが通知されるので便利です。 - ご回答よろしくお願いします。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- テンプレートの質にもよりますが、基本的には大丈夫です。 
 例えば公式のアドオンテンプレートの一部をそのまま投稿するというような投稿であれば避けていただきたいですが、投稿者が作成したエンティティなどを編集できるようなテンプレートなど、投稿者が作成した部分が十分にあるのであれば構いません。
 また要望についてですが、投稿者がメールなどの他の連絡手段を希望するならば投稿記事に書けばよいと考えておりますので、おそらく実装はしません。
 
 tibiccbarusu参加者 tibiccbarusu参加者- ご返信ありがとうございます。 
 また、個人的なものでは無く、今書いているような運営に対してしてのメールです。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 運営に対する問い合わせをメールで行いたいということでしょうか。 
 私といたしましては、可能な限りサイトに関するやり取りをオープンな状態にしたいと考えていますので、メールによる運用は極力使いたくないと考えております。
 またメリットの一つである返信の通知については、今後通知機能の強化し掲示板の返信を知らせる等ができればと考えております。
 
 tibiccbarusu参加者 tibiccbarusu参加者- 分かりました。 
 ご返答ありがとうございました。
- 匿名 ゲスト- どうもこんにちは。質問なんですが、どうやったらアドオンやらワールドやらを配布できますか?まだ初心者なのですいません。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 作品を配布したい場合はまずはアカウントを作成する必要があります。ログインページにある新規登録のリンク、もしくはgoogle、twitterログインのボタンを押して指示に従ってください。
 アカウントを作成できましたら、「新規投稿」から記事を投稿できます。
 
- TRADEMASTER 参加者- 5Dスキンなるものがあり、入れようとしたのですが入れ方がわかりません(泣)youtubeで調べてもIOS用のものがなく、困り果てています。返答くださると幸いです。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 各作品の導入方法などについては、当サイトからは回答できません。その作品の投稿者にお問い合わせください。
 
 マスタード参加者 マスタード参加者- 失礼致します 
 このサイトでHTMLを埋め込む方法はありますでしょうか
 buttonとかを使いたいんですが….
 AKHStudio参加者 AKHStudio参加者- サイト運営お疲れ様です。 - 質問失礼いたします。 - 投稿ページの追加ファイルのダウンロードボタンに関しての質問です。 - 追加ファイル:(名前)(mcaddon)[DL:~] - 上記の形式の欄の名前が表示される文字数に関する仕様を教えていただけますと幸いです。 - informant_addon_2.0.1.mcaddonファイルをアップロードした際 - informanで止まってしまいます。 -  この返信は1年、 7ヶ月前に AKHStudioが編集しました。 AKHStudioが編集しました。
  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 確認しましたがおそらくファイル名に「.」が複数あり、プログラムがファイル名を正しく認識できていなかったようです。
 こちらも不具合を修正しますが、修正まで少々お時間をいただく可能性があります。
 ファイル名に「.」を含めなければ正常に表示されると思いますので、早めに修正されたい場合はファイル名を変更していただけないでしょうか。
 ご不便おかけし申し訳ございません。 AKHStudio参加者 AKHStudio参加者- ご回答ありがとうございます。 
 かしこまりました、アドバイス通り今後ファイル名を変更する形で対応をしたいと思います。
 わざわざ調査していただき、ありがとうございました。
 
 
-  この返信は1年、 7ヶ月前に
- 匿名 無効- サイト運営さんこんにちは、 
 サイトの要望なのですが、
 こちらだけかも知れませんが、送信を押しても上手く反応してくれなくて、何回かタップすると送信からコメントが打てるのですが、それでも忙しい時に困ってしまいます。
 どうにか出来ませんか? 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 送信を押しても反応しないとのことですが、少なくとも管理人の環境では再現できておりません。
 また、何回かタップすると送信できるとのことですので、おそらく端末側の処理落ちや、単に通信に時間がかかっているなどが原因であると思われます。
 そのため解決するのは少し難しいです。- 匿名 無効- 分かりました! 
 対応ありがとうございます。
 
 
 OMIGAMES参加者 OMIGAMES参加者- サイトの運営おつかれさまです。 
 ブログで、サムネイル・ブログ内に画像を配置できず困っています。
 実際に記事を見てみるとERORRと書かれています。修正お願いします。
 たった今この文を書いているときにバグ?が発生しました。
 マップのJavaエディターで、HTML?のようなコードが出ていました。赤文字です。おそらくページソースだおもいます。
 修正願います。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。 
 まず考えられる原因として、画像がサポートされていない形式のものを使用していることが考えられます。
 これまでアップロードしたことがあるものアップロードしてみるなどをしていただけないでしょうか。
 また、少なくとも管理人の環境では不具合を再現できなかったため、よろしければ使用しているOSとブラウザを教えていただけると嬉しいです。
 
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご連絡ありがとうございます。しかしその環境ではバグは確認できておりません。 
 ほかに考えられる原因といたしましては、ブラウザに導入している拡張機能の影響が考えられます。そのため拡張機能を切るもしくは別のブラウザで試すなどを試していただけませんでしょうか。
 また、可能であればkokeko.minecraft@gmail.comのメールにエラー発生時の画面をスクリーンショットしたものを送っていただくことは可能でしょうか。
 お手数おかけしますが、お時間あるときに対応してくださるとありがたいです。
 シェパ参加者 シェパ参加者- サーバーを運営している者です。 
 今日、サーバーがオンラインなのにクラフターズコロニー側ではオフラインだと表示される現象が確認されました。最初に発見したのは19:14頃です。バグか何かでしょうか。修復して頂けると幸いです。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。原因の調査を行います。 
 なお、導入しているプラグインやサーバー構成によっては正常にサーバー状態を取得することが難しい場合があります。何か心当たりがあるプラグインなどを使用している場合はご連絡いただけると幸いです。
 
- 匿名 ゲスト- 要望なのですが、ブログにもファイルをアップロード 
 できる機能が欲しいです。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 ですが、ブログ投稿にファイルアップロード機能を導入すると作品投稿と競合してしまうため、おそらく導入するにしてもかなり制限が入った状態になります。
 今後実装を検討いたします。
 
 餅わらびすと参加者 餅わらびすと参加者- 質問です。 
 このサイトにはfunctionの説明や、カスタムフラットジェネレータのような、公式で出している記事がありますが、そのような記事の一覧が見られる場所はあるのでしょうか?
 ある場合、リンクを教えて頂けると幸いです。
 シェパ参加者 シェパ参加者- 返信ありがとうございます。 
 エディションはBEなので、プラグインではなくアドオンを導入しています。それも、土地保護アドオンなどで、心当たりがあるものはありません。- サーバーに対して行った主な変更といえば以下のものです。 
 1、ワールドのチャンク削除による軽量化・ワールドの差し替え
 2、アドオンの導入
 3、ベータAPIとホリデークリエーターの特徴をオン
 4、gameruleの変更
 5、バックアップ 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 詳細な連絡ありがとうございます。 
 しかしその内容ですとおそらくpingには関係ないと思われます。
 引き続き原因を調査いたします。
 
 シェパ参加者 シェパ参加者- この現象が観測されたのは3/18で、それ以前は正しい結果を表示していました。(少なくとも自分が見た限りそうでした。)3/18までにpingのシステムを変更していないようであればこちらの問題である可能性があります  管理人キーマスター 管理人キーマスター- pingのシステムはしばらく手を加えておりません。ほかの多くのサーバー投稿ではデータを取得できていことも考えると、おそらくそちらの問題である可能性が高いです。なにか判明いたしましたらまた連絡しますが、調査したところこれといった原因も見当たらなかったため、すぐに何かお伝えできるのは難しそうです。ご不便おかけし申し訳ございません。 
 
 さば2号参加者 さば2号参加者- いつもお世話になっております。 
 ブログ投稿機能の不具合を報告します。- 1.コードブロックで改行された文章をペーストすると、改行されず1行になってしまう。 - 2.コードブロックで次のような文字列を投稿すると、再編集時に空白部分が’t’で置き換わる。 - 「 “format_version”: 2,」 再編集時 >> 「t”format_version”: 2,」  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。 
 おそらく改行コードのなどの¥n、¥tがコピペの際にうまくいってないと思われます。
 今後時間があるときに可能であれば修正いたします。
 
- 匿名 無効- お世話になっております。 
 自身の投稿で今の所
 匿名でもコメント可能
 ログインユーザしかコメント可能
 の二つの機能がありますが、
 コメントを出来ない選択を追加することは可能でしょうか? 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 コメントをできない設定は以前ありましたが、批判的なコメントを受け付けない目的で使われることがほとんどでしたので、今は用意しておりません。
 おそらく今後も再実装しないです。
 
- 匿名 無効- 分かりました! 
 餅わらびすと参加者 餅わらびすと参加者- もう一つ報告です。 
 ホームのページの、「今人気の投稿」欄にある投稿のサムネイルが、更新しても初期のままになっています。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。 
 どちらも可能であれば修正いたします。
 
- ぼんど 参加者- アドンをダウンロードしようとするとサポートされてないファイル形式ですとでるんですけどどうすればいいですか?  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 おそらくmcpackなどのことだと思いますが、使用している端末が特殊な形式を認識で来ていないのだと思われます。お手数ですが使用している端末、OSを教えていただければ何かわかるかもしれません。
 また、ダウンロードしてからMinecraftに導入するのができないということでしたら、申し訳ございませんがご自身で調べて対応していただければと思います。
 
- 匿名 ゲスト- 掲示板などのコメントの時になんですがたまにコメントが反映されず再度同じ文章を送ろうとすると「重複した返信..」と言われることがあります。 
 どうすればよいのでしょうか? 管理人キーマスター 管理人キーマスター- おそらくですがスパム判定されていると思われます。とくに複数のリンクを一度のコメントに記載している場合はスパムに判定されてしまう可能性が高いです。 
 また、重複した返信…となるのはすでにしたコメントと全く同じものである場合に表示されます。
 
- 匿名 ゲスト- サイト要望です。 
 (サイト要望初めてなので文章が変かもしれません)
 コメントが来て送信に制限をなくして欲しいです。
 送信に制限があると誰に返事、送信をしているのか分かりにくいです、、、
 検討よろしくお願いします。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 返信については改善すべきですが、後回しになっている状況です。
 今後可能であれば改善します。
 
- 匿名 ゲスト- 分かりました、、、 
 気長に待ちます。
- 匿名 無効- サイトの投稿方法がわからないのでは無いのですが、 
 https://minecraft-mcworld.com/57998/
 ここのページのように見出し?的なやつをスキン投稿でどうやってやるのですか?
 あとほとんどのユーザーがやっているともうのですが、文字の色を赤や青に変える方法をどうやってやるのですか?
 長文失礼しました、
 こんなことで申し訳ないです。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 まず見出しについては、デフォルトで「段落」となっているところをクリックすると見出しに変更できます。
 また色については、エディターのキーボードのようなアイコンを押すと追加にアイコンが表示され、Aに下線があるアイコンをクリックすると色を変更できます。
 
- 匿名 ゲスト- 送信遅れました、 
 ありがとうございます。
- 匿名 無効- textureなどのことで質問があるのですが、 
 他人の著作物を不正に利用している投稿
 という利用規約がありますがフリー素材だといいのですか?
 このようなことには詳しく無いので送信よろしくお願いします。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- フリー素材であれば、他人の著作物を利用していただいても構いません。 
 あくまで無許可であったり、その他人が意図しない方法での利用を禁止しているだけになります。
 
- 匿名 ゲスト- 少し前に行った魅せるコマンド選手権様のようなコラボを行うことは今後もあるのでしょうか? 
 私はあのような企画はとても好きなので、どうかまた是非やってほしいです。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 以前からイベントごとは何かしら開催できればと考えてはおりますが、管理人があまりそういうことが得意でないこともあり開催できていないというのが現状です。
 今後用意できれば、といったところでしょうか。
 
- 匿名 ゲスト- こちら側だけかも知れませんが、 
 クラフターズコロニーの人気作品や新着のやつで編集でサムネを変えて
 人気作品や新着作品のやつが編集する前のやつになっています。
 これはバグですか?
 確認して欲しいです。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。 
 その不具合は以前から確認しておりますが、キャッシュなどの環境の都合で改善が難しいです。
 今後可能であれば対応いたします。
 
 ろゃし参加者 ろゃし参加者- 人気順ブログの下でもいいのでサーバーやスキンの今人気の作品枠を作ってほしいという内容です。 
 配布のところにスキンが統合されている?と思うのですが、昔から人気な作品も入っていて一度波に乗らないとそこに乗らず、
 ホームページに入った人に見つけてもらう可能性がかなり薄まると思っています。
- 匿名 ゲスト- 掲示板についてなのですが、 
 掲示板は今のところ使用されているのがほとんど「サイト要望」のみとなっているように感じます。
 私てきにはもう少し掲示板が活発となってほしいと考えているのですが、運営様的にはどのように考えていますか?
 例えば掲示板はホームの下の方にあり余り掲示板の存在について知らない人が多いと思うので、
 上の「ホーム」「BE(統合版)」などのよこに掲示板の文字を追加するなどをしてみれば少しは活発になると思います。
 長文失礼しました。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 もちろん運営にとっても掲示板の利用がより活発になればよいと考えております。
 ヘッダーに追加してもよいですが、あまりにそこに要素を付け足すと邪魔にもなりますので難しいところです。
 またサイト要望がある程度使われていることから、認知度の問題だけではないのではないかと考えています。
 何か改善する余地はあるとは思いますので、今後なにか改善策を思いつけば実行できればと思います。
 
 inktokage参加者 inktokage参加者- 雑談で投稿したトピックはどうやって消すのでしょうか、  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 掲示板で作成したトピックはユーザーが削除することはできません。 
 
- 匿名 ゲスト- 初めまして。いつも利用させていただいている者です。 - 私は少数派だと思いますが、マインクラフト教育版を使用しています。 
 マインクラフト教育版は統合版とほとんど変わらない仕様ですが、バージョンが少し古くなっています。
 5/18現在だと、統合版は1.20.80ですが、教育版は1.20.13です。- 1.20.80にアップデートされたmcworldファイルは、教育版では「新しいバージョンで作られたファイルのため開くことができない」エラーメッセージが出ます。 
 統合版は通常バージョンを下げられないので、最新バージョンのみが配布されるという事情は理解していますが、
 教育版の利用者としては、1.20.13のときに配布していたmcworldがあればいいのに〜〜と思っています。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 実装を検討いたします。
 
 はちみつ参加者 はちみつ参加者- お世話になっております。 
 ページの最下部にそのページの最上部へ戻るボタンもしくはリンクがあるととても嬉しいです。
 コメントが多くなるとコメントが記事よりも長くなってしまってスクロール移動が大変なので検討よろしくお願いします。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご利用いただきありがとうございます。 
 コメントが多い場合の対策といたしましてはそのようなリンクでもよいですが、コメントが多い場合はコメントを複数ページに分けるような機能を現在検討中です。
 用意でき次第実装いたします。
 
 さば2号参加者 さば2号参加者- お世話になっております。 - コメントに関する不具合を報告いたします。次のアドオンページでのコメントおよび返信が非表示となっています。 
 https://minecraft-mcworld.com/72660/
 https://minecraft-mcworld.com/38685/- ログアウト状態でのコメントは反映されますが、ログインしてのコメントや返信は表示されません。同じ内容の返信を再度行うと「重複しています」と表示されます。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用頂きありがとうございます。 
 コメントがスパム判定されていたようですので解除いたしました。
 
- 匿名 無効- お世話になっております。 - https://minecraft-mcworld.com/77009/ 
 コメントに関して、いただいたコメントに返信しようとしたのですが、コメントを送ろうとしてもコメントが送れない、または、コメントが見えません。
 自分の別の端末からログアウトの状態で見ても表示されていません。
 同じ内容の返信を再度行うと「重複しています」と表示されます。- いつもサイトの運営お疲れ様です!  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 誤ってスパム判定されていたため解除いたしました。
 
- 二次配布リストを作って欲しいです。 
 サイトの一番下に二次配布ボタンを追加して、押されたらこのサイトがブロックされるとか。で復活要望も出せるように。1回二次配布ボタンを押された人は二次配布ボタンを押せなくするみたいな。
- 追記です。虚偽の二次配布ボタンが押されたときは「虚偽の二次配布」というボタンを追加し、それを押すと虚偽申請を送れるようになるとか。 
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 しかしおっしゃっている意味がよく分かりません。
 現在でも作品の不当な二次配布を発見されましたら通報ボタンから通報できますし、それで十分ではないかと思います。
- 匿名 ゲスト- フレンド機能はどうでしょうか。フレンドがオンラインかオフラインか分かりフレンド同士でチャットできたりするみたいな感じです  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。当サイトのメインは投稿サイトであり、そのような機能は優先度が低いと考えております。 
 また、そもそも他のSNSなどのサービスの方が優れている場面が多く、それに近いクオリティのサービスを用意するのは現実的でないため実装予定はありません。
 
- 匿名 ゲスト- 名前で作者検索機能はどうでしょうか  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 作者名による検索は現在の検索機能を拡張する形で実装できればと考えています。可能であれば実装いたします。
 
 ふっへふ参加者 ふっへふ参加者- いつもお世話になっております。 
 要望なのですが、自分の作品に対してのコメント以外もメール通知が来るようにして欲しいです。
 例えば、自分が他の方の投稿に対してコメントをした場合、その返信がメールで通知されるように出来ないでしょうか。
 ご検討お願いいたします。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。実装を検討いたします。 
 
 YuuuuKi参加者 YuuuuKi参加者- いつもお世話になっております。 
 投稿ルールについて質問です。
 ワールドに不具合などがあり配布をいったん中止したい場合、記事を非公開にするのではなく、公開したままダウンロードリンクを空欄にすることは問題ないでしょうか?
 「不具合対応のため配布中断中」などの文言は記載します。
 投稿ルールの禁止事項に「作品が存在しない投稿」が挙げられていたため確認です。- 背景の説明です。 
 ユーザーは実況者などが投稿する動画に記載されているリンクから配布ページに飛んでくる場合があるかと思います。
 非公開にすると、リンク先のページが存在しない表示となり、配布中止になったのか、一旦停止しているだけなのか、ユーザーからは状況が分からないと考えられます。
 非公開ではなく、記事は存在している状態にし、配布停止中であることを伝えたいと思った次第です。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 - 厳密にいえば、現行のルールでは一時的にでも配布を行っていない場合は非公開にしていただきたいです。 
 これはサイト上の一覧に表示されたものをクリックしてページを表示するも、配布が行っておらず徒労に終わるというケースを避けたいためです。
 確かに外部からの流入を考慮するのであれば404ページではなく配布ページへ移るほうが良いですが、現時点では非公開にすることをお願いしております。
 今後可能であれば改善いたします。
 
- 匿名 ゲスト- いつもお世話になっております。 
 このサイトでは、ちょっとまえのマルウェア、Fractureiserのスキャンを行っているでしょうか。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 詳細は伏せさせて頂きますが、当サイトにアップロードされたファイルについてはウイルスチェック等を行っております。
 しかし当サイトのウイルスチェックが100%正しいとは言えませんし、特にMODについてはダウンロードされた各利用者様が改めて確認していただくことも必要であると考えております。
 利用規約にも記載しておりますが、利用者によって投稿されたファイルをダウンロードすることで被害があっても責任はとれませんので、あくまでご自身の判断でご利用いただければと思います。
 
- 匿名 ゲスト- コメントを送ったとき編集で文章は変えられますが 
 自分の名前も変えれるようにして欲しいです 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。しかし匿名コメントの名前の変更機能についてはいずれ廃止予定のため、実装は行いません。 
 
- 匿名 ゲスト- プロフィールにもコメントできるようにして欲しいです  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。ですがプロフィールにコメントというのがよくわかりません。作者の投稿一覧ページにコメントしたいということでしょうか? 
 そうでしたら、わざわざそのような機能をつける意味が薄いように思えます。
 何にしてもプロフィールにということは、現状の記事に対してではなくそのユーザーに対してコメントということになると思いますが、現状でも記事に対してのコメントは可能ですし、それで十分であると考えています。
 
- 匿名 無効- サーバーがオンラインになっていないときにオンラインと表示されるバグを直してほしいです  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 サーバー状態取得については、サーバー側の設定や導入しているプラグインなどによって実際の状態と乖離する可能性があります。ご理解いただければと思います。
 なお、おっしゃっているサーバーについては、具体的にどちらの投稿のことでしょうか。今後の参考になるかもしれませんので、教えていただけると幸いです。
 
- 匿名 ゲスト- ブログを自分の活動報告に使ってもいいですか? 
 例:
 「明日、〇〇アドオンを出します」
 「しばらく配布はしません」
 生存報告 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 マインクラフトに関する内容であれば、自身の活動について使っても構いません。
 
 arara参加者 arara参加者- ブログの利用についての質問です。 - Minecraft上で行うイベントについての紹介・専門ポータルサイトとしての利用は可能でしょうか。 
 (例:開催中である複数のイベントの紹介をしたのち、それぞれのイベント進行で用いるDiscordサーバーへのURLを載せる)- 規約の「記事の多くが宣伝である内容」に抵触する恐れ、 
 掲示板にて「イベント紹介」の欄があることから質問させていただきます。
 YuuuuKi参加者 YuuuuKi参加者- お世話になっております。 - 先ほど掲示板の技術相談(統合版) の方に「自作ブロックの設置方向についての相談」というタイトルで投稿したのですが、 
 「トピックをスパムとしてマークしました。」との表示が出て見られないようです。
 確認いただけますでしょうか? 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 確認したところ、スパムと誤判定されていたようですので、スパム判定を解除いたしました。
 
- 匿名 ゲスト- 管理人様、お世話になっております。kusunokiと申します。 - 多分、システムのバグではないかと思い、今回、ご報告させて頂きます。内容は以下です。 - ブログページのコメント欄に閲覧者の方からコメントを頂きました。ログイン状態で返信ボタンをクリックし、エディター入力後、送信ボタンをクリックしましたが、ページがリロードされ、入力したコメントは消えてしまいました。二度ほど繰り返し確認しましたが、やはり、消えてしまうようです。 - 因みに、ログアウトし、アカウント無しの新規投稿としてコメントを書き込むと、正常に反映されます。 - もし、私の勘違いでしたら、申し訳ありません。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 確認したところ、スパムと誤判定されていたようです。
 このたびはご不便おかけし申し訳ございません。
 
- 匿名 ゲスト- ご返信、有難うございます。kusunokiです。 - スパム対策でご苦労されているということで、ウェブサイト運営は大変ですね。今後も、クラフターズコロニーのご健闘を祈っております。 
- 匿名 ゲスト- もしかしたら自分の不具合なのかもしれませんが 
 コメントをしようとしたときに一回
 しか打ってないのに同じ文字がありますのような文章が出てきて戻るを押してもコメントがなかったので再読み込みをしたら出てきて編集のボタンがなく
 打たれていましたコメントは打てたので報告だけしておきます 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。 
 おそらく何らかの理由でコメントがサーバーに二回送信され、重複したコメントと検知したことにより発生する事象であると思われます。
 今後可能であれば対策を行います。
 
- 匿名 ゲスト- お世話になっております。 - 本日、以下のワールドが削除されていましたが、 
 その理由についての通知がありませんでした。- 投稿者: Nahida 
 タイトル: 【ホラー】ノロシネ – Chapter1
 URL: https://minecraft-mcworld.com/90187/- 利用規約を再確認しましたが、どの部分が違反に該当するのか不明です。 
 また、同じく投稿者の他の記事も削除されていました。
 これらの削除理由についてご教示いただけますでしょうか。- よろしくお願いいたします。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 該当の投稿者は第三者の作品を自身の作品のように配布していたため、投稿停止処分としました。 - 匿名 ゲスト- 早速ご返信いただき、ありがとうございます。 - 作者に確認したところ、配布直前に仕様が変更されたことが判明しました。 
 今回の件は、完全に作者に問題がございました。
 確認を取る前にこのような問い合わせをしてしまい、大変申し訳ございませんでした。- 今回の作者の行動は、決して許されるべきものではございません。 
 適切な対処をしていただき、感謝申し上げます。- 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 
 
 
- 匿名 ゲスト- いつも利用させていただきます。 
 サイト開設当時から利用させていただいておりますが、最近日に日に利用者が増えると共に、言い方が悪くなってしまいますが、酷い内容(クオリティや内容)の投稿がとても増えているように感じます。
 サムネ等やサイト内説明だけでは内容の善し悪しがわかりにくく、ある程度のクオリティのワールドを見つけるのがそこそこ大変になっているのが現状だと思っております。
 そこで、運営側からある程度クオリティが担保でぎているクリエイターを公認クリエイター(仮称)として認定するシステムはどうでしょうか。プレイする側も1つの目安となるし、投稿側も認定を目指してより高いクオリティのものを出すモチベーションになると思います。
 以上、一考いただければと思います。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 確かに、投稿数が増えてよい作品が見つけづらくなっている現状は改善すべきであると以前から考えております。
 しかし、対策方針はまだ明確でなく、解決には至っておりません。
 記事一覧のデフォルトの投稿表示順を工夫することや、低評価の実装など評価機能を拡充するなどを検討してきましたが、それらには課題もあり本実装には至っていないのが現状です。
 提案していただいた公認クリエイターのシステムについても管理人としてはやや否定的です。新規投稿者に対してあまり不利にしたくないことや、そのような投稿者の有利不利の決定を運営が行うべきでないと考えている、などが主な理由です。
 今後も可能な限り改善していきたいと考えていますが、中・長期的なスパンでの対策作業になるかと思われます。
 
- 匿名 ゲスト- アドオンを配布するのはどうすればいいですか  管理人キーマスター 管理人キーマスター- アドオンを配布したい場合は、制作したアドオンファイルをzipに圧縮しアップロードすることで配布することができます。 
 
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。こちらの問題はすでに対応済みです。 
 
- §あきっぽい赤石様§ 参加者- こんにちは!初めまして! 
 今日、統合版のワールドを配布しようとしたのですが、ワールドのデータが大きすぎて配布することができませんでした。
 (.mcworldで105MB、zipに圧縮しても102MBあります)
 (現在50MBまでしかアップロードできません)
 この場合はどうしたら良いでしょうか?
 対応お願いします!
 今後ともよろしくお願いします!- 〜あきっぽい赤石〜 -  この返信は1年、 2ヶ月前に§あきっぽい赤石様§が編集しました。 
  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 ワールドのデータが大きすぎる場合は、例えばgetuploaderやdropboxなどの外部のアップローダーサービスを使用し、当サイトの投稿ではダウンロードリンクを記載していただくようお願いします。
 
-  この返信は1年、 2ヶ月前に
- カスタムフラットで順番を調整できるようにしてほしい 
 (例えば石、木、土の順の時、土、木、石や土、石、木などの変更) 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 カスタムフラットジェネレータについては、当サイトにとってはおまけのツールみたいなものですので、機能改善の優先度はかなり低いです。
 管理人の気が向いたらやってみますが、あまり期待はしないでください。
 
 クロスプ参加者 クロスプ参加者- 始めまして、いつも利用して頂いております。 
 こちらの投稿機能で、””を書くと自動的に変換されてしまうのを治してほしいです。
 コマンド掲示板が少し使いづらいなと感じました。
 重要でもないので気長に直っていることを願います。よろしくお願いいたします。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 おそらくシングルクォーテーションを入力していると思われますが、掲示板の仕様の都合ですこし対応が難しいです。
 とはいえ、確かにコマンドを入力することがあると考えると不便ですので、今後可能な限り改善します。
 
- 匿名 ゲスト- いつも利用させていただいております。 
 上の方でも意見されていますが、最近特に粗製濫造された創作性の薄い配布物が目立つような気がします。
 アイテムが1つしか追加されないようなアドオンやMOD、わざわざ配布するようなものか怪しいクリエイティブでちょっとしたものを作成しただけのワールド等いくつか目立ちます。これらは他のきちんとした配布物を探す際に障害となります。こういったものは基本同作者が大量に作品を投稿していることが多いですし、そういった方々は作品に不備が出ていようが修正することも少ないように思えます。そういった投稿者をミュートもしくはブロックのような、作品を非表示にする機能というものを実装していただければ、少しはマシになるのかなと思います。管理者の方にとっては大きな手間にはなってしまうでしょうがぜひ考慮の程お願い致します。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 ミュートに関しては、趣味で作った制作物の投稿サイトにわざわざ必要なものなのか、ということで私は実装に否定的でしたが、現在の状況を考えるとそうもいってられないかもしれないですね。
 実装を検討いたします。
 
- ラーメン大好きさんさん★ 参加者- コメントに画像を付属させれるようにしてほしいです。 - 使い方(どう便利になるか) - ・アドオンなどのバグ報告に使える。 - ・アイコンボシュー(?)とかーにー - うんこれだけ思いつかないな僕は 
 出来たらお願いします。! 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 実装を検討いたします。
 
- ログインしてない人のダウンロードをブロックできるようにしてほしいです。 
- 匿名 ゲスト- いつも利用させております。ありがとうございます。 
 最近、サムネイルが無く、説明文もほとんど無いような作品であったり、全く関係のなさそうな画像をサムネイルにしているような作品をいくつか見かけます。
 私個人としてもそのような得体の知れないものをダウンロードしたくありませんし、少なくともサムネイルに関しては何かしらの制限を設けた方がいいのかなと思いました。- 説明文に関しては、敢えて少なくするようなコンセプトの作品もあるでしょうから一概には言えませんが、「入ったら分かります」だったり「見れば分かります」のような説明を放棄しているだけのようなものはあまり良くないのかなと思います。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 サムネイルについては、たしかにガイドラインになにか明記しておいた方がよいかもしれません。正直なところ、作品と関係のない画像をサムネイルにするという発想がなかったため現状のガイドラインに記載はしてませんが、今後改定を検討いたします。
 また、説明文については、あまりに説明が不足している場合はガイドライン違反で非公開にしていますが、線引きが難しい微妙な投稿も多くやや説明が足りなくても見逃しているというのが現状です。
 これらの問題については、少し上の方で出ている投稿が多くてよい作品が見つけにくい問題とかぶるところがあり、現在の当サイトにおいて最も重要な問題であると考えています。可能な限り改善できるよう努めます。
 
- 匿名 ゲスト- 要望です。 
 マイクラのアプデで動作しなくなり、制作者が対応アプデを行っていない作品に対してプレイできないことを表示する機能を追加してほしいです。
 例えば、最新Verで動作するかを投票する機能を追加するなどして表示できないでしょうか? 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 投票についてはコメントを確認することでおおよそ把握できるためおそらく実装しませんが、何かしらの対応は行いたいと考えております。しかし、しばらく先の実装になるかと思われます。
 一応、現在でも投稿日と更新日を見ることで、おおむね把握はできるのでしばらくはそれで対応していただければと思います。
 
- 匿名 ゲスト- 質問と要望です。 - まず質問なのですが、 
 Java版で既に投稿された内容をご本人様に許可を取れば統合版で再現しての配布は、問題ありませんか?
 そして要望なのですが、
 ここのように多くのコメントが並んでいると、
 送信のやつまで行くのに少し時間がかかってしまいます。なので出来ればコメントは上数数件のコメントのみの表示でそれ以外は折りたたみ、みたい人のみ表示にした方が使いやすいと思います。- そしてもうひとつ要望なのですが、 
 コメントの並び順を新しい順と古い順などに切り替えれると使いやすくなると思います。- 長々とすみません。 - たしか新しい順と古い順は既存です 
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 質問について、本人の許可があれば構いませんが、その場合は投稿に元の作品についてと許可をとったという記載をお願いします。 
 コメントについては、数が多い場合はページで分ける機能を検討中です。
 
 POKOTTI/ポコッチ参加者 POKOTTI/ポコッチ参加者- 大変お世話になっております。 - 不具合報告なのですが、アカウントにログインする際、 
 ユーザーIDではなくメールアドレスの方を入力すると、
 以前投稿したマップやブログの記録が残っていなかったです。
 ユーザーIDの方でログインすると記録が残っています。
 これは不具合なのでしょうか?
- 匿名 ゲスト- https://minecraft-mcworld.com/85162/ 
 配布する必要はないかと 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。判断が難しいところですが、似たような投稿もいくつかあることとある程度の需要もあることから、現行の基準では問題ない投稿とみなしております。 
 
- 匿名 ゲスト 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。対応いたしました。 
 
- 匿名 ゲスト- 匿名のなまえが変えれませんあと変えれるようにしてほしいです。あと変えれないなら匿名でコメントをしようとしたときの上に書いてある説明文?を変えたほうがいいと思います  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 現在、非ログインユーザーは名前を匿名から変更出来ないようにする作業を行っております。
 説明文については変更しておきます。ご指摘ありがとうございます。
 
 クロスプ参加者 クロスプ参加者- いつも利用して頂いております。 
 個人的には凄くどうでも良い事ですが、(投稿者専用)全投稿のコメント一覧ページのコメントの時刻が全てGMTのままになっている気がします。
 自分の端末だけかもしれませんが、一応バグかもしれないので書いておきます。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 確認しましたが、確かに時間がグリニッジ標準時になっていますね。
 後日時間があるときに修正しておきます。ご報告ありがとうございます。
 
- 匿名 ゲスト- スキンなどのダウンロードにお金はかかりますか?  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトに投稿されている作品はすべて無料でダウンロードすることができます。 
 
 tibiccbarusu参加者 tibiccbarusu参加者- 質問失礼します。 
 アドオンを投稿する際に利用者に「GNU 一般公衆利用許諾書」の条件を強制してもよいでしょうか?
 私が作成中のアドオンの参考にさせていただいた海外の方のアドオンがGPL v3ライセンスで、私が配布する際にどうしてもこの条件を強制させなければいけません。
 大まかにいえば二次配布や改変・引用が自由な代わりにその告知をする事と、配布・共有などをする際に同じライセンスにすることが条件なのですが… 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 配布物の利用条件については、例えばSNSフォローの強制などのガイドライン違反でない範囲であれば投稿者に任せておりますので、ライセンス等を設定して頂いても大丈夫です。
 
- 匿名 無効- コメントの改良の要望です。 
 コメントを固定できるようにしてほしいです。
 よろしくお願いします 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 おそらくYouTubeのようなコメント欄の上部に固定する機能のことだと思いますが、当サイトの場合は記事のどこかに書けば済むことがほとんどであると考えられるため、今のところ実装は行わない予定です。
 
- 匿名 ゲスト- できればなのですがログイン中にコメントを送るとき、 
 匿名状態で送信するか選択する機能が欲しいです。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 ログイン中でコメントするときに、わざわざ匿名状態にするメリットがほぼないと思うので、実装は行いません。
 
- 匿名 ゲスト- 変える必要はないと思いますが伏字になっていてもスマホだと長押しで選択をすると伏せ字の中が見えてしまいますやってみてください%%見えると思います%%  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。その仕様は把握しております。しかしわざわざ伏字を選択するのは伏字の内容を見たいケースくらいしかないと思いますので、現状のままでよいと考えております。 
 
- 匿名 ゲスト- でもコメントをコピーするときに見えてしまうのが嫌なのですが…  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 伏字の内容を見たくないがコメントをコピーしたいというケースはまずない気がするのですが、どのような理由でそれを行いたいのでしょうか。 
 伏字の仕様をすぐに変更できるわけではありませんが、今後の参考のためにお聞きしたいです。
 
- 匿名 ゲスト- 新しくアドオンを作るときそれのバージョンアップしたときに 
 Clear方法を毎回伏せ字にして書いてあるのですがその時に伏せ字のままコピーされなかったりするので…
- 匿名 ゲスト- なんかアドオンをダウンロードしようとしたら外部サイトに行かされてお金を払わないとダウンロードで来ないのがあったのですがこれはさすがに規約違反ですか?  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。どの投稿かわからないと判断できないため、リンクを貼っていただけますか。 
 
- shun 参加者- いつもお世話になっております。shunと申します。 - ブログ機能を使わさせていただいた所、一点疑問点がありましたので質問させていただきます 
 「引用」 という機能にて、改行を使用した文章を記述したのですが、保存時に改行が削除されてしまいます。これは仕様でしょうか?
 仕様であれば、改行できないとなると大変見にくい部分ができてしまうので、変更していただきたいです。- お忙しいところ恐れ入りますが、ご検討いただけますと幸いです。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 引用内で改行出来ないのは想定していない挙動です。
 今後改善いたします。
 ご報告ありがとうございます。
 
- 失礼いたします。 
 BEワールド投稿で
 サムネイル画像の最大サイズが2MBとありますが、
 1.3MBの画像を使用した所
 容量制限を超えていると表示され、使用が不可能となっています。- 原因は不明ですが、 
 再度サムネイル画像を調整したら問題なく収まりました。
 お騒がせして申し訳ございません。
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 既に解決されたようですが、今後の調査のため、もしよろしければメール(アドレス:kokeko.minecraft@gmail.com)にてアップロードできなかった画像を送ってもらえませんでしょうか。お手数ですがもし可能でしたらよろしくお願いします。
 
- 匿名 ゲスト- ここ最近、鉄道アドオンというものや、それに関連したブログのようなものがよく投稿されているのですが、それらは前提アドオンのようなものが必須なようで、他アドオンと比べて異質ですし、ブログの方にも、○○鉄道路線図のような、マインクラフトと遠く離れたものが多く見受けられるように思います。マインクラフト関連というより、鉄道オタクの集まりのためのようなブログばかりに見えてしまいます… 
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 まずアドオンについては、別の作品として投稿されているものでも、見た目が変わっただけでベースとなるモデルや機能が変わっていないものが多いため、現在作業中の次回の投稿ガイドライン改定で何かしらの対応を行う予定です。
 ブログについては、今のところ「マイクラに関係あるか否か」の線引きをあいまいにしており、非公開にするなどの判断は緩めで見る方針で運用しています。
 そのため、今すぐに何か対応する予定はありませんが、今後の検討事項とさせていただきます。
- 本当に需要があるかわかりませんが、自分のアカウントのすべての投稿の視聴数やいいね数、ダウンロード数を見えるようにしてほしいです。 
- 匿名 ゲスト- https://minecraft-mcworld.com/custom-flat/ 
 ↑これがminecraft previewで開かれるようになっています。- 匿名 ゲスト- 完全にこちら側の手違いでした。 
 
 cake2023参加者 cake2023参加者- 要望なんですが、投稿した作品をまとめられる機能がほしいです。 
 これで、例えば脱出マップのシリーズ系のものがまとめられるので、
 いちいち投稿作品の中から探さなくてもよくなると思います。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 似たような機能として、投稿者の記事一覧ページでも詳細検索機能のようにフィルターを掛けられるようにする機能を検討中です。
 
 クロスプ参加者 クロスプ参加者- いつも利用して頂いております。 
 現在サイト要望に自分のアカウントで新規トピックを作成する事が出来るようになっています。
 恐らく全てのアカウントで作成できると思いますので、ご対応をよろしくお願いいたします。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。 
 後日対応いたします。
 
- 匿名 ゲスト- 最近のアドオン、特にビヘイビア&リソース分類で見ると電車しかないのですがどこか隔離してほしいです…  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 ご指摘している内容は管理人も問題視しており、特にテクスチャだけを変えた投稿が散見されることから、次回のガイドライン改定で何らかの制約を設ける予定です。
 対応が遅くなり申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちいただければ幸いです。
 
 白やぎ参加者 白やぎ参加者- 質問失礼致します。 
 普段統合版での脱出マップを配布させて頂いているのですが同じ内容の脱出マップをJAVA版でも配布したいと考えております。クラフターズコロニーを利用させて頂いてから日が浅い事もあり何処までがマルチポストによる違反なり何処からが配布しても大丈夫かがイマイチ理解できませんでした。- 統合版で配布しているマップを同じ内容でJAVA版で配布する事はマルチポストに値しますでしょうか?またどのような投稿物がマルチポストによる違反として削除されているのでしょうか? - マルチポストによる違反を防止する為にもご回答頂けたら幸いです。 
 まいくら快速急行参加者 まいくら快速急行参加者- コメントに写真を送る機能を追加して欲しい  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 コメントに画像を添付する機能はすでに実装済みです。
 コメントの「画像または動画をアップロード」のところから画像をアップロードできます。
 
- 投稿記事にパスワードを設定して、パスワードが正しければ一緒にその投稿を編集できる、共同編集機能が欲しいです。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 しかし共同編集は技術的にかなり難しい機能であることと、記事を複数人で作成するケースがそこまで多くないことから、少なくともしばらくは実装できません。
 他のサービス(wordやgoogleドキュメント)で下書きを作り、それを記事投稿時に貼り付けるという手順で代用していただけないでしょうか。
 
- 匿名 ゲスト- 伏せ字にしてもurlはみれるんどすえ  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。伏字機能は投稿作品のネタバレ防止のために機能であり、URLを伏字にする意味は特に無いと思われるため現在の状態でよいと考えております。 
 
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。とりあえずバグを引き起こしていたと思われる返信を削除いたしました。再発防止のために原因の調査をいたします。 
 
 タイ参加者 タイ参加者- コメントのリンクを張る機能が欲しいです。 
 使い道としては削除報告で消してほしいコメントをわかりやすく表示することや、
 相談などで同じ質問がダブったときなどで貼ることで短縮できるので使い道はあると思います。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。実装を検討いたします。 
 
- 匿名 ゲスト- 平素よりお世話になっております。サイト要望です。少し前に、ユーザーにランキングをつけてはどうか。という提案をしていた方がいたと思うのですが、それに少し似たものとなっています。内容は、ユーザーを、[登録]できたら便利では?というものです。YouTubeのチャンネル登録的なのをイメージしてます。たとえば、登録済みのユーザーが作品を投稿したときに、メールでその情報が届く。だとか、ホーム画面から登録しているユーザーの新着作品がみれる。だとか、そういうものを想定しています。登録者数の差によって他のユーザーが不利になる。という意見もあるかもしれませんが、その場合は登録者数を見えなくすればokかなぁと思います。少し自分勝手な意見ではありますがご検討いただけると幸いです。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 実装を検討いたします。
 
- 匿名 ゲスト- ログイン時に別のページに切り替わらずにサイドバーでログインできるようにしてほしい。 - (ログインできてないのは気にしないで) 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。検討いたします。 
 
- 匿名 ゲスト- プロフィールにコメントできるようにしてほしいですあと 
 コメントをログインしないとできないみたいなのをやめてほしいです(アイデアを出したいのに出せないからです)
 kz-マイクラBE参加者 kz-マイクラBE参加者- プロフィールをフォロー(登録)できるようにしてほしいです。 
 または、プロフィールを検索できるようにしてほしいです。
 ただ、前者を採用するなら強制は禁止にして下さい。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 プロフィールというよりは投稿者のフォローを検討しています。
 強制は禁止の意味がいまいちわかりませんが、あくまで、フォローなどはユーザーが任意に行うもので、フォローすることが前提となる投稿はガイドライン違反となる見込みです。
 
- 匿名 ゲスト- コメントの削除を運営の方に頼んで削除して頂くのではなく、投稿者自身で出来るようにして頂きたいです。 - 理由としましてはルールを守っていないコメントや誹謗中傷にならなくても自分が嫌だと感じてしまうコメントも運営が削除しないという判断をしてしまえばずっと残り続けてしまい、目に入るたび嫌な気分になってしまうからです。 - 自分でコメント削除出来るようになったら自分に不都合なコメントは削除されてしまうという難点もありますが各自設けているルールの為にも作者の心身保持の為にも是非取り入れて頂きたいです。 - お手数おかけしてしまいますがご検討のほどよろしくお願い致します。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 しかし、少なくとも当面の間はコメントの削除は運営のみが行う方針です。
 理由としては、おっしゃるように、投稿者側にとって不利となるコメントの削除が行われるためです。
 コメント欄はユーザーが作品の評判を判断するために確認する側面もあり、作品に対する批判的な内容のコメントも残されるべきだと管理人は考えております。
 今後も誹謗中傷や迷惑行為などは削除を行いますが、投稿者の基準ではなく運営の基準で行う方針です。
 
 cake2023参加者 cake2023参加者- 要望ではないですが、 
 https://minecraft-mcworld.com/custom-flat/
 1.21.50対応してほしいです。
 さば2号参加者 さば2号参加者- いつもお世話になっております。 - 配布ワールドおよびアドオンに添付できるファイルについて、 
 1つの投稿に対して複数のファイルを添付できるようにしていただきたいです。
 バージョン違いや軽量化版など、マイナーチェンジしたものをマルチポストせずに配布できるようにしたいためです。- ご検討いただけますと幸いです。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 実装を検討いたします。
 
 さくらがい参加者 さくらがい参加者- こんにちは。 
 ガイドラインについて質問です。- 今現在作成途中のデータパックがあり、それが行き詰まってるので、どこをミスってるのか見てくれた人に調べてもらう目的で配布するのは、各種作品投稿のガイドライン内の作品投稿時のルールの中にある、「未完成のものは投稿禁止」に反しますか? - 長文失礼しました。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 制作途中のものを投稿するのはガイドライン違反となりますので、投稿はお控えください。
 
- 匿名 ゲスト- 要望です。トップページの新着投稿、「データパック」と「ワールド」で別に表示していただきたいです。 
 タイ参加者 タイ参加者- 要望なのですが、ブログを作成するとき画像のほかに動画も入れれるようにしてほしいです。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。実装を検討いたします。 
 
 まいくら快速急行参加者 まいくら快速急行参加者- 二次創作は可能ですか - 匿名 ゲスト- 既存の作品の一部改変といった意味ですか? 
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- おそらく投稿する作品が何かの二次創作なのだと思いますが、何の相談をしたいのかよくわからないため回答できないです。 
 より具体的に何のことなのか説明をお願いします。
 
 まいくら快速急行参加者 まいくら快速急行参加者- 二次創作のワールドを投稿することは可能ですか?  管理人キーマスター 管理人キーマスター- それに関しては、二次創作のもととなっているコンテンツによるとしか言えないです。 
 二次創作を許容しているコンテンツであれば当サイトに投稿しても問題ないと判断します。
 
 kcjsa参加者 kcjsa参加者- ワールド配布のものを開いたときにコメント欄があるじゃないですか? 
 そこに伏せ字項目があるんですけど
 伏せ字のところを選択(右クリックで伏せ字のところをスライドする)と文字が浮き上がってきます
 これはバグですかバグなら修正お願いします 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 伏字に関しては、内部的には文字背景を文字と同じ色にしているだけのため仕様になります。 
 わざわざ伏字のところを選択するケースが無いと考えているため、修正を行う予定はありません。
 
- 匿名 ゲスト- すみません依頼コメントでも画像をつけれるようにするのはどうでしょうかできるのであればやり方を教えてください(自前の画像です。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- コメントに画像を添付したい場合は、「コメントを書き込む」をクリックして表示される入力フォームの上部にある「画像または動画をアップロード」の横のボタンを押すことで画像をアップロードできます。 
 掲示板でのコメントについては現在は対応しておらず、記事のコメントのみ可能となっています。- 匿名 ゲスト- そうですかお早い対応ありがとうございます。 
 
 
 すう参加者 すう参加者- 既にログインしていても何日か経つとログアウトさせられるのですがこれってそのような仕様なのですか? 
 □ ログイン状態を保持する のような項目にチェックを入れててもログアウトさせられます 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 現在はログインしている状態でも数日たつと自動でログアウトする仕様になっています。 
 もう少し期間を延ばすことは検討しておりますが、当面の間は今のままの使用でよいと考えております。
 
- 匿名 ゲスト- ブログについて - 現在、多くのブログが本来の機能を果たしていないと感じています。例えば、本文が一言だけだったり、タイトルのみで本文が存在しない場合もあり、ブログというよりもつぶやきレベルのものが溢れています。 - その結果、良質な記事が粗悪な記事に埋もれ、見つけにくくなっているのではないでしょうか。 - つぶやきレベルの投稿を行う場を別途設けるか、あるいはブログでの投稿を制限すべきだと思います。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 ブログの使い方については管理人も改善したいと考えており、とくに短文で他のユーザに対して質問する場合など掲示板で良いような内容は、現在作成中の改定ガイドラインで制限を設ける予定です。
 予定よりガイドラインの改定に予定より大幅に遅れており申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちいただけると幸いです。
 
 わちゃたちのゲーム部屋参加者 わちゃたちのゲーム部屋参加者- コメント失礼します。 
 これはこちら側の問題かもしれないですが、ワールドを投稿する時になぜか投稿できないバグ?が発生しています。もしそちら側の問題であれば修正して欲しいです。一応、環境はwin11です。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。この度はご不便をおかけして申し訳ございません。 
 投稿ができないとのことですが、より具体的にどのような状態で発生しますでしょうか。
 投稿ボタンが押しても反応がない、ワールドデータをアップロードできない、テキストが入力できないなど、より具体的な症状を教えていただきたいです。
 また、環境についてですが、使用しているブラウザを教えていただけないでしょうか。
 お手数おかけしますがご返答お願いします。
 
 わちゃたちのゲーム部屋参加者 わちゃたちのゲーム部屋参加者- 詳しく言いますと、投稿ボタンを押しても投稿できないというか、投稿できた表示は出るのですが自分の投稿ページに載っていないって感じです。一応環境はmicrosoft edgeを使ってます  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 返信が遅れて申し訳ありません。 
 windows、microsoft edge環境では問題なく動作していることを確認しております。おそらく環境だけでなく何か他の原因があると思われ、少なくとも今のところは不明なため、調査いたします。何かわかりましたら再度返信いたします。時間がかかるかもしれませんので、その間は他の端末などで投稿を行っていただければと思います。ご不便をおかけして申し訳ございません。
 また、一つの可能性として、入力したテキストに環境依存文字等の特殊な文字列が含まれていると、投稿処理がうまくいかないことがあります。
 お手数ですが、「テスト」など簡単な文字列だけを含む投稿を新規投稿できるか試してもらえませんでしょうか。
- 匿名 ゲスト- すみません、横から失礼します。 
 以下のことを試してみてはいかがでしょうか。
 ・Edgeに入っている拡張機能を全てオフにする
 ・DNSやVPNを使っている場合は、それも全てオフにする- ウェブサイトが正常に動作しない原因として、拡張機能やDNS,VPNが悪さをしていることがよくあるので、一度試してみてください。 
 
 MC_FRIENDS参加者 MC_FRIENDS参加者- 閲覧数に週、月の表示があるように、ダウンロード数にも同じような表示が欲しいです  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 実装を検討いたします。
 
- 匿名 ゲスト- 直さなくてもいいと思いますが 
 コメントに何かの文字を打って送信をしたすぐにコメントを打つ場所?まあこめんとのうつ枠の中をタップすると重複されたコメントと表示されてしまいます 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。 
 おそらくですが、同一コメントの送信のスパム判定に引っかかっているものと思われます。
 対策するのが難しいと思われるのですぐの対応は行いませんが、もし今後可能であれば改善いたします。
 
- 作成の画面で文章を打つところで見出しみたいな区分けするのってどうやって設定するんですか? 
- 匿名 ゲスト- ブログでの引退報告であったりリクエストであったりを制限して欲しいです。 
 引退報告などはそもそもブログの趣旨とあってないと思いますし、リクエストは掲示板で行えばいいと思うのですが…- 鉄道アドオン関係のもののモラルの低さや、量産されることによって他の純粋なマインクラフト関係のものが埋もれてしまう問題を本当にどうにかして欲しいです。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 少し前のやり取りでも書き込みましたが、現在の状態は管理人も好ましいとは考えておらず、ガイドラインの改定を予定しております。
 対応までもうしばらくお待ちいただけると幸いです。
 
 rk参加者 rk参加者- ブログについて質問があります - 1:作品の人材募集を行うことは宣伝行為に該当しますか? 
 2:マイクラに関係した作品であれば、マイクラのゲーム上で作成したものでない作品(二次創作動画など)でも投稿可能ですか?
 3:各記事で異なる内容の作品の進歩報告や制作過程を公開することは、宣伝行為やマルチポストに該当しますか?
 4:利用規約に記載されている「過度な宣伝行為」の明確な基準は存在していますか?- 長文失礼しました  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 以下に回答を記載致します。
 1:宣伝行為とはみなしておりません。
 2:基本的にはOKですが、ブログの文章から得られる情報が少なく、例えば動画を張り付けただけのような投稿は過度な宣伝行為とみなす可能性があります。
 3:作品の進捗報告などは宣伝行為とみなしておらず、本文中の文章が異なればマルチポストともみなしておりません。
 4:過度な宣伝行為については、おおよその基準は存在しますが、すべてを公開することはできません。
 なお、宣伝行為とみなす目安については、現在作業中の改定ガイドラインに明記する予定です。
 
- 匿名 ゲスト- ブログを 
 ・活動報告
 ・解説
 ・紹介
 ・募集
 ・質問
 ・その他
 のようにジャンル分けしてはどうですか。- 最低限、活動報告とそれ以外は分けたほうが良いと思います。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 しかし、ブログについては自由度が高い分、ジャンル分けが難しい物やその他に含まれるものも多いと考えているため、少なくとも近いうちに行う予定はございません。
 なお、質問や募集など本文が短い文章で掲示板で事足りるような投稿については、今後のガイドライン改定で制限する予定です。
 
 ぷーたぁ参加者 ぷーたぁ参加者- 質問失礼します 
 このクラフターズコロニーのiPhoneの配布方法についてどうやってやるんですか?ios18です!ご回答お願いしますm(_ _)m 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 配布方法については、制作したマイクラのワールドやアドオンのデータファイルをアップロードすることで配布することができます。
 
- お世話になっております、オクトマメと申します。 - サイトでの投稿に関しての要望なのですが、コメントで虚偽報告などがあった場合、通報はできるのですが消すことができないので消せるようにしてほしいです。お願いいたします。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 しかし、今のところコメントの削除は運営のみが行う方針です。
 理由としては、投稿者側にとって不利となるコメントの削除が行われる可能性があるためです。
 削除するまでに少し時間がかかることもありますが、利用者にとっては不当なコメント削除が行われない方がよいと考えております。ご理解のほどお願いいたしします。
 
- 質問です 
 txtファイルを配布(更新履歴)したいのですが、どうすればできますか? 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 txtファイルの場合は、zipファイルに圧縮してその他ファイルの枠でアップロードすることができます。- ありがとうございます! 
 
 
 りょーめん参加者 りょーめん参加者- いつもお世話になっています。 
 要望
 コメントで絵文字を使えるようにしてほしいです。(ここで言う絵文字は記号を組み合わせた顔文字ではないです)コメントをくれる方の中には、投稿者にとって返したい言葉が思い浮かばず、絵文字のみで返したいと思う内容のものがありますが、現在の貴サイトではコメントした際に表示されません。かといって高評価/低評価機能やYoutubeのハートマークのようなリアクション機能もありません。コメントをそのままにするのも気が引けます。絵文字を対応してほしいです。実装が可能で多くの方に需要があれば追加お願いします。私自身の問題だったらすみません。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 絵文字については今後時間があれば対応いたしますが、必須の機能ではないと考えているため申し訳ございませんが後回しになる可能性が高いです。
 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 
- 匿名 ゲスト- 質問失礼します。 - ワールドやアドオンの投稿について、 
 マイナーチェンジなどのアップデートの際に過去の投稿を削除し、再投稿する行為はマルチポストにあたりますか? 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 そのような行為はマルチポストとみなしております。
 
- 匿名 ゲスト- ここに書くべきでなかったらすみません、 
 それぞれ違う内容のものを投稿するとして、複数のアカウントを持つことは許可されますか? 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 複数アカウントの使用については、今のところは特に禁止しておりません。- 匿名 ゲスト- 分かりました!ありがとうございます! 
 
 
- gameandpc 参加者- サーバーの公開に関して、投稿者が記事編集の画面で入力した情報が一般ユーザーにも公開されるようにしてほしいです。ぜひご検討お願いします。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用頂きありがとうございます。 
 編集画面で入力した情報というのは、IPアドレスとポート番号のことでしょうか。
 それらについては、投稿者によっては公開してほしくない情報になりますので、意図的に公開しておりません。
 公開したい場合は、別途記事本文中に記載していただくようお願いします。
 
- 匿名 ゲスト- 掲示板へのアクセスが悪くて、あんまり使われてない気がする。 
 ナビゲーションに掲示板の項目があったら、目立つと思う。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 サイトのUI・UXについては改善すべきだと私も考えております。
 掲示板のアクセスについては今後の改善時の考慮材料といたします。
 
- 匿名 ゲスト- スクラッチのアカウントでログインしようとすると、ユーザー名が無効ですと表示されます。 
 どうすれば良いでしょうか? 管理人キーマスター 管理人キーマスター- スクラッチのアカウントで当サイトのアカウントにログインすることはできません。 
 クラフターズコロニーのアカウントをお持ちでないのであれば、新たにアカウントを作成してください。- 匿名 ゲスト- わかりました 
 ( ;∀;)
 
 
 神バナナ参加者 神バナナ参加者- いつも使っている者なのですが投稿にて続きを読むのタグを作成しても更新を押していざ見てみると出来ていません これは何故でしょうか あと本文にも伏せ字を使える様にして欲しいです 返信よろしくお願いします  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 申し訳ございませんが、現在「続きを読む」は機能しておりません。
 伏字については、今後エディターをブログ投稿で使用しているものに移行し、折り畳み機能を使用できるようにと考えておりますが、エディター移行のめどがたっておらずしばらくは使用できない予定です。
 ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。
 
 tibiccbarusu参加者 tibiccbarusu参加者- 多分重大だと思われる不具合の報告です。 
 ブログ編集ページにて、「 r e a d F i l e 」(ほかにどこでエラーが起こるかわからないので、安全のため空白を入れています)という文字列がエラーを起こしていて、この文字列があると問答無用で保存ができなくなります。
 一文字でもいじったり付け加えたりすればエラーが解消するので、この文字列に問題があることは明白です。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 該当の文字列については、使用しているレンタルサーバーのWAF(ファイアウォール)に引っかかっているものと思われます。
 一応WAFを切ることで解決できますが、セキュリティとの兼ね合いで行うことはできません。
 ご不便おかけしますが、そのような単語を入力したい場合は、すでに行われているように空白を入れることや、全角英数字を使うことで回避していただけないでしょうか。
 
- 匿名 ゲスト- アプデで遊べなくなった配布マップに遊べないことが分かる表示があったらいいな、と思いました。 
 コメントで指摘されても制作者が放置してるので、一度ページを開いて下のコメントを見ないと判別できないのは不便かと思います。
 また、結構前から遊べなくなっているのにも関わらず「今人気の作品」の欄に表示されることもしばしばあるので、コメントを見ずにダウンロードしてる人が多いんだと思います。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 おっしゃる通り、サイトを公開してから数年たったこともあり、とくに統合版においてはアップデートにより不具合が発生するような投稿が存在し、対策が必要であると考えております。
 今後、何かしらの対策を考えます。
 
 さくらがい参加者 さくらがい参加者- このサイトのテキストエディターの使い方を詳しく書いてある記事などはありますか? 
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- そのような機能は、作品投稿エディターおよびブログエディターでは提供しておりません。 
 一応、見た目だけであれば、引用タグをしようすれば可能ではありますが、見た目だけのためにそのタグを使用することは当サイトでは推奨しておりません。
 なお、そのようなタグを使用したいのであれば、作品投稿エディターであれば投稿の手引きで記載しているURLのように、エディター上部のボタンを押せば可能になります。
 ブログエディターはすでに返信した、新エディタの使い方を参照してください。
 tibiccbarusu参加者 tibiccbarusu参加者- 先日はご回答ありがとうございました。 
 全角にしてしまうと変になってしまうので、空白を入れて対応しようと思います。
 (都合により管理人が編集しました) 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。サイト上でやりとりしずらい内容のため、返事はクラフターズコロニーに登録されているアドレス宛にメールで送信いたしました。お手数ですがご確認よろしくお願いします。 
 
 tibiccbarusu参加者 tibiccbarusu参加者- メールを返信しました。 
 本名のアドレスで送ってしまいましたが、問題ないでしょうか?
 メールアドレスはここのアカウントに登録したものと同じです。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 大丈夫です。 
 本名については公開することはございませんのでご安心ください。
 
 さくらがい参加者 さくらがい参加者- ユーザーのプロフィールからそのユーザーが投稿した記事を見れるようにしてください。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 現在でも、投稿者のプロフィールの名前のところのリンクから、そのユーザーが投稿した記事の一覧ページを閲覧することができます。そちらをご使用ください。 
 
 tibiccbarusu参加者 tibiccbarusu参加者- 先日メールにてやり取りさせていただきましたが、提案があるので、書かせていただきます。 - 今回のような不具合に関する報告などで、ここでやり取りできないとのことでメールで行わせていただきましたが、いきなりだったので少し戸惑いました。 
 たまたま通知に気づいたのでよかったですが、何も知らされていない状態で気づかず、問題の改善の機会が失われてしまうことになっていたかもしれません。
 そのため、サイトの不具合などの比較的重要度の高く、このような場所でのやり取りの難しい問題に備えて、別途フォームを用意してメールでの返信があるということを周知してもらうのはどうでしょうか?
 私のようなログインユーザーはともかく、未ログインユーザーの場合はメールアドレスが不明で連絡すらできない可能性もあります。
 よくある企業のお問い合わせフォームのように、問題のカテゴリー・ユーザーネーム・メールアドレス・問題の詳細の4項目があれば十分だと思います。
 一般的な疑問や質問などは今まで通りここで行い、重要度の高い問題は別に送信されると、管理者様も比較的容易に判別もつくでしょうから、今後のことを考えても有益だと考えられます。- このような提案を実現させるには様々なコストがかかり、管理者様の一時的なご負担になることは理解していますが、今後の発展のために、ぜひ検討していただけないでしょうか?  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご提案ありがとうございます。 
 お問い合わせフォームについてはできれば置きたくないのですが、今後のことを考えると検討すべきかもしれません。
 いずれにしても、何かしらプライベートなやりとりができる手段は必要であると考えてるので、今後可能な限り改善いたします。
 
- 匿名 ゲスト- この配布マップですが、何も変更してないのに毎日ページの更新をかけていると思われます。 
 配布データ、ページ内容とも全く変わっていないのに毎日更新されてます。
 [更新日順]でソートした時に上位に上がるようにするためか分かりませんが、あまりいい行為ではないと思います。
 特にこの記事は、ページ内に更新内容が書かれていないのでアプデがあったと勘違いする可能性が非常に高いです。
 https://minecraft-mcworld.com/24908/- 匿名 ゲスト- すいません、報告する場所間違えたみたいです。 
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご報告ありがとうございます。 
 直近一週間を簡単に調査しましたが、毎日とはいかなくても、少なくとも3日以上記事の更新が行われている形跡が確認できました。
 ただ、意図的かどうかの判断がつかないことと、現状記事更新に関する明確なルールを設定していないことから、しばらく更新の様子を見て、必要であればより詳しい調査を行いたいと思います。
 なお、おっしゃるような何の変更がないにもかかわらず更新日順のために記事の更新を行う行為は当サイトとしても非推奨であり、そのような行為が増加するのであれば対策が必要と考えております。
 もし、今後必要とあれば、投稿ガイドラインの改定や、更新日順の処理を改善したものにするなど対策を行います。
 
 さくらがい参加者 さくらがい参加者- 人力では不可能に近いコーディング作業を、ある程度AIに助けてもらいながら作成するのってありですか?  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 コードに限らず生成AIを使用した作品は今のところ認めております。
 
- rauruca 参加者- いつもお世話になっています。 
 要望
 JEのカテゴリーにPluginという項目を追加してほしいです。
 MOD、データパックなどがある中Pluginのみ項目が存在しないのはなんだかなと思いました。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 確かにあっても良さそうなので、近いうちにプラグインのカテゴリを追加いたします。
 
 Zelo参加者 Zelo参加者- 質問失礼します。 - 現在、新エディターはブログのみで使用可能な状態だと思います。そのため、作品の配布ページにはファイルとブログへのリンクと案内する旨の文章を掲載し、詳細な説明はブログに記載する予定です。この場合、ガイドラインの以下の部分に抵触する可能性はありますでしょうか?(記事内という部分が気になりました) - “説明が長くなる場合は作品内で説明しても構いませんが、記事内の説明だけでも概要は理解できるようにしてください。”  管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 記事内というのはあくまでその作品投稿記事内のことになります。作品の概要は作品投稿記事内でわかるようにお願いいたします。
 また、詳細な説明については記事内もしくは作品内(例:本、チャットテキストの使用等)での説明を推奨しています。補助的なことや知らなくても遊べることの説明などはブログも含めた外部の説明を用いても大丈夫ですが、作品の基本的な使い方・遊び方などの必須の説明は投稿記事内および作品内の説明で完結しているようお願いいたします。
 
 まいくら快速急行参加者 まいくら快速急行参加者- テンプレートを投稿したいのですが、前に投稿したワールドと内容が一緒です。マルチポストとみなされますか?  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 当サイトをご利用いただきありがとうございます。 
 内容が一緒であれば、わざわざ別記事で投稿する理由がないため、一つの記事でテンプレートを配布するかワールドを配布するかしてください。
 
 tibiccbarusu参加者 tibiccbarusu参加者- 要望というか機能提案なのですが、投稿においてGIF画像を使用可能にする事を検討していただけないでしょうか? 
 海外の類似配布サイトを見ると、GIF画像があると内容が分かりやすく且つYouTube等に移動するのを避けてしまうことも無くなるので、特に具体的な動作内容が重要なアドオンやMod等の製作者様には嬉しい機能だと感じます。(静止画だけだと上手く表現出来ない事がある)
 ただ、流石にGIF画像はファイルサイズが大きいので、サイズ制限や1投稿内に付き1つだけなどの何かしらの制限は必要かもしれませんが、それでもあれば私自身もかなり嬉しいので、是非ご検討ください。
 ※GIF画像以外でも動くWEBP画像等、類似する画像ファイルであれば何でも有難いです。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご提案ありがとうございます。 
 作品投稿において、PVのような動画は便利であると考えており、おっしゃるようにサイズ制限付きではありますが、実装を検討しております。
 しかし、現在管理人がサイト開発に十分に時間をさけておらず、また優先すべき他のことも多いため、しばらく先のことになるかと思われます。
 
- 匿名 ゲスト- お世話になっております。 
 統合版の「脱出・謎解き」カテゴリにおいて、ストーリーマップや刑務所、ミニゲーム脱出などの投稿が増えてきて、従来の謎解きマップが見つけにくくなっていると感じます。
 近年脱出マップと謎解きマップが混同されがちであることも、一個人としてあまり良く思っていません。
 あくまで一例ですが、「脱出・謎解き」から展開するような形で、脱出マップ、謎解きマップとカテゴリを細分化するなど、「脱出(隙間、アスレ、探索)がしたい人」と「謎解きがしたい人」の住み分けができるよう検討していただければ幸いです。
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 - おっしゃっていることは非常に理解できますが、その二つについては境界があいまいなため、さらに細分化するとかえって混乱しやすいのではないかと考えております。 
 あくまで私の考えですが、「脱出」という大枠があって、各マップの特徴としてストーリ重視だったりミニゲーム多めだったり謎解きに力を入れてたりというものだと考えています。また、それぞれ特化しているものならともかく、中には謎解きのストーリー重視の二つの間くらいのものもあります。そのため、例えばおっしゃるような謎解きとそれ以外に分けても、投稿者はどちらのカテゴリで投稿すべきか迷いますし、他の利用者がマップを探すのも難しくなるのではないかと考えられます。- なお、そもそも現在の一つの作品に単一のカテゴリを設定する方式は限界があるのではないかとは以前から考えております。脱出はともかく、アドオンなど自由度が高く多種多様な要素を組み込めるものは、カテゴリ分けするのが困難です。これはまだ構想段階で実現するかも不明ですが、例えばsteamのような複数のタグ(現在のタグ機能とは別)をつけらるような方式にするなどが考えられます。ただ、実装するにしてもまだまだ先になるかと思われます。 - 話を戻しますが、「脱出・謎解き」の細分化については、各要素の境界があいまいなことから混乱をまねく可能性もあるため、現時点では難しいのではないかと考えております。 
- 匿名 ゲスト- 返信ありがとうございます。 
 混乱を招いてしまう可能性を失念しておりました…。
 仰る通りサイトのカテゴリを増やすよりも各々タグを活用していく形の方が良さそうですね。お忙しい中ご対応いただきありがとうございました。
- 匿名 ゲスト- メインページに、新着投稿だけでなく更新された投稿も表示された方が分かりやすいのではないかと思いました。 
 (MineAddのような感じになると分かりやすい)
 カテゴリーから選択して更新日順に並べ替えるのが新規の人からしたら分かりにくいかと思います。- 次に、毎日ランダムでいくつかの作品がメインページに表示されるような機能があれば面白いかと思いました。 
 埋もれてる投稿が表示されて良いかと思います。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 メインページというのはトップページ(https://minecraft-mcworld.com)のことでよろしかったでしょうか
 トップページに表示する投稿については、多すぎると処理が重くなることもあり、ある程度数を絞っております。
 更新日順は現在表示している新着順、人気順より優先度が低いと考えているため、メインページには表示する必要はないと考えております。
 ですが、確かに新規の方には更新日順をさがすのはややわかりづらく改善の余地があるかもしれません。メインページに詳細検索タブを表示するなどの改善を検討いたします。
 また、ランダム表示もトップページには同様の理由で難しいですが、並び替えの選択肢として今後検討してみます。
 
- 匿名 無効- mctenplate形式のファイルを投稿したいです。 
 mctenplate形式のファイルを投稿するフォームを作成することができるならお願いします。
 あと「フォーム」で合ってますか? 間違っていたらすみません。
- 解説記事にこれをのせてくれませんか? 
 https://minecraft-mcworld.com/136984/ 管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 現状、ユーザーがブログに投稿した記事を解説記事に載せることはしておりません。
 ユーザーが投稿したブログと運営が管理する解説記事の連携は今後なにかしら改善したいところですが、しばらくは分離した状態での運用が続く予定です。- 了解です。 
 
 
- 匿名 ゲスト- ブログエディタについて - 下のような状況のとき、バックスペースで[本文]を消そうとすると、[画像]が消えてしまいます。 
 ーーーーーーーーーーーーーー
 あああああ
 [ 画像 ]
 | ←カーソル- ーーーーーーーーーーーーーー 
 ↓
 ーーーーーーーーーーーーーー
 あああああ
 | ←カーソル- ーーーーーーーーーーーーーー  管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 画像もバックスペースで消えるとのことですが、画像より下にカーソルがある状態でバックスペースを押すと画像が消えるのは仕様通りとなります。
 その場合で本文を消したいのであれば、- ーーーーーーーーーーーーーー 
 あああああ| ←カーソル
 [ 画像 ]- ーーーーーーーーーーーーーー 
 のように、本文の前にカーソルを移動してバックスペースを押すようお願いいたします。
 
- 匿名 ゲスト- ↑返信ありがとうございます。 
 消したいのは画像の下にある本文そのものです。- ーーーーーーーーーーーーーー 
 あああああ
 [ 画像 ]
 | ←カーソル(ここに本文がある)
 ーーーーーーーーーーーーーー- 本文でなくとも、例えば見出しでも、その見出しではなく上の画像が消えてしまいます。 - ーーーーーーーーーーーーーー 
 あああああ
 [ 画像 ]
 | ←カーソル(ここに見出し1がある)
 ーーーーーーーーーーーーーー
 ↓
 ーーーーーーーーーーーーーー
 あああああ
 | ←カーソル(ここに見出し1がある)
 ーーーーーーーーーーーーーー 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご返信ありがとうございます。 - こちらでも同じ現象を確認できました。想定されていない挙動の不具合のため修正いたします。ただ、修正には少し時間がかかるため、当面は右側のオプションメニューから、本文ブロックや見出しブロックを個別に削除していただくようお願いします。 - ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。 
 
 HARUAddons参加者 HARUAddons参加者- いつもサイト運営お疲れ様です! 
 楽しく使わせてもらってます、ありがとうございます!- 1つ機能の提案なのですが、クリエイターごとに「ランク」があって、ダウンロード数や閲覧数などが増えるとランクが上がっていく仕組みがあると、モチベーションにつながって嬉しいなと思いました! - もちろん大きな機能になると思うので、すぐにとはいきませんが、もし可能であればぜひご検討いただけると嬉しいです。 - これからも応援しています!いつも本当にありがとうございます!  管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 投稿者にランク付けを行うような仕組みの導入は何度か要望を頂いておりますが、初投稿者が不利になる要素になるため運営としては否定的です。
 おっしゃるように開発のコストもあるため、当面の間は実装を行わない予定です。
 
 HARUAddons参加者 HARUAddons参加者- なるほど、たしかにおっしゃる通りですね…!💦 
 お忙しい中、ご返信いただきありがとうございます!
- 匿名 ゲスト- 要望ですが、java版のサーバー用プラグインを投稿できるようにして欲しいと思っています。余裕がありましたら返信お願いします。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 プラグインについては2週間ほど前にも同様の要望を頂いており、近日中に追加予定です。
 
 さば2号参加者 さば2号参加者- ブログ機能について - 発生条件は不明ですが、コードブロックを使用した際に、行末に「r」が挿入されるバグが発生しています。 
 非公開で編集している間は確認できなかったため、おそらくブログを公開した際に発生しているものと思われます。
 例:
 {r
 “namespace”: “server_form”,r
 “long_form”: {r
 “type”: “panel”,r
 “controls”: [r
 {r
 さば2号参加者 さば2号参加者- 追伸 別の非公開ブログを編集しようとしたところ、同じように行末に「r」が入っていました。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 現在報告したいていただいた内容について調査中なのですが、不具合を再現できておりません。 
 可能でしたら、使用している端末や不具合が発生した記事を教えていただけないでしょうか。
 お手数おかけして申し訳ございませんがよろしくお願いします。 さば2号参加者 さば2号参加者- PC 
 Windows11
 chrome- 発生した記事(訂正済み) 
 https://minecraft-mcworld.com/139784/
 https://minecraft-mcworld.com/140013/
 さば2号参加者 さば2号参加者- 原因は不明ですが、次の手順で再現できました。 - ①ブログ投稿を作成 
 ②タイトルを入力
 ③コードブロックを挿入
 ④投稿を保存(公開・非公開を問わず)- 保存後のエディター内のコードブロック中に「r」が挿入されていました。 
 適当な文章を入力した場合には発生しなかったため、貼り付けたコードに何らかの原因があるかもしれません。- 張り付けたのコード - "test_button": { "type": "stack_panel", "size": ["100%", 32], "orientation": "horizontal", // 横並び 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 詳細な情報ありがとうございます。 
 引き続き調査いたします。
 
 さば2号参加者 さば2号参加者- 直接打ち込む場合では「r」は挿入されず、文字列をペーストすると発生しました。 
 プレーンテキストとして貼り付けても同様でした。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- さらに具体的なご報告ありがとうございます。 
 引き続き調査いたしますが、管理人が多忙のためしばらくお時間いただく可能性が高いです。
 ご不便をおかけして申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
 
 
 
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 返信が遅くなり申し訳ありません。 
 調査いたします。
 まいくら快速急行参加者 まいくら快速急行参加者- 投稿した作品について、口コミみたいに星評価の欄を追加してはどうですか?  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 似たような機能で低評価を試験的に導入したことがありますが、作品を遊ぶ前から低評価をつける、短期間に片っ端から低評価をつける等の正当な評価行為ではないものが散見され、導入をとりやめた経緯があります。
 たしかに、現状のいいねだけの評価機構も、その投稿者のファンが無条件で押すケースなどがあり、正確に作品の評価を反映しているわけではないという課題はあります。低評価も含めた評価機能があれば利用者が作品を遊ぶ前の参考にしやすいですが、前述した問題もあるため当面の間は実装しない予定です。
 
 まいくら快速急行参加者 まいくら快速急行参加者- ありがとうございます、実は前にワールドの感想を述べるためのフォームを作ったのですが、回答者が少ないのでそれで頑張ります 
 まいくら快速急行参加者 まいくら快速急行参加者- クラフターズコロニーは中国でも使えるとの内容のブログは問題ないですか?  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 現行のガイドラインに違反する内容ではないため、問題ありません。 
 なお、クラフターズコロニーは現在、海外からアクセスされた場合において、セキュリティの観点から一部の機能が使用できないようになっております。
 投稿された作品をダウンロードするくらいであれば問題なく使用できますが、その点はご理解ください。
 
- Memegu 参加者- すみません。違うフォームでも送りましたが、 
 【報告】
 自分のアカウントにログインしているのに、記事編集と投稿記事一覧を押すと投稿が見つかりませんでしたと出ます。
 ほんとに困っています。どうしたらいいでしょうか?アカウントのログインのし直しや確認はしました。
- Memegu 参加者
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 確認しましたが、同じ名前のアカウントが二つあるようで、おそらく別のSNSアカウントでログインしてしまったと考えられます。
 普段使用してたメールアドレスでログインしてください。
- Memegu 参加者- いつものメールアドレスでログインしたらこのアカウントになってしまって、メールアドレスを変更した覚えもありません。 
 IDを忘れてしまったので、もうアカウントを変更して配布していくしか無いのでしょうか? 管理人キーマスター 管理人キーマスター- さきほど、本人確認のためにパスワードリセットのリンクを載せたメールを、普段使用していたアカウントに登録されていたメールアドレスに送信しました。 
 メールが受信できたのであれば、その受信したメールアドレスを使用してログインしてください。こちらの都合で、パスワードリセットのメールが最も送りやすかったため送信しましたが、パスワードを覚えているのであれば変更する必要はありません。
 なお、メールを受信できない場合、本人を確認する手段がないため、メールアドレスかアカウントIDを思い出してもらわないと普段使用していたアカウントにログインすることはできません。ご理解の程よろしくお願いいたします。
 
- 伊予さんぽ 参加者- いつも役に立つサイトをありがとうございます。 
 すみません、どうしても気になるので質問させていただきます。
 前までは、いろいろなページに、広告が出ていたと思います。
 私の、ブラウザーの不具合でしょうか? 管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 広告については、管理人の都合により4月1日から広告の表示を停止しているため、ブラウザーの不具合等ではありません。
 なお、この広告の停止は一時的なもので、数か月後には再開する予定です。
 
 Memegu参加者 Memegu参加者- ご迷惑をおかけして申し訳なかったです…。ログインできました。ありがとうございます大感謝です。 
 ささしし参加者 ささしし参加者- 現在、データパックの更新や新規投稿ができなくなってしまいました。非公開にはできましたがそのほかの変更をして更新投稿をすると読み込みのマークがずっとぐるぐるして投稿できません。私だけでしょうか?  管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。ご不便をおかけして申し訳ございません。 
 確認しましたが、管理人の手元の環境では通常通り投稿でき、他の利用者の記事投稿もなされていることから、一部の環境や条件下における不具合と考えられます。
 ・ブラウザーの拡張機能
 ・環境依存文字などの使用
 でエディターが動作しない場合がありますので、まずはこれらの問題がないか確認していただけないでしょうか。
 また、問題が解決しない場合は、調査のために可能であれば使用しているOSとブラウザーを教えていただけないでしょうか。
 お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
 
 ささしし参加者 ささしし参加者- スラッシュが悪さしてたみたいです。解決しました。ありがとうございます。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご解決したようでよかったです。「/」が悪さをしていたとのことですが、おそらくそれに続く文字列と合わせて使用しているレンタルサーバーのファイヤーウォールに引っかかっていたと考えられます。 
 これを解除することは難しいため、今後も同様の不具合が発生する可能性がございます。ご不便をおかけしますが、その際は文字列を少し変えたり全角にするなどして対応していただくようお願いいたします。
 
 まいくら快速急行参加者 まいくら快速急行参加者- 規約違反についてですが、どれくらいの期間で何回、規約違反になったらアカウント停止になりますか?  管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 規約違反の対応については、いくつかルールを設けて行っておりますが、具体的な内容は非公開で運用しております。ご理解いただけますと幸いです。
 
- 匿名 ゲスト- ダウンロードリンクを取得する方法が欲しいです。 
 ブラウジングとマルチプレイのホストを別々のマシンで行っているため、直接ダウンロードできるリンクを共有したいです。
 現状配布ページの「ダウンロード」ボタンを右クリックしても、「リンクのアドレスをコピー」ができません。(Chromeにおいて確認しました)
 ボタンの改修か、何か他に手段があれば教えていただけると嬉しいです。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 ダウンロードリンクのみの共有は当サイトでは想定しておりません。
 投稿された配布物を友人やSNSで共有したい場合はその記事ページのリンクを共有していただくようお願いいたします。
 
- 匿名 ゲスト- Outlookのメールを使っているのですが、最近、コメント通知などのメールがすべて迷惑メールフォルダに入ってしまうようになってしまいました。 - Outlook上で差出人を「信頼できる差出人」に設定しているのですが、それでも迷惑メール扱いになってしまいます。 - こちらの記事に書かれている「SPF」「DKIM」「DMARC」に関するメール認証が関係している可能性はあるでしょうか? - https://primoposto.co.jp/blog/outlook-spf-dkim-dmarc-2025-requirement/  管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 メールが届かないとのことですが、ご指摘のようにこちらの認証周りの設定が不十分である可能性があります。
 後日調査いたします。- 匿名 ゲスト- 迷惑メールに入らず、受信トレイに届くようになりました。 
 ありがとうございます。
 
 
- 匿名 ゲスト- https://minecraft-mcworld.com/author/e1ad4698a7a32f5b9e4c5d7fe5ac205a0ee8752f/ - 鉄道アドオン複数ありますが規約違反ではないでしょうか?  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 報告場所が違いますがご報告ありがとうございます。対応いたしました。 
 
- 匿名 ゲスト 管理人キーマスター 管理人キーマスター- 報告場所が違いますがご報告ありがとうございます。対応いたしました。 
 
- 匿名 無効- ↑ここは規約違反報告場じゃありませんよー 
 タイ参加者 タイ参加者- ワールドなど投稿にタグを付与でき選択することで同じタグの投稿を一覧で表示できると思うのですが、 
 表示したとき人気順など順番を変更したとき、ホームに戻されるのですが、バグですか?仕様ですか?それとも環境が悪いですか? 管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 タグの選択時のソートについては対応できておりません。今後時間があるときに対応いたします。ご不便をおかけして申し訳ございません。
 
- さきちび 参加者- すみません、 
 自分のサイトのアカウントを持っていないと
 ダウンロード出来ないってありですか?無しですか?
- 匿名 無効- 編集のところから 
 作品の一括削除ができる機能とかいいと思います 管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 実装を検討いたします。
 
 ごーおもち参加者 ごーおもち参加者- すでに言われていたら申し訳ないのですが、サーバータブの下にRealmsタブも追加してほしいです。 
- 匿名 ゲスト- お忙しいところ申し訳ありません。 
 報告・削除申請と書き込み先で迷いましたが、利用規約に関連する意見となります。- https://minecraft-mcworld.com/148179/ 
 確認した限り現状の規約には違反していないとはいえ、
 こちらのアドオンのような荒らしをほう助する内容の投稿について
 ガイドラインでの制限.規制を検討して頂きたく、今回報告させていただきました。- 自分の我儘かもしれませんが、どうか宜しくお願い致します。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 - まずこの作品については、サーバー側がアドオンを導入しない限り使用はできないため、荒らしのような使い方はできないと思われます。そのため、この作品はとくに問題ないと考えております。 - また、荒らしをほう助する作品の扱いについてですが、現状はガイドラインでの規制等は今のところ行う予定はありません。これは、現在クラフターズコロニーが扱っている投稿物は、特殊なMODを除いてクライアント側でしか反映されないもしくはサーバー側が導入する必要があるものであり、一般的にそこまで問題がないものであるためです。また、悪意があるかどうかの判断が難しいこともあるため、現状は対応する予定はございません。ご理解いただけますと幸いです。 
 
- 匿名 ゲスト- ↑ 
 これビヘイビアパックだから、ワールドのホストがわざとワールドに入れない限り、使えなくない?
 これで追加されるコマンドの使用権限もオペレーターだし、なんなら/tellrawで再現することもできる。
 荒らしをほう助、じゃなくて、ホストのどっきり、イタズラ用じゃない?
 LyRith参加者 LyRith参加者- 投稿に50分以上かかっていて投稿できず、ロボットの承認をかれこれ数十回はしてるのですが正常な挙動でしょうか? - 匿名 ゲスト- あ、投稿内容に含まれていた文字(コマンド)が引っかかっていたようで内容を変えたら投稿出来ました。 
 管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。ご不便をおかけして申し訳ございません。 
 使用しているレンタルサーバーの都合により、一部の文字列がファイヤーウォールに引っかかってしまうことがございます。
 とくにコマンド関連の文字列が引っ掛かりやすいため、今後も同様の症状が出た場合は、文字列を変えるなどしていただくようお願いいたします。
 
 tibiccbarusu参加者 tibiccbarusu参加者- 投稿内でたまに書かれている「自己責任」というような事実上の全面免責に関して、これは問題ないのでしょうか? 
 MODは重大な不具合やマルウェアのリスクがないわけではないですし、そのほか(アドオンやプラグイン等)も全く問題なしとは言い切れません。
 法律の専門家ではないので鵜呑みにしないでほしいですが、消費者契約法的には全面免責はNG?らしいです。(限定免責ならOK?らしいです)
 私自身も最近は結構気にしているのですが、私個人の意見としては全部自己責任はさすがに何かあったときにややこしくなると思われるので、既に投稿されているものはともかく今後はそういったことを書くのを控えてもらうように呼び掛けた方がよいのではと思います。
 また、それに関連してクラフターズコロニーの利用規約を読ませていただきましたが、一部似たようなことが書いてあったので、よほどのことが起こらなければ気にもならないですが万が一のことがあったときのために、今一度ご確認された方がよいかと思います。(各投稿のダウンロードリンクしたにあるものも同様)
 少し重い内容だと思いますが、ご確認お願い致します。
 もう1つこれに少しだけ関連するご提案があるのですが、ホームから利用規約のページまで移動する方法が所見ではなかなか理解できずほとんど読まれないと思うので、せめてホームから1度のページ移動で見れるようにした方がよいと思います。
 ご確認のほどよろしくお願いします。-  この返信は4ヶ月、 2週前に tibiccbarusuが編集しました。 tibiccbarusuが編集しました。
  管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 私も気になってので素人なりに調べてみました。
 まず投稿者の作品に対する責任の放棄についてですが、投稿者は事業として行っていないことから個人間のやり取りになり、消費者契約法が適用されないと思われます。(参考:第二東京弁護士会「消費者契約法の基礎知識(前編))そのため、投稿者が責任を負わないといっても問題は無いと考えられます。
 次に、クラフターズコロニーと利用者に対するやり取りについてですが、こちらは消費者契約法が適用されると思われます。しかし、免責事項の内容について、ユーザーが作成したコンテンツに対する免責、サイバー攻撃や過失に対する免責は一般的なサービスでも記載されていることが多いです。(参考 note qiita)
 いまの利用規約は素人が見よう見まねで書いたもので、実際に裁判になるとどうなるかわかりませんが、利用規約として著しく問題がある状態ではないと考えております。
 最後に、利用規約のアクセス性については、今後のトップページの更新時に考慮いたします。
 
-  この返信は4ヶ月、 2週前に
 masuMC参加者 masuMC参加者- 作品のコメントについての要望です - 今コメントの投稿の設定にログインしなくてもコメントできるようにとか、ログインしなきゃコメントができないとかありますよね? - 今度はその作品についてのコメントをできなくする設定とか実装して欲しいです -  この返信は4ヶ月、 1週前に masuMCが編集しました。 masuMCが編集しました。
  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 コメントをできないようにする設定については3年ほど前には存在したのですが、作品に対する批判的なコメントができないように使われることがほとんどでしたので、現在の全ユーザーもしくはログインユーザーのみに落ち着いています。少なくとも当面の間はこれを変更する予定はありません。
 
-  この返信は4ヶ月、 1週前に
 tibiccbarusu参加者 tibiccbarusu参加者- このサイトのセキュリティに関する問題をするにあたって、ここでは問題があるので、前回やり取りを行わせていただいたメールアドレスにて送らせていただきました。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご連絡ありがとうございます。メールで返信済みです。 
 
 Eme参加者 Eme参加者- 記事の投稿などをするときにある説明欄の部分のフォントを変えられるようにできませんでしょうか…??  管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 当サイトのエディターでは斜体や太字にはできますが、フォントについては変更することはできません。ご理解いただけますと幸いです。
 
 masuMC参加者 masuMC参加者- サイトの要望です 
 YouTubeにある機能のような作品のURLを知っている人だけがサイトにアクセスできるみたいなものがあればいいなと思いました 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 何度かそのような要望はいただいておりますが、このサイトは作品を共有することを目的としたサービスであり、そのような身内向けの作品公開については対応する予定はありません。他のファイルアップローダーなどをお使いいただくようお願いします。
 
 かとうたかし参加者 かとうたかし参加者- いつもお世話になっております。 
 このアカウントを管理しているおかさんと申します。- 質問なのですが、1人が複数アカウントを作成することは認められているでしょうか? - 現在使っているこのアカウントは元々他の人にサプライズをするために、3人共同で作ったものを投稿するため、私が代表として作成したものです。 
 今後も脱出マップをメインに投稿を続けていく可能性はあるのですが、私は「おかさん」という名義で元々活動しているため個人用のアカウントとしておかさんという名前で新たに作成したいと考えています。- もちろん、両アカウントでもう一方のアカウントに誘導するような文章はこのサイト上では書くつもりはございません。 - 利用規約を読んだ上で、複数アカウントの作成については記述が無かったので、確認のため連絡させていただきました。 - もし可能なのであれば、他に気をつけるべき点などあれば教えていただけると幸いです。 
 また、既に他のところで回答済みなら重複するようで申し訳ありません。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 現在はアカウントの複数作成を許容しております。とくに複数アカウント固有での気を付けるべき点などもありません。
 
- qwe04124911 参加者- 質問です。 
 https://minecraft-mcworld.com/154884/
 こちらの物はMod配布ページになっていますがModpackを配布していまが大丈夫なのでしょうか。
 また内部を見たところ起動構成本体を配布しているようです。
 CurseForge(Mod配布サイト)やModrinth(Mod配布サイト)のものを無断転載・二次配布しているようですが大丈夫なのでしょうか 管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 Modpackについては、現状当サイトではmodpack向けの配布ページを用意しておらず、modカテゴリで投稿することを許容しております。
 しかし、無断転載等は許容しておりません。ご指摘のとおりリンク先の投稿は作品の不当な利用が確認されたため対応をおこないました。ご報告ありがとうございます。
 
 masuMC参加者 masuMC参加者- 共同編集機能見たいのがあればいいと思いました  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 しかし共同編集は技術的にかなり難しい機能であることと、記事を複数人で作成するケースがそこまで多くないことから、少なくともしばらくは実装できません。
 他のサービス(wordやgoogleドキュメント)で下書きを作り、それを記事投稿時に貼り付けるという手順で代用していただけないでしょうか。
 
- チームを作ってそのチームから配布ワールドなど投稿する機能あるといいと思います  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 チームというのは複数アカウントでグループを作ることができ、そのグループで投稿などができる機能という理解でよいでしょうか。
 確かに、複数人で製作するケースであれば便利かもしれません。ただ、実現難易度がやや高いことと、現状でも代表者やチーム用のアカウントを作ることでおおむね対応できるため、開発する可能性は低いです。ご理解いただけますと幸いです。
 
 masuMC参加者 masuMC参加者- 何度も要望すみません - 画像だけではなくて動画もアップロードもできるようになるといいと思います - いまだとYouTubeとかをとうしてやっているので、、、 - もしもうすでにその機能があって僕が知らないだけだったらすみません  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 動画については現状記事に含めることはできません。
 今後実装を検討いたします。
 
- 匿名 ゲスト- ファイルもしくはファイルリンクを添付していないと、投稿できないようにしてはどうでしょうか  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 ファイル、ファイルリンクについては、記事内に記載する方法も現状は認めているため、そのような制限はできません。
 ただ、今後専用欄にリンクを記載することを必須とした場合には、そのような機能も併せて用意するかもしれません。
 
- Discordのアプリケーションを利用してDiscordアカウントログインとかってどうですか?  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 今後検討いたします。
 
 OMIGAMES参加者 OMIGAMES参加者- 前の方のように 
 Googleなどの外部アプリケーションログインがほしいですね 管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 googleとXについてはすでに利用可能です。ログイン画面の下部のボタンからログインできます。ただし、すでにあるアカウントとの連携機能が不十分なため、今後可能な限り改善いたします。
 
- 匿名 ゲスト- javaのmodに関して、forge/fabricやバージョンで絞り込めるようにしてほしいです。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。実装を検討します。 
 
- APIとかってありますか? 
 なければ実装の検討をお願いしたいです。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 現在ユーザー向けのAPIは一切用意しておりません。実装コストも重いため、実装は少なくともしばらくは行わない見込みです。
 
- 二段階認証の実装がほしいですね。 
 例えばメールで認証コードを取得できるものです。
 最近アカウントの乗っ取りが増えてるので、実装の検討よろしくお願いします。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。二段階認証についてはいずれ実装することになるとは思いますが、実装コストが重いためしばらくは実装しない見込みです。 
 そもそも現状のクラフターズコロニーのアカウントは乗っ取ったところで攻撃者側に大したメリットがあるものでもないので、今後機能が増えてアカウントの重要性が増えた場合に実装を行います。
 
- 匿名 ゲスト- 投稿のブックマーク機能が欲しいです。 
 アドオンが更新されたり、再ダウンロードしたいときに使いたい 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 ブックマーク機能についてはすでに検討しており、優先的に開発予定です。
 
- アップしたブログが他端末から見れない状態になっています。 
 未公開でもないのにどうしてでしょうか。
 原因又は解決策を教えていただきたいです。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 あなたの投稿を確認しましたが、特に問題は無いように見えました。
 他の端末から閲覧できないという投稿は具体的にどの投稿でしょうか。URLを貼っていただけると調査がしやすいため、お手数ですがお願いいたします。
 
- 匿名 無効- 自分の投稿した作品のコメント欄で、荒らし対策として他人の不要なコメントを自由に削除できる機能が欲しい。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- 投稿者に対してコメント編集・削除の権限は今のところは与えない方針です。そのような権限を与えると、当サイト上においてユーザーが何かしら批判的なコメントを残しずらくなると考えているためです。ご理解いただけますと幸いです。 
 
- 作成コストが高い気がするので採用されないかもしれませんが 
 パスキーログインほしいと思いました。 管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 おっしゃる通りパスキーログインはかなり難度が高いと思われるため、少なくともしばらくは実装は行いません。
 
 はらそう参加者 はらそう参加者- 記事作成画面にプレビュー機能がほしいです。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 プレビュー機能については、現在でも非公開の記事を閲覧することで同様のことができるため、必要が無いと考えております。
 
- 匿名 ゲスト- 最近aternosなどの常時ではないフリーサーバーを使用している方が多数いらっしゃいます。しかし、そのせいか、コメントなどで「起動して」と言って結局起動されなかったり、あとからコメントを見て起動が間に合っていません。なので、結局このサイトのサーバーは殆どが実質利用できない状態です。そのため、常時ではないフリーサーバーの対策をお願いしたいです。サーバーにて常時ではないサーバー自体、あまり需要がない気がします。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 サーバーに関しては常設ではない投稿も認めてはいますが、おっしゃる通り開いていない時間が長いサーバーが多いのは問題だと考えております。
 サーバー投稿については今後記事の表示順などを改善したいと考えているため、その際に考慮いたします。
 
 スキン作成者参加者 スキン作成者参加者- 自分だけかはわかりませんが、コメントを送っても表示されないバグがここ数日間続いています対処の方をよろしくお願い致します 
- 匿名 無効- ブログを除き私の投稿記事が全て消滅していました。数ヶ月数年単位で触れていない投稿も消えていました。バグなどでしたら対処お願いします。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- あなたは直近の投稿にて、第三者のコードを盗用していることを確認したため、投稿停止処分となりました。 
 
- 廃人バナナ 参加者- アカウントの名前を設定したのですが、設定した名前が反映されず、アカウントIDになってしまいます。対処法を教えてください。それともこれはバグですか?https://minecraft-mcworld.com/account/?section=edit-profile  管理人キーマスター 管理人キーマスター- クラフターズコロニーをご利用いただきありがとうございます。 
 アカウントのIDと名前についてですが、IDはユーザー投稿時に作成され変更されないもので、名前はサイト上での表示名です。
 あなたの名前は「廃人バナナ」と表示されており、特に問題が無いように見えますが、名前が意図通りに更新されないということでしょうか。より詳細に状況を教えていただきたいです。
 
 NeoDelta参加者 NeoDelta参加者- いつもお世話になっております。 
 当サイトでとあるワールドを公開予定なのですが、プロフィール設定サイトが何故か開けない状態になっております。
 「このサイトで重大なエラーが発生しました。」という表記が出るため設定が出来ない状態です。こちらは仕様でしょうか。。。?
 ご回答いただければ幸いです。何卒宜しくお願い致します。
 まいくら快速急行参加者 まいくら快速急行参加者- ユーザーを検索する機能を実装してみてはどうでしょうか?  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。 
 ユーザー自体を探す機能については、現在でも作品からそのユーザーの投稿一覧は見れるので、そこまで需要が無いと考えております。
 なお、現行の投稿検索を改善して、キーワードに引っかかるユーザーの投稿も表示する機能は実装を検討中です。
 
- 匿名 ゲスト- フォローのところにDiscordを追加してほしいです。  管理人キーマスター 管理人キーマスター- ご要望ありがとうございます。実装を検討いたします。 - 匿名 ゲスト- あとひとつだけ フォローので写真を乗せれるようにできればしてほしいもです 
 
 
- 匿名 ゲスト
 いつも貴サイトを楽しく利用させていただいております、運営お疲れ様です。
 貴サイトの方針に関し、コメント削除権限を投稿者に与えないという点については理解いたしました。その上で、以下のような機能をご検討いただけると幸いです。- 非表示機能 
 投稿者がコメントを非表示に設定できるようにする機能です。非表示にされたコメントは、「非表示コメントを表示する」などのボタンで誰でも確認でき、批判的な意見なども見たいユーザーはアクセスできるようにします。これは、X(Twitter)のリプライ非表示機能に似た形をイメージしております。
 この機能により、投稿者は閲覧者が不快になることやコメント欄のスパム・詐欺的利用を防げます。また、非表示にされた場合でも、閲覧者は投稿者とコメント内容の妥当性を客観的に判断する余地が保たれます。- 仮削除機能 
 投稿者が削除を申請したコメントを一時的に非表示にし、管理人様が確認後、最終的に削除するか復活させるかを決定する機能です。- ミュート機能 
 ログインユーザーが特定のユーザーをミュートすることで、ログイン中はそのユーザーのコメントが(自分以外の投稿に付いたものも含めて)表示されなくなる機能です。また、匿名コメントも一括で非表示にできる設定を追加していただけると、ユーザーごとに更に快適に利用できるかと思います。
 なお、少し本題から外れますが、特定の投稿者や特定の投稿に対してもミュートできる機能があれば便利ではないかと感じております。- お忙しいところ恐縮ですが、これらの提案についてご検討いただけますと幸いです。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 
 
- 投稿者投稿











