[団体戦×個人戦] TxI BowPvP

サムネ予定-355c8772
スポンサーリンク

団体戦個人戦の融合を—

4作目のせいうちです。

本作は個人戦と団体戦を融合し、団体戦としての良さを持ちつつ見方運などの要素に勝敗が左右されにくいというコンセプトで作られました。

ルール

・キル:このゲームの弓は敵チームを一撃で倒すことができます。また、矢は味方の体を通り抜けはしないため注意してください。

・ラウンド:このゲームにはラウンド制があり、毎ラウンドごとに赤と青のチームに振り分けられます。どちらかのチームが全滅すると自動的に次のラウンドに移行します。

・勝利条件:このゲームにはキルもしくはラウンドに勝利する(敵チームを全滅させる)ことでポイントが得られます。ラウンド終了時に指定のポイントに達している人がいた場合、その人の勝利となり、ゲームが終了します。

・ポイント内訳:キル:30ポイント   ラウンド勝利:50ポイント

—————————————————–

※2025/05/20での更新でシステム面をすべて作り直したため、ワールドの負荷が上がったり、アップデートによって動かなくなってしまう可能性を考え、旧バージョンも継続して配布します。(旧バージョンの更新は基本行わない予定です)

以下の要素は旧バージョンのみに存在するものです。

・Classic ModeとCustom Modeについて
Classic Mode : ラウンドごとにステージが8つからランダムに選ばれます
Custom Mode : 事前に選択したステージで1試合を行います

ステージ(1部)

ワールド利用に当たって

・ワールド主はインベントリ内のアイテムからゲームの開始や強制終了、設定の変更ができます。また、全てのプレイヤーがインベントリ内から観戦設定の切り替えやステータスの閲覧が可能です。

・改造したものを身内だけで遊ぶ等の行為はOKですが、二次配布・自作発言は禁止です。

・Youtubeなどで配信・動画に使っていただけると泣いて喜びます(コメントで知らせていただけると見に行けるのでなお嬉しいです)

・バグ等があれば報告していただけるとありがたいです

更新履歴

・2023/07/29 Snowy Pine Treeのマップがあまりにも単純すぎたので上に登れるように(画像変更済み)

・2023/07/30 防具の見た目が変わっていないことがあるバグの修正・試合終了後もポイントが見られるように

・2023/09/24 アドオンをv1.20.30に対応・ついでにステージを一種類追加

・2024/09/24 4つの新マップを追加・必要ポイントを250~1000から500~2000に変更

・2025/05/20 ゲームのシステム部分を完全にリメイクし、様々な設定機能を追加 ・ ロビーの改装とFFA機能の追加 ・ 一部ステージを部分的に変更

・2025/05/21 名前にスペースが入っているプレイヤーがいるとゲームが正常に動作しないバグを修正・FFAにいる状態でクロスボウのエンチャントが更新されると元々ついていたエンチャントが残り続けるバグを修正・設定用のアイテムの名前を現在の設定と一致させてわかりやすく

ダウンロード
(mcworld) [DL:4019]
追加ファイル: TxI-BowPvP-旧バージョン
(mcworld) [DL:134]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. 新作だー!
    ありがとうございます!!

    • どういたしましてー!
      楽しんでいただけたら幸いです!

      • すいません!貴方様の配布ワールドで遊ばせてもらい、さらに動画を作成させていただきました!一応載せさせていただきます!↓ https://youtu.be/_AIEjMj7QQ8?si=B8t0KhHs2Z4JmSl5
        素晴らしい配布ワールドを作成していただき、誠にありがとうございました!それでは失礼します…

  2. 敵同士でも死なないバグがありました
    解決法があったりしますか?

    • 下の方が言われているように、v1.20.30でアドオンの一部ファイルが動かなくなっていたようです。
      現在修正しましたので、再DLしていただけるとありがたいです!

  3. いつも楽しませてもらってます
    1.20.30のアプデで敵を倒せないようになってしまったようで
    修正などはされますかね?

    • 現在修正して更新しました!
      修正遅れて申し訳御座いません…

    • いつも愛用させて頂いております。普段は弓の練習用に使用していますが、5月末に私主催のトーナメントにもご活用する予定です。

      もしお時間がありましたらちょっとしたお願いですが、「参加」「不参加」の機能をつけて不参加の方は観戦するシステムの導入があれば尚嬉しく思います。ぜひ検討をお願いします。

  4. 参加の下の緑のブロックはどうやって手に入れれば良いですか、

  5. こんにちは!youtubeで使わせてもらいました!
    とても面白い配布ワールドで楽しかったです。

  6. 配信で使わせていただきます!!システムもとてもシンプルで扱いやすく、少人数でも大所帯でも楽しめるPVP!身内でも愛用してます!!
    配信&動画の概要欄にサイトURLを張らせていただきます。これからもよろしくお願いします。

  7. 配信で使わせていただきます。アイスあっとミルクです。プライベートでも何度かさせていただいてます。ありがとうございます。

  8. ありがとう…ありがとう

  9. 配信であそばせていただきました!楽しかったです、ありがとうございます。
    https://youtube.com/live/43fq9gVxETU

  10. こちらのチャンネルで使わせていただきます

    https://youtube.com/@yumeseka?si=HQVRjMNpPR0o8ffY

  11. 配信で使わしていただきます。
    https://youtube.com/live/kr2pPPbNRr4?feature=share

  12. の戦いが楽しかったのでポイントを増やしてほしいです。20000ぐらいとかおねがいします。

    • 返信遅れて申し訳ございません。
      次回アップデートにて設定できるポイントの上限を増やします。

  13. 初めまして、りえるさんです。
    こちらの作品を配信で使わせていただきます。
    https://youtube.com/live/Xf2TvALAxvo?feature=share
    ありがとうございます。

  14. めっちゃデカイマップがありますがそれはなんですか?

    • 返信遅れて申し訳ございません。
      放置されている大きなマップは、制作初期のルールが定まってない時期に作成し、結局試合時間などを考えて没にしたものになります。もしかしたら今後のアップデートでなんらかの形で活用するかもしれません。

  15. いつも楽しくフレンドと遊ばせてもらっています。
    少し無茶な要望になってしまうかも知れないのですがクロスボウを使用出来るようにして欲しいのです。
    ご検討の方お願いいたします

    • 返信遅れて申し訳ございません。次回アップデートにて検討させていただきます。

  16. うちの視聴者がお世話になりました

  17. ポイント「増やしたいです。どうしたらできますか?教えてください

  18. マップを改造しそれを配信などで使用しても大丈夫ですか?

    • 改造したマップを配信で使用するのは大丈夫ですが、プレイした方がこのマップをDLした際に混乱することがないよう、改造の旨を明記していただけるとありがたいです。

  19. シンプルで非常に遊びやすいです!
    6月ごろにこのワールドをお借りして弓PVP大会を実施し、配信も行う予定ですのでお時間があれば見に来て頂けるとありがたいです…!(リンクは後日記載)

    あとわがままかもしれないですが観戦機能が欲しいです(((

    • 感想やワールドの使用、ありがとうございます。観戦機能についてですが、近々機能面の大幅なアップデートを予定しており、その時に観戦機能も実装いたします。

  20. いや、、、設定どこアホに優しくない

    • 申し訳ございません、設定する場所の変更内容を書き忘れていました。
      設定機能やゲームの開始、終了はインベントリにあるアイテムから行えるようになっています。また、ワールド主でないプレイヤーの観戦機能の切り替えやステータスの閲覧も同様にインベントリからに変更しています。
      ページを更新しておきます。

  21. 友達と楽しく遊ばせてもらいました。

    バグが所々あり、報告させていただきます。

    インベントリーで操作する設定で一つずつずれていました。
    具体的には武器を選ぶ操作で弓を選択したらランダムになりクロスボウを選択したら弓になるみたいな感じです。
    サイドバーには設定が本当の反映されてました。

    もうひとつは新マップ?が出てこないです。
    改装されたMAPは出てくるのですが、どれも見慣れたマップです。

    最後に楽しく遊ばせていただきありがとうございました。
    ゆっくり修正まってます。

    • バグ報告ありがとうございます。以下長文失礼します。

      ・インベントリ操作について
      こちらで確認したところ、インベントリ内での「弓→クロスボウ→両方→ランダム」という順は正常に動いていました。もしその順番からおかしいのであれば現状原因がわからないので、直すのには時間がかかる可能性が高いです。
      また、上記の順番の通りでひとつづつ遅れて切り替わっている場合ですが、もしかしたら表記が紛らわしいだけかもしれません。現在の仕様では、インベントリは常に現在の設定の次の設定にするアイテムが出てくるようになっています。
      (使う武器の設定がランダムの時に、弓に変えるアイテム(棒)をクリックすると使う武器の設定が弓になり、アイテム欄には鉄インゴット(クロスボウに変える用のアイテム)が出てくる)
      この通りに動いていれば、それは想定通りの挙動です。

      ・新ステージについて
      今回のアップデートでは完全新規マップは追加していないので、正しい挙動です。紛らわしくて申し訳ございません。

      楽しく遊んでいただけてとても嬉しいです。設定の分かりにくさの報告が多ければインベントリのアイテムと設定が一致するよう修正しようと思いますので、よろしくお願いします。

  22. バグ報告です
    通常は問題なくゲームができるのですが
    ゲーマータグに空白が入ってる人(例:a mikeなど)
    が参加するとscriptエラーが多発し、色々バグってしまいます。
    (主に得点表示、キル音、タイトル表示、得点加算など)

    • バグ報告ありがとうございます。他のバグや設定がわかりにくい問題とともに修正いたしました。

  23. すみません、文句のような感じになってしまいましたが、今後のアプデで検討してもらいたいです。

    ・モバイル版Minecraftの場合インベントリの配置が少し変わるので、アイテムの配置がズレて非常に見ずらいです。あとタップ操作だと、アイテムの設定名を見るときに誤タップが起き、設定が変わってしまいます。慣れれば問題ないかもしれません。
    もし、前のような設定に戻せるのであれば戻してもらいたいです。

    ・アクションバーに表示されてたチームカラー表示を戻してもらいたいです。プレイ中、ホットバー右側の染料に目がいかず、よく自分のチームがどっちか分からなくなります。

    • コメントありがとうございます。
      モバイル版でのインベントリ配置に関してですが、ビデオ設定の「UI プロフィール」の欄をポケットからクラシックに変えていただくと他の機種と同じインベントリの配置になり、同様に使うことができます。見にくいのであればこの設定を変えていただけるとありがたいです。
      チームカラー表示は、アクションバーが常に更新されていると負荷の原因になる、という話を聞いたことがあったため変更したものでしたが、今後のアップデートでアクションバーでの表示も検討させていただきます。

コメント通報