THE EXTREME SKYBLOCK

h0spdTZ_-a561705a
スポンサーリンク

はじめに

こちらはスカイブロック亜種のワールドです。高難度寄りですので心して挑んでください。

50の島の攻略及びエンド最奥部への到達を主な目標として設定しています。その他の目標などについては初期スポーン地点のチェスト内の本をご覧ください。

推奨設定

基本的にはダウンロード時のデフォルト状態であれば問題ありませんが、以下項目についてのみ注意、変更してください。

持ち物保持設定

一部システムの関係上、ONとOFFで大きく難易度が変わります。

プレイされる方々の腕前に合わせて設定してください。

(開幕事故防止の為、デフォルトではONに設定してあります。)

難易度

Hardであることを前提に設計しております。また、一度でもPeacefulにしてしまうと、一部島に存在する固有モブが消滅してしまうのでご注意ください。

追加システム

アイテムやレシピを複数追加しております。一部のアイテムは特定のアイテムと組み合わせることでグレードアップ可能です。是非活用してください。(下画像は一例です。)

その他

配信や動画化等はご自由にどうぞ。

ワールド名か配布先リンクをどこかに載せていただけるとありがたいです。

念の為に導入しているアドオン単体もアップロードしておきます。realms等でビヘイビアパックなどが不明になる場合に適応することでもしかすると問題が解決するかもしれません。

不思議な粉末を使用して金床でアイテムの耐久値を修繕する際、粉末を複数個使用して修繕しようとすると失敗することがあります。その際は粉末を一つずつ使って修繕していただければ不具合が起きませんのでお願いいたします。

二次配布を禁じます。

修正事項

・村人との交易にて、[取引]ボタンを押しても反応しない不具合の修正。(9/25)

・村人の交易がたまにリセットされる問題点の対策。(原因が不明なため完全に対処できているかは不明です。)(9/25)

・村人ではなく行商人の見た目の新規モブをショップとして設置しました。また、ネザーのコンテンツ修正時に穴が開きっぱなしであった点を修正しました。(9/29)

・島やアイテムを一部調整しました。(10/06)

・一部微調整(10/15)

・一部コンテンツの不具合の修正、一部モブの調整(10/16)

・一部アイテム、島等調整(10/18)

・一部コンテンツの調整(11/16)

・導入アドオンをアップロードしておきました(12/30)

・砂時計島のシュルカーボックスの名前がなかった点の修正、および一部コンテンツの仮修正(2/24)

・一部コンテンツに入ることのできなかった問題点の修正。(3/9)

ダウンロード
(zip) [DL:1714]
ダウンロード
(mcworld) [DL:6638]
追加ファイル: ADDON_for_SB
(mcaddon) [DL:1970]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. 紫のクオーツ?どこで手に入りますか?

    • すいませんがどれの事か分からないです…

    • 封魂結晶でしょうか?
      そうでしたら、
      %% 始まりの島の横にあるネザー島のゲートをくぐり、ヘルマーチャントという行商人の交易画面からガチャチケット[?]を購入し、開封して出てくるランダムアイテムとなっているはずです %%

  2. エンチャント台島のシュルカーボックスはどこにありますか?

    • %%一つだけ露骨に色の違う椅子があるはずです。%%

  3. マルチで楽しく遊ばせて頂いてます 。島を30個近く攻略した以降、杖や魔法剣の強化の石板が不足し始めました。強化の石板は島の攻略のシュルカーBOXからしか入手出来ないのでしょうか?

    • ありがとうございます。ガチャで入手可能です。また、レートは高いですが自然湧き行商人から1回につき1枚だけ交換可能です。

  4. スカルクシュリーカーの島のシェルカーボックスはどこにありますか?

  5. ネザーのショップで交換するためのクオーツです

    • %%ネザー限定チケットです%%

  6. いつも楽しませてもらってます!
    ちなみにこの世界ではエリトラ及び修繕の入手機会はありますか?

  7. %%ありますが、最後の最後での入手になります%%

  8. スカルクシュリーカーの島のシェルカーボックスはどこにありますか?お願いします

    • %%中央か何かだったとおもいます%%

  9. %%スライム島のシュルカーボックスはどこにあるのでしょうか?%%

    • %%台座とシュルカーボックスそれぞれスライムとマグマキューブのコアの中にあります%%

    • スカルクシュリーカー島のシェルカーボックスの場所を教えてください。「真ん中のどこか」と返信されていたのを見かけましたが、それでも分からなかったので具体的な場所を教えてほしいです。

  10. ポーションを醸造していたところ、何故か急に醸造出来なくなってしまいました。原因はなんでしょうか
    具体的には火薬を使ってスプラッシュ化させたかったのですが、急にポーションが醸造台に入ってくれなくなりました

    • 醸造台レシピに関しては何も変更していないため、不明です。

  11. 待ってたんだよォ!

    • ありがとうございます!

  12. 強化の石版が手に入るガチャチケットはどれですか?

    • 割とどのチケットでも出たと思います

  13. %%ヘビーコア%%はチケットから出ますか?
    出た場合どのチケットか教えてください

    • 基本的に確率こそ違いますが基本の4チケットではほとんどのアイテムを出るようにしてあります。
      キリがないのでガチャに関する質問はこれ以降受け付けません…

      • 分かりましたありがとうございます

  14. スカルク島の隣の青い島のシェルカーの場所がわかりません。島半壊まで探しましたが見つからず助けを求めていま。。

    • %%教会を模した建物の上側です%%

  15. モブのスポーンってONがデフォルトなんでしょうか?

    • 今まで同様OFFにしたかったのですがトライアルスポナーの仕様上ONにせざるを得なかったのでできればONでやっていただけると想定通りの難度になります。

    • 雪山島のエンダーアイはめる台座ってどこにありますか?

  16. スカルクシュリーカーの島の隣の青い島のシェルカーボックスの場所を教えてくれると幸いです。

    • 上の方のコメントの返答にあります

  17. チェスト島のシュルカーがどこにあるかわかりません。

    • 蓋です

  18. 返答コメントが反映されないのと、チャレンジとして隠しているものの答えを載せ続けるというのも少しアレなので返答できないことがあります

  19. コメント失礼します。楽しく遊ばせていただいているのですが、%%過去コメントの設置可能島限定固有アイテムを設置してしまった方のように%%奈落に落としてしまった%%シュルカーボックス内の島限定固有アイテム%%はもう入手する手段などは無いということでよろしいでしょうか?

    • ありません。

      • そうでしたか…教えていただきありがとうございます。

  20. ダイヤモンド鉱石と、ピッケルの島のシュルカーボックスの位置が分かりません!できれば教えていただけると嬉しいです。

    • %%ピッケルの中だったと思います%%

  21. 強化の石板が出ない…

  22. 斧の絵が書いてある島のシェルカーボックスがどうしても見つかりません
    教えてほしいです。

    • どこかの斧を探してみてください

      • エンドにシェルカーはありますか?

  23. 浸食村のエンダーアイをはめるところを教えてください。

    • どこにありますか?

      • %かぼちゃの中%

  24. 鉱石島の前の畑がある島のシュルカーボックスがどうしても見つからなくて
    どなたか場所を教えていただきたいです。見落としてる可能性が高いですが…

    • 交差路のどこかです

    • 超越剣の効果を教えてください

  25. 氷山島?雪山島?のエンダーアイはめる場所はどこにありますか?

    • 水中洞窟を模した場所の最奥部です

  26. 水槽島のシュルカーボックスはどこですか?

    • 内部構造物に隠れています

  27. すみません注意書きを見てなくて1度ピースフルにしてしまったのですが対処法はありますか?

    • 固有名ボスが消えますが、それだけと言えばそれだけです。

  28. こんばんわはじめまして~!
    Vtuberやってるものです(`・ω・´)ゞ
    配信でこちらのワールド遊ばせていただきます!
    https://youtube.com/live/pmY1LNgx23w

    • ありがとうございます!楽しんでください!

  29. 転移の杖の使い方を教えてください

    • 使うと指定座標にテレポートします。
      転移先を変更するアイテムは各地に散らばっています。

      • ありがとうございます探しています!

  30. 明白の杖の効果を教えてください

    • 杖の効果は武器屋の前の本に記載してあります。

コメント通報