このアドオンは、主にマップ制作を行う方々に向けて開発されており、アイテムの編集を簡単に行うことができます。具体的には、以下の内容を編集することが可能です。
- 名前
- Lore(アイテムの説明文)
- 耐久力
- エンチャント
- コンポーネント
アイテムを編集するためには、コマンドの入力が必要です。手に持っているアイテムを編集するためには、以下のコマンドを入力してください。
/setting
注意事項
- 実験から beta-APIを必ずオンにしてください。
- アップデートやバグ修正のリクエストは、以下のDiscordサーバーで受け付けていますので、そちらをご利用ください。
- 上記以外でのリクエストには、対応が遅くなる可能性がありますのでご了承ください。
各機能の説明
- 名前: アイテムの名前を変更できます。
- Lore: アイテムに付ける説明文を設定することができます。
- 耐久力: アイテムの耐久力を変更できます。
- エンチャント: アイテムにエンチャントを付与できます。
ただし、同系統のエンチャント(例: アンデット特攻とダメージ増加、爆発耐性とダメージ軽減)は同時に付与できません。 - コンポーネント: アイテムのコンポーネントの値を設定できます。以下の4つがあります。
can_destroy
: どのブロックを破壊できるか設定します。can_place_on
: どのブロックに配置できるか(ブロック限定)設定します。keep_on_death
: 死んでもアイテムをドロップしないように設定します。item_lock
: インベントリまたはスロットにアイテムを固定します。
更新履歴
2024年
- 4/28: 公開
- 5/10: エンチャント機能の追加
- 6/16: バージョン1.21に対応、軽微なバグを修正
- 8/17: バージョン1.21.20に対応
- 9/21: バージョン1.21.30に対応
2025年
- 4/1: バージョン1.21.70に対応
- 6/21: バージョン1.21.90に対応
/scripteventコマンドを使わず直接/settingと入力して実行するように変更 - 6/21: バグの修正
- 8/8: バージョン1.21.100に対応
- 8/26: バグの修正
コメント
これを適用することで何ができるのでしょうか??
loreって何でしょうか?
componentって何でしょうか?
依頼者、制作者以外の全ての者は、これの使い道がわかりません。
申し訳ありません。
それぞれの説明を追加したのである程度はわかりやすくなったでしょうか?
このアドオンを使って配布マップを作ってもよろしいでしょうか?また、このアドオンのURLを貼ってもよろしいでしょうか?
はい大丈夫です
YouTubeで使っていいでしょうか
大丈夫です!
エンチャントをできるようにしてほしいです。あとオーバーエンチャントも出来るようにしてほしいです。
オーバーエンチャントは使用上無理ですが、エンチャントは近日中に実装する予定です
できないものもあるかもしれませんがeffectCommandですこしはオーバーエンチャントもできるのではないですか?
このアドオンは、アイテムのカスタマイズを目的としたものであり、
プレイヤーにエフェクトを付与するものではありません。
もしオーバーエンチャントにこだわるのであれば、effectコマンドを自分で組んでください。
URLは貼らせていただきます
配布ワールド作りに使います!
大丈夫です!
ありがとうございます
とても便利でしたありがとうございます!
1.21使えるようにしてありがとうございます
コメント失礼します
配布マップにてこちらのアドオンを使用してもよろしいでしょうか?
こちらのアドオンのURLは張らせていただきます
okです!
ありがとうございます!!
1.21で使えません
1.21で使えるようにしてください!
更新しました
1.21使えるようにしてくれてありがとうございました
もしかしてRealmで使えなくなりました?
/scriptevent kr:settingとうってもScript event kr:setting has been sentとしかでません
意味を翻訳するとスクリプトイベントkr:settingが送信されましたという意味になりました
beta APIはonになっていますか?
Realmについてはちょっとわからないです。
申し訳ないです。
すみません、/scriptevent kr:setting と入力しましたが、Script event kr:setting has been sentとしかでません、ベータAPIもオンにしたのですが…
minecraftのバージョンは1.21より上ですか?
1.20以下には対応しておりません。
1.21より上です
バージョンはいくつですか?
導入しようとしたのですが
realmsで導入しようとするとエラーが起きてしまいます。通常の世界を作る場合には問題なくアドオンが使用できるのですが、何か対策はありますか?
今回のアプデに対応されてますか、、?
対応させましたので確認よろしくお願いします
対応してると思うよ
ui簡単作成アドオンを作って欲しいです!
スロットのアドオンを作って欲しいです
いつも使ってます☺️
1.21.70対応お願いします
アドオンのダウンロードボタンがないので、ダウンロードすることができません。修正お願いします。
すみませんダウンロードボタンが無くなってるんですがもしかして配布辞めましたか?
もうすぐ作るサーバーで使っていいですか?
今回のアプデの対応もお願いします!
作成依頼ってディスコードの問い合わせからで大丈夫ですか?
なんかアイテムエディット安定版みたいだな
%%これパクリじゃね?%%
すいませんこのアドオンを使用してマップを運営していたら、OPを持っていない参加者にこのコマンドを使用されてしまいました。
これによって、管理者を持っていないとコマンドを実行できないように改善していただければ幸いです。
最新版に対応しなくなっちゃってました!
更新してくれると嬉しいです、!
ベータAPIをオンにしてワールドに入れても読み込みに失敗しましたと言われてしまいます、、、どうすれば良いですか?
配布ワールドに使わさせていただきました!
https://minecraft-mcworld.com/167697/