右クリックでタグが付くアドオン v1.21.50対応

125_20221127222346-d650f9ec
スポンサーリンク

右クリックでタグが付くアドオン -RightClickDetection Addon- v2.0-stable


※ベータAPIは使用していません。

製作者 – ゆた (x/@555yutamaru)

リクエストや質問、バグ報告などはこちらから↓

<サポートサーバー> https://discord.gg/JyxSmGE3ef

(クラフターズコロニーのコメント機能では確認が遅くなります。ご了承ください。)

お知らせ

・v2.0-stable リリース

・試験的が不要になりました!

・今後のアップデートはバグ修正や機能アップデートが主になります。

概要

このアドオンでできること

 ・カスタムタグを使用した右クリック検知

 ・カスタムなgiveコマンド

基本機能について

・当アドオンはアイテムを使用した際に、プレイヤーにタグを付与するアドオンです。

・なお、アドオンアイテムの場合は「rcd:名前空間:アイテムID」の形のタグが付きます。

例: 棒(stick)を右クリックしたときにつくタグ

   rcd:stick

例: アドオン追加アイテム(test:super_sword)を右クリックしたときにつくタグ

   rcd:test:super_sword

・当アドオンでは、同じアイテムでも複数の用途に使用できるようにするために「カスタムタグ」というシステムを導入しています。カスタムタグは後述の /scriptevent コマンドなどを使用して、アイテムに付与できます。

画像: カスタムタグ「tp_to_spawn」を付与した木の棒

例: カスタムタグ「tp_to_spawn」が付与された木の棒を右クリックした際につくタグ

   rcd:stick:tp_to_spawn

また、ブロックなどを地面に向かって使用(設置)した場合にもタグが付きます。

このアドオンを使用したコマンドの例

このアドオンをコマンドに組み込んで使用する際の簡単な例になります。

例: カスタムタグ「tp_to_spawn」がついた木の棒を右クリックしたプレイヤーを座標(0, 0, 0)にテレポート

  コマンドブロック1: 反復

  /execute as @a[tag=rcd:stick:tp_to_spawn] at @s run tp @s 0 0 0

  コマンドブロック2: チェーン・常に実行

  /tag @a remove rcd:stick:tp_to_spawn

カスタムタグ付きのアイテムの入手方法

カスタムタグ付きのアイテムを入手するには /scriptevent コマンドを使用します。

・/scriptevent rcd:item を使う場合

このコマンドでは、「!item」コマンドを使用した際に出てきていたUIを使用して、アイテムを入手します。

利点・UIで直感的に設定できる。

欠点・細かい設定ができない。ミニゲームなどに組み込む際、コマンドを使用して直接アイテムを渡すことができない。

・/scriptevent rcd:give <target> <itemID> [components]

利点・細かく設定できる。コマンドを使用して直接対象にアイテムを付与できる。

欠点・構文が複雑。

/scriptevent rcd:item

※実行には「op」タグが必要です。オペレーター権限では実行できません。

・表示されるUIに従って入力します。アイテムはインベントリの空きスロットに付与されます。

/scriptevent rcd:give <target> <itemID> [components]

<target>

 ・Minecraftのセレクターを使用します。ただし、「@」は使用できません

 ・「@」の代わりに、「#」「@.」「$」のいずれかを使用してください。

例:

/scriptevent rcd:give #a[tag=test] diamond_sword

<itemID>

 ・通常のgiveコマンドで使用するアイテムID(英数字)を入力します。

 ・アドオンで追加されたアイテムの場合は「名前空間:アイテムID」のように入力します。

例:

アドオンで追加されたアイテムの例(test:super_sword)

/scriptevent rcd:give #a[tag=super] test:super_sword

[components]: JSON形式

 ・JSON形式でコンポーネントを設定します。

 ・通常のgiveコマンドで設定できない、「名前」「説明文」「カスタムタグ」等も設定可能です。

例:

個数1個、アイテム名「test」の例

/scriptevent rcd:give #a stick {“amount”: 1, “custom”: {“nameTag”:”test”}}

使用可能なプロパティ

 ”amount” : <number>

  ・1以上、アイテムの最大スタック数以内、数値

 ”custom” : <JSON>

  ・カスタムコンポーネントをJSONで指定

カスタムコンポーネント(custom) で使用可能なプロパティ

 ”nameTag” : <string>

  ・アイテムの名前を指定。色コード(§)や改行コード(n)を使用可能。

 ”tag” : <string> 

  ・英数字とアンダーバーのみ使用可能。15文字以内

  ・カスタムタグ。「tag: 指定の文字列」の形で lore の1行目に挿入される。

 ”lore” : [<string>]

  ・配列で指定可能。一番左が一番上になる。

  ※ カスタムタグを指定している場合、2行目から開始になります。

 ”keepOnDeath” : <boolean>

  ・boolean (trueかfalse)のみ指定可能。英数字などを入れるとjavascript基準でbooleanに変換さ   れます。

  ・ゲームルールに関係なく、死んだときにこのアイテムをロストするか

  ・初期値はfalse

 ”lockMode”: “slot”または”inventory”

  ・”slot”または”inventory”のどちらかを指定可能。

 ”can_destroy” : [<string>]

  ・配列で指定可能。ブロックIDを入力してください。

  ・アドベンチャーモードの時にこのアイテムを使って破壊できるブロックを指定。

 ”can_place_on” : [<string>]

  ・配列で指定可能。ブロックIDを入力してください。

  ・アドベンチャーモードの時にこのアイテムを設置できるブロックを指定。

 ”setSlot” : <JSON>

  ・特定のスロットにアイテムを付与するかどうかの設定。replaceitemと同様。

  ”slot” : “inventory”または”mainhand”

   ・”inventory”はインベントリの各スロット。”mainhand”は選択中のスロット。

  ”index”? : <number>

   ・”inventory”を選択した場合のみ必須。0から35までの数値を指定可能。

※”setSlot“を指定しない場合は自動的に”addSlot“になり、giveコマンドと同様の挙動になります。

Discordサーバーにて質問などの受付をしています。また詳細な使用方法も記載します。

<サポートサーバー> https://discord.gg/JyxSmGE3ef

その他のコマンド

/scriptevent rcd:alldel

・RCD_Addonが付与したすべてのタグをオンラインのユーザーから削除します。

アップデート

v1.0 Minecraft v1.19.41に対応

v1.1 Minecraft v1.19.50に対応

v1.2 地面に向かってアイテムを使用した際、タグが付かない問題を修正。

v1.3 Minecraft v1.20.51に対応 

  • カスタムタグを持つアイテムをgiveする機能を追加
  • タグのつけ方を変更

v1.3.1 !itemコマンドを使える権限をオペレーター以上に変更

  • 権限を持っていないと以下のようなメッセージが表示されます。

v1.3.2 !alldelコマンドを追加

  • RCDAddonがつけたワールド内のオンラインのプレイヤーのタグを削除します。

v1.3.3 軽微な変更

  • Loreの開始文字がtag:の場合のみカスタムタグとして認識されるようになりました。

v1.3.4 Minecraft v1.20.60に対応

v1.3.5 Minecraft v1.20.70に対応

v1.3.6 Minecraft v1.20.80に対応

v1.3.7 軽微な変更

  • 「op」タグがオペレーター権限と同等の効力を持つように変更。

v1.4.0 Minecraft v1.21.0に対応

v1.4.1 Minecraft v1.21.21に対応

v1.5 Minecraft v1.21.30に対応

v1.5.1 Minecraft v1.21.41に対応

v1.5.2 バグの修正

  • アドオンで追加したアイテムの右クリックを検知できない問題を修正。
  • アドオンで追加したアイテムを!itemコマンドで入手できない問題を修正。

v2.0-stable

  • 試験的オフで利用できるようになりました!
  • scripteventコマンドに対応。
  • !から始まるチャットコマンドを廃止。
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. 遅くなりましたが、ver1.19.50に対応させました。

  2. 1.19.81になってから出来なくなりました。

    • 今のバージョンでは機能していないので、今のバージョンにも対応するようにして頂けるとありがたいです

  3. 1.20.15にて機能しないようです。

  4. 修正お願いします1.20.50

  5. 非常に遅くなりましたが1.20.51に対応させました。

    データ値が消えたので、データ値の代わりにカスタムタグをご利用ください。

  6. ありがたすぎる..

  7. 配布マップに使用してもよろしいですか?

    • ぜひぜひ!このサイトか動画のURLを貼っていただければ幸いです!

  8. v1.20.70対応お願いします

    • 対応しました!

  9. rcd:カスタムタグみたいな感じで、アイテムネームなしでカスタムタグだけでタグを付けられるようにできますか?できればお願いしたいです。

  10. v.1.20.80に対応お願いします

    • 対応していますので新しいものをダウンロードしてください!

  11. レルムズで使いたいのですが、オペレーター以上の権限でも使えないという問題があって使えないです。特定のtag付与してる人も使えるようにするなどできればお願いしたいです

    • 変更しました!新しいバージョン(1.3.7)をダウンロードしてください!タグ「op」(小文字)が使用できます!

  12. バージョン1.21にて機能しないみたいです…
    対応をお願いいたします!

    • お待たせしました。アップデート行いました。

  13. Minecraft v1.21に対応しました

    • ありがとうございます!!
      使わせていただきます!

  14. Loreの文字を消すことは出来ますか?
    できればお願いします。

  15. 申し訳ないですが、同じアイテムでも別用途に使えるように、Loreの文字で差別化しているので消すことはできません。ただ、つくタグがアイテムの名前だけになってもいいのであれば対応できます!

  16. アイテムのしたについているtagをopしか見れないようにしてください

  17. 右クリックを検知するにはどういうコマンドを作ればいいですか?
    コマンド初心者ですみません。

  18. バージョン1.21.20にて、機能しないようです…また対応をお願いいたします!!

    • 対応させていただきました。

  19. yutaさんはじめまして、
    少しご相談なのですが
    この右クリックアドオンに右クリックをした人の座標を追加してもらえないでしょうか?もしくは右クリックした先のブロックIDとブロックの座標をタグにしたアドオンがほしいです。
    お返事お待ちしてます!

    • このご相談なのですがもう大丈夫です、突然断ってすいません。
      これからもアドオン等頑張ってください!

      • 返信遅くなり申し訳ありません。またリクエストなどがありましたら、サポートディスコードサーバーに入っていただけると対応が早くなります。ご検討宜しくお願い致します。

  20. 当アドオンを配布ワールド等で使用し、二次配布する際の何か規定はありますでしょうか?

    • 特にございませんが、このアドオンの配布URLを貼っていただけると幸いです。

  21. ver1.21.30で動作しません

    • 今日中に修正して新しいバージョンを公開します

  22. 流石仕事が早すぎます!

  23. ver1.21.05にも対応してください! お願いします!

    • Minecraft Educationです

      • お返事遅くなり申し訳ございません。Minecraft Version 1.21.0xに対応しているRCDAddon1.4.0を以下からダウンロードして使用できるか確認していただけますか?

        https://www.dropbox.com/scl/fi/uviwbc2bnthsm9s5slses/RCD_Addon_v1.4.0.mcpack?rlkey=4vf3gpwemo1iazdoc8end91tz&st=eh835zgp&dl=0

        • V1.21.40に対応させて欲しいです!

          • 対応しました

        • 使用できました!
          お手間を取らせて申し訳ありません
          ありがとうございました

  24. Ver.1.21.40で読み込めません

    • 1.5.2をリリースしたのでこちらをダウンロードしてみてください!

コメント通報