【1ブロック】のみの世界

pack_icon-df00b0bb
スポンサーリンク

【情報】

  • 推定プレイ時間:2~4時間
  • マルチ:可能
  • 実況/配信:あり(できれば連絡をいただけるとありがたいです。)
  • キープインベントリ:あり
  • ボス戦:あり(エンダードラゴン討伐までが目標)
  • 難易度:初心者向け

【詳細】

1ブロックだけの世界です。

ブロックを破壊すると、もとの位置にランダムにブロックが生成されます。

朝は50ブロック、夜は25ブロック破壊するごとに昼夜が入れ替わります。時間が切り替わるタイミングでボーナスアイテムもあります。

75ブロック破壊するごとにステージが切り替わります。エンドのステージをクリアすると、再び最初の草原のステージに戻ります。

初心者にも優しいように、ドロップ、釣りのルートテーブルや確率等は変更され、植物が早く成長する設定となっています。

※炎上速度も速くなっているため、気をつけてください。

【FAQ】

Q. エンドラやその他エンティティの挙動がバグっています。

A. 申し訳ありませんが対処できかねます。本ワールド制作時のバージョンと現在のマイクラ自体のバージョンが大きく離れてしまっているため、不具合が生じてしまっている可能性があります。


Q. 改造してもいいですか?他のアドオンなどと組み合わせてもいいですか?

A. ご自由にどうぞ。ビヘイビアパック自体を改造してゲーム性を改変したり、そうしたものの配布などをしても構いません。ただしその場合は①このワールドの改変であることの表記②本ページの引用③作者名「6sus2」の表記をお願いします。


Q. 配信・実況してもいいですか?

A. ご自由にどうぞ。URLを添付してくだされば、拝見しにいくかもしれません。(※コメントを残したりはあまりしないのでご了承ください)報告しなくても構いません。


Q. 遊びごたえが足りないです。自由度が物足りないです。

A. 以下のことを試してみてください。

①死んだらアイテムをばらまく設定にしたい場合

コマンドで

/gamerule keepinventory true

とうってください。

②落下判定をありにしたい場合

コマンドで

/scoreboard objectives remove y

とうってください。

③ゲーム性自体が物足りない場合

【1ブロック】のみの世界2を遊んでみてください。


Q. 「**にテレポートしました」のようなログを非表示にしたいです。

A. チャット欄に
/gamerule sendcommandfeedback false
と入力してください。


Q. 死亡数を非表示にしたいです。

A. チャット欄に
/scoreboard objectives setdisplay sidebar
と入力してください。

【蛇足】

現状確認されてませんが、もしおかしな挙動をしてしまった場合はコマンドで、「/function set」を実行すると、正常化できるかもしれません。

ただし、進捗が0にリセットされてしまうためご了承ください。

【更新履歴】

2025/05/07 配布サイトの説明欄の編集(※「FAQ」の項目の追加)

2025/08/02「FAQ」の項目の追加(ログ/死亡数の非表示)

ダウンロード
(mcworld) [DL:78357]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. YouTubeの動画でワールドをお借りさせていただきます。

  2. 神 神 神 紙w

  3. YouTubeの動画で使わさせていただきます。

  4. ブロックを掘るたびにログが表示されるのですがこれは正常ですか?
    それとも消す方法がありますか?
    どこかに掲載している場合申し訳ありません。
    返信よろしくお願いします。

    • ●ブロックを掘ったときにプレイヤーが下に落下するのを防ぐためにテレポートで押し返す処理をしているために発生するログです。
      ブロックの真上に乗らずに掘れば表示されません。

      ●また、表示しないようにしたい場合は、チャット欄に
      /gamerule sendcommandfeedback false
      と入力するとログを消すことができます。
      ※落下したときのログも消えるのでご注意ください。

コメント通報