『 THE Bedrock Cell 』
出口は何処、探し出せ――――存在しない出口を。
基本的にアイテムは右クリックで使用します。
【マップ概要】
🧱短編サバイバル&謎解き脱出マップ
🧱推定クリア時間:3時間以上
🧱マップ要素:謎解き サバイバル知識 サバイバル 探索.
🧱その他の要素
詰みポイント:たくさん
ヒント:ヒント本あり
救済措置:あり
詰み防止:あり
検索:推奨
要注意事項:詰む可能性が高いです。
🧱マルチプレイ:可能(二桁以上の大人数非推奨)
🧱推奨事項:メモ 検索.
🧱禁止事項:チート MOD コマンド 総当たり “マップ要素”によるグリッチ など.
🧱動画化・配信:OK(許可必要なし)
※もしよろしければ、サイトのコメント欄に動画サイトのURLを貼っていただけると嬉しいです。
🧱メモを活用する難解な謎解きが一部含まれます。また、マニアックなマイクラの知識が求められる場面が存在します。
予めご了承ください。
【プレイ環境】
🧱バージョン:Minecraft JE 1.21.7
※異なるバージョンでは正常に動作しません。
🧱描画設定
描画距離・演算距離:8チャンク以上
【注意事項】
🧱正しい入力を行うと正解の音が鳴ります。
🧱マルチプレイ時にプレイヤーがエリア外にリスポーンしてしまった場合、ほかのプレイヤーがテレポートで戻してください。
🧱マルチプレイを利用した謎解き時の不正防止のため、プレイヤー全員を一か所にテレポートさせます。
予めご了承ください。
🧱本マップの二次配布はお控えください。
🧱不具合やバグと思われるものを見つけた場合、お手数ですがサイトのコメント欄にてご連絡いただけると助かります。
【スクリーンショット】
【更新履歴】
2025/07/23 ver1.0.0
配布開始
2025/07/24 ver1.1.0
一部内容の修正
2025/07/25
一部表現が不適切だったため修正
2025/07/26 ver1.1.1
五十音順について説明不足だったため修正
2025/07/29 ver2.0.0
対策不足だったいくつかの箇所を修正。あるなしクイズのミスを修正。ヒントを全体的に修正。
進行不能な箇所を修正。交易を少なくしました。謎解きを少し変更。
マップを全体的に修正。難易度の調整。
2025/07/30 ver2.0.1
一部箇所の修正。サムネの更新。
2025/07/31
投稿タイトルを変更。
2025/08/07 ver2.0.2
最後の最後のXXXの部分が不親切だっため、修正しました。サムネは変更しました。
2025/08/07 ver2.0.3
XXXXが入手出来てしまうのを修正しました。誤字を修正しました。
モブでブロックが破壊されないようにしました。その他もろもろを修正しました。
コメント
あるなしで分けるところで分け方は調べて確認したのであっているはずなんですけど、五十音順になるよう何パターンか試してもできなかったので詰んでしまいました。
さ→ざ→し→じ…
なのか
さしすせそ→ざじずぜぞ
または
ん→がぎぐげご…
のどの順番があっているかわからなくて困ってます。
どんな順番なのか教えてほしいです。
ご丁寧にありがとうございます!
すみません、こちらの説明が足りていませんでした。五十音の順番については“濁点・半濁点”は抜いて考えていただく形になります(例:「さ」「ざ」はどちらも「さ行」で同じ位置に扱います)。
もし他にも気になる点があれば、遠慮なく聞いてくださいね!
修正しました。このマップを遊んでくれてありがとうございます。
こんばんは!
こちらの作品を配信で遊ばせていただきます。
ありがとうございます!!
https://youtube.com/live/eWdi1W5WHKc?feature=share
※ネタバレを含みます。
https://www.twitch.tv/videos/2531670150
こんばんは!紅依ふじと申します。
作品を配信にて遊ばさせていただきました!
最後の最後、%%ciphertext.txtを複合化する%%ところで詰みました。
%%ciphertext.txt%%とゲーム内の%%脱出方法の巻物の5,6ページに差異があるよう%%に思えました。
%%複合化キー%%を特定できなかったため%%差異%%が原因かはわかりませんが、
確認をお願いしたいです。
初作品とのことでしたが、とても高いクオリティの謎解きを楽しむことができました!
ありがとうございました!
ありがとうございます!このマップはいろいろガバが多くて、すみません。
5,6ページ目は別々に複合する必要があることと復元キーのヒントがないのは、確かに不親切でしたね…。
復元キーは%%THEBedrockCell%%です。