[マイクラadd-on製作への道#2]

スポンサーリンク

📦 第2章:アドオンを作る準備

🧰 まずは準備!必要なもの

必要なもの説明Minecraft 統合版(Bedrock)スマホ / Windows10(今回はPC版が便利)ファイルを編集できるソフト例:Visual Studio Code、メモ帳でもOK解凍・圧縮ソフト.zipや.mcaddonを扱うため(Windows標準でOK)フォルダ構造の理解アドオンはbehavior_packsとresource_packsに分かれてる

📁 アドオンの基本フォルダ構成

MyAddon/

├─ behavior_packs/

│ └─ my_addon_bp/

│ └─ manifest.json

├─ resource_packs/

│ └─ my_addon_rp/

│ └─ manifest.json

📝 ビヘイビアパック(my_addon_bp)ゲームの動作やイベント、アイテムなどのデータが入る

🎨 リソースパック(my_addon_rp)アイテムの見た目や音、テクスチャが入る

📄 manifest.json の作成

アドオンには必ず manifest.json が必要です。これは「このパックはこういう内容です」とMinecraftに教えるファイルです。

🔷 ビヘイビアパック用 manifest.json(例)

{r
  "format_version": 2,
  "header": {
    "description": "自作add-on",
    "name": "my addon BP",
    "uuid": "xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx",
    "min_engine_version": [1, 20, 10],
    "version": [1, 0, 0]
  },
  "modules": [
    {
      "type": "data",
      "uuid": "yyyy-yyyy-yyyy-yyyy-yyyy-yyyy-yyyy",
      "version": [1, 0, 0]
    }
  ]
}

🔷 リソースパック用 manifest.json(例)

{r
  "format_version": 2,
  "header": {
    "name": "my addon RP",
    "description": "自作add-on",
    "uuid": "xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx",
    "version": [1, 0, 0],
    "min_engine_version": [1, 20, 0]
  },
  "modules": [
    {
      "type": "resources",
      "uuid": "yyyy-yyyy-yyyy-yyyy-yyyy-yyyy-yyyy",
      "version": [1, 0, 0]
    }
  ]
}

🛑 ※ uuid は世界で一つだけのIDなので、UUIDジェネレーターなどで毎回新しく作ってください!

🎨 アイコンをつけよう(pack_icon.png)

両方のパックに pack_icon.png という128x128pxの画像を入れると、ゲーム内でアイコンが表示されます。

✅ 準備ができたら…

  1. Minecraftを起動
  2. アドオンのインポート[Windowsキー+Rで出てくるところに[C:\Users\yocco\AppData\Local\Packages\Microsoft.MinecraftUWP_8wekyb3d8bbwe\LocalState\games\com.mojang\development_behavior_packs]と入力してそしたらそこに作ったアドオンファイルを入れる|リソースパックの場合は[C:\Users\yocco\AppData\Local\Packages\Microsoft.MinecraftUWP_8wekyb3d8bbwe\LocalState\games\com.mojang\development_resource_packs]
  3. 「設定」→「ストレージ」→「アドオン」にパックが表示されればOK!
  4. 新しいワールドを作成→ビヘイビアパックとリソースパックを有効にする!

次はいよいよ👉「第3章:リソースパックの基本(テクスチャ編)」に進むよ

[マイクラadd-on製作への道#3] | クラフターズコロニー -マイクラの配布サイト-

[マイクラadd-on製作への道#1] | クラフターズコロニー -マイクラの配布サイト-

[マイクラadd-on製作への道#2] | クラフターズコロニー -マイクラの配布サイト-

[マイクラadd-on製作への道#4] | クラフターズコロニー -マイクラの配布サイト-

[マイクラadd-on製作への道#5] | クラフターズコロニー -マイクラの配布サイト-

※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報
ブログ
スポンサーリンク
プロフィール
投稿者

最近始めました
スクリプトAPIを中心にやっていきます
ラーメンが好きです
Minecraftのゲームタグは
masu0217 Pro
サブアカが
submasu Pro9102
masu0217 Pro510です
discordも参加してくれると嬉しいです
discordではアドオンをいち早く遊べ、beta版まで遊べます
質問やアドオン口座などもやっております[アドオン口座はクラフターズコロニーでもやります]
URL;https://discord.gg/kwvbJ8AGnW
the-HIVEのフレンドも募集中[プレイヤ-名:submasu Pro9102]

masuMCをフォローする
masuMCをフォローする
クラフターズコロニー -マイクラの配布サイト-

コメント

  1. pack_iconは比率が1:1なら何でもOKだよ ※アドオン製作経験なし

  2. でもテクスチャは作ったことあって配布しているからぜひ入れてみて

コメント通報