[マイクラadd-on製作への道#1]

スポンサーリンク

🔰 第1章:アドオンとは何か?

 アドオン(Add-on)とは?

アドオンは、Minecraft統合版(Bedrock Edition)でゲームの内容を自由に拡張・改造するための仕組みです。

簡単に言えば、「追加・変更・強化できる公式の改造ツール」です!

🎮 アドオンでできることの例

できること具体例新しいアイテム追加銅の剣、虹のリンゴ、エンダーTP棒などブロック追加・変更消えるブロック、マグマが広がる津波バケツなどモブの追加・強化巨大ボス、エラーブロックが繁殖するモブプレイヤーの行動の制御のどの渇き、疲れなどのステータス管理チャットやフォームプレイヤーのニックネーム表示や選択UI表示UI・HUDのカスタムHPバー、アクションバーの表示

🧱 MODとの違い(Java版との比較)

比較項目統合版アドオンJava版MOD対応バージョンBedrock版(スマホ、Switchなど)Java版(PCのみ)安全性公式仕様で動作、比較的安全非公式(Forgeなどを使う)導入方法ワールドにパックとして適用クライアントにMODを導入作成難易度やや簡単(JSON + JS)難しめ(Java言語必須)

🧩 アドオンは何でできている?

アドオンは主に2つのパックでできています:

① リソースパック(RP: Resource Pack)

  • 見た目(テクスチャ・モデル・音など)を変更する部分
  • 例:虹色の剣の画像、音符ブロックの音など

② ビヘイビアパック(BP: Behavior Pack)

  • ゲームの動作・挙動を変更する部分
  • 例:剣を持っているとスピードが上がる、夜になるとモブが爆発するなど

多くのアドオンはRP + BPのセットで動作します。

💡 スクリプトAPIとは?

スクリプトAPI(@minecraft/server)は、JavaScriptを使ってもっと高度な動作を作れる開発者向けの新しいツールです。

これを使うと…

  • プレイヤーを検知してアクションバーに表示
  • 自作フォームでUI操作
  • プレイヤーのHPやステータスの記録nなど、高度な機能を実装可能になります!

📚 まとめ

用語説明アドオンゲーム内容を自由に変える拡張パックリソースパック(RP)見た目や音などの変更ビヘイビアパック(BP)動作・仕組みの変更スクリプトAPIJavaScriptで動きを細かく作れるツール

次は「第2章:アドオンを作る準備」に進んで、実際に作り始めるよ!

[マイクラadd-on製作への道#1] | クラフターズコロニー -マイクラの配布サイト-

[マイクラadd-on製作への道#2] | クラフターズコロニー -マイクラの配布サイト-

[マイクラadd-on製作への道#3] | クラフターズコロニー -マイクラの配布サイト-

[マイクラadd-on製作への道#4] | クラフターズコロニー -マイクラの配布サイト-

[マイクラadd-on製作への道#5] | クラフターズコロニー -マイクラの配布サイト-

※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報
ブログ
スポンサーリンク
プロフィール
投稿者

最近始めました
スクリプトAPIを中心にやっていきます
ラーメンが好きです
Minecraftのゲームタグは
masu0217 Pro
サブアカが
submasu Pro9102
masu0217 Pro510です
discordも参加してくれると嬉しいです
discordではアドオンをいち早く遊べ、beta版まで遊べます
質問やアドオン口座などもやっております[アドオン口座はクラフターズコロニーでもやります]
URL;https://discord.gg/kwvbJ8AGnW
the-HIVEのフレンドも募集中[プレイヤ-名:submasu Pro9102]

masuMCをフォローする
masuMCをフォローする
クラフターズコロニー -マイクラの配布サイト-

コメント

  1. めっちゃイイね!

    • ありがとうございます

コメント通報