モブ強化アドオン 1.21.92+対応版

鬼畜ノーマル-ab649004
スポンサーリンク

以前投稿した 1.21.50対応版のモブ強化アドオンに変更が加わりました!
変更点としては
・tntを使用するモブを限定

 ヴィンディケーター、ピリジャー、ウィッチ、ピグリン、ピグリンブルート、ウィザースケルトン、ゾンビピグリン、ゾンビ、スケルトン、ハスク

・10%の確率でtntを使用する個体が生まれる(tntを持ってスポーン&遠距離攻撃を防御しない)
・エンダードラゴンの自爆を修正
・強制的に敵対する確率が10%に変更
・ブレイズが25秒に1回ほどの確率で火炎耐性を阻害
・ガストにウィザー、エルダーガーディアンと同じシールドを付与

主な強化内容は、

・人型の敵モブが建築&ブロック破壊を行う。

・ステータスの強化(進行度によって追加で強化)。

・ボス(エンダードラゴン、ウィザー、エルダーガーディアン)に大技を追加。

というのが主な教科内容になっています。

全体(エンダードラゴン、ウィザーを除く)

アイテムの入手(鉄インゴット、ダイヤモンド、ネザライトインゴット)やネザー、エンドへの移動によって均衡が上昇し、敵モブにバフがかかる。表記上は+1レベルされています(コマンドが0レベルから始まるため) lv実数値(コマンド上)

基本バフ(攻撃力上昇lv1(0),耐性lv1(0),移動速度上昇lv3(2))

鉄インゴット(攻撃力上昇lv2(1),耐性lv2(1))

鉄インゴット(攻撃力上昇lv3(2),耐性lv3(2))

鉄インゴット(攻撃力上昇lv4(3),耐性lv4(3))

ネザーへの移動(移動速度上昇lv4(3))

エンドへの移動(移動速度上昇lv5(4))

ボス(基本的に遠距離攻撃無効)
<エルダーガーディアン>
50秒に1回ほどの確率で採掘速度低下、弱体化、移動速度低下のデバフ+水中呼吸阻害、暗視阻害、再生阻害、コンジットパワー阻害、5の溺水ダメージを広範囲に与える。

<ウィザー>

50秒に1回ほどの確率でウィザー、移動速度低下、弱体化、盲目を広範囲に付与
<エンダードラゴン>

50秒に1回ほどの確率で100発の雷を落とし、広範囲を爆撃する(ダメージのみ)。

ドラゴンブレスが着弾した際に移動速度低下、弱体化+5の魔法ダメージを広範囲に付与。その際にエンダーマンが巻き込まれると10%の確率でエンドクリスタルを生成する。

モブ

(ゾンビ、スケルトン、ハスクetc)

丸石で建築を行い、プレイヤーまたは有効モブの付近まで追跡する。その際に邪魔なブロックがあると破壊する。建築途中などに遠距離攻撃をブロックする。

tntを持った個体は周辺にtntがない場合にtntを召喚する。

(ブレイズ)

25秒に1回ほどの確率で着火音が鳴り、プレイヤーの火炎耐性を消去する。

(ガスト)

遠距離攻撃基本無効(火球は打ち返せる)。

(クリーキング)

周辺の敵モブに無敵を付与し、自身から25ブロック以上離れられなくする。

アドオンを導入&使用する際の注意

建築破壊を行うため、大切なワールドに入れることはオススメしません。(責任も負いかねます)

動画などで使用する際はURLを貼って頂ければ自由に使用してもらって結構です。

自作発言等はやめてください。

以上!

攻略報告&改善案等も受け付けています!
使用した動画を純粋に見たいので使用した動画のURLを貼ってもらえると嬉しいです!

ダウンロード
(mcpack/mcaddon) [DL:969]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. 待っていました!動画に使用させていただきます。

    前作のクオリティも高かったので今作も楽しみです!

    • ギリギリ攻略出来るくらいの難易度に落ち着いたと思うので頑張ってくださいね!エンドで硬い上に瞬殺してくるエンダーマンが実質減ったので(敵対しにくくなったため)
      動画を楽しみにいています!

  2. ダイヤモンドを取った場合,敵のレベルがあがるのですが,これは何レベルまでありますか?

    • 耐性&攻撃力はレベル4まで、速度はレベル5まであります

    • 死んだ時に表示するモヤモヤを表示しないようにできませんか?

      • 別で出しているアドオンのワールド設定でオフに出来ます

  3. 真のクラフターモードとは一緒に使えますか?

    • 使えると思いますが、挙動不審になるリスクはあります

  4. ブロック破壊でドロップするアイテムで重くなってしまうからこっちにも最新版みたいな設定できるアイテム欲しいなぁ

    • デフォルトでアイテム消去は搭載されていますね!
      設定アイテムはアドオンの構造上厳しいです

コメント通報