[Java1.16〜1.21.4] カジノに使える!!そこそこ高クオリティなスロット装置配布

小見出しを追加-a4060f30
スポンサーリンク

そこそこ本格的なスロット―

    「海物語」

どうも皆さんこんにちは、こんばんは。

つくよみです。今回からクラフターズコロニーで、私が今まで開発してきたレッドストーン回路を投稿していこうと思います!投稿する回路の種類は様々です。

倉庫に使える高速仕分け機だったり、ピストンドアだったり、隠し階段だったり、またはそれらに使える回路のパーツだったりと、ありとあらゆる種類があります。

その中で、今回は私が一番最近に開発した、そこそこ本格的(笑)スロット「海物語」をご紹介します!!

注意事項:

  • ⚠️このスロットには的ブロック(1.16にて追加)を使用しているため、Minecraftバージョン1.16(20w18a)以前では正常に動作しません。⚠️

  • ※このスロットは準接続というJava版独自の仕様を一部使っているため、統合版では動作しません。

要望があれば統合版用も作ります!

このスロットの特徴:

  • プレイにはお金の投入が必要です。1プレイ1エメラルドに設定しています。(お金のアイテムはいつでも変更可能です。)
  • 当たりのランクが3種類存在します。役となるアイテムは、昆布、白色の旗(青を基調としたグラデーション装飾)、ウーパールーパー入りバケツです。昆布▶旗▶ウーパールーパーバケツ という風に、右に行けば行くほど当たりのランクが強いです。
  • プレイ中のBGM、当選時のBGM(中、大当たりそれぞれ別のBGM)が存在します!音楽のおかげで楽しさも倍増なので是非お楽しみに!
  • 役が3つとも(全て)揃ったときの挙動:
  • 昆布揃い:リプレイ! 次の1プレイが、無料で回せます。(10エメラルドで10プレイした際に昆布が5回揃えば、合計で15回回せることになります)
  • 旗揃い:中当たり!当選時のBGMが流れ、エメラルドが96枚払い出されます。
  • ウーパールーパー入りバケツ揃い:大当たり!!エメラルドが192枚払い出されます。
  • リーチ機構:このスロットの大当たり、ウーパールーパー入りバケツが2つ連続で吐き出されてリーチになった場合、特別演出が入ります。リーチ時専用BGMもありますので、ぜひ実際に遊んで確認してみてください!

Litematica(設計図MOD)の設計図ファイルダウンロードはこちらをクリック⬇️

 >>Litematic download<<

ダウンロード
(zip) [DL:136]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報
ミニゲーム
スポンサーリンク
プロフィール
投稿者

つくよみです! Minecraftでは主に、レッドストーン回路を中心としてプレイしています。 ここでは、私が作った完全オリジナルの様々な装置を配布していこうと思います。 私は主に、ピストンドア、隠し階段の2種類を開発しています。最近はスロット装置なども挑戦中です。 装置はすべて、ワールドデータ+Litematica(設計図MOD)の設計図データも配布します。自作発言、二次配布をしないのであればご自由に使っていただいて構いません! あなたのワクワクする装置が1つでも見つかりますように...

つくよみ@レッドストーン回路配布をフォローする
つくよみ@レッドストーン回路配布をフォローする
クラフターズコロニー -マイクラの配布サイト-

コメント

  1. 統合版仕様もぜひ作って欲しいです!!

コメント通報