【荒らし対策】SecurityCraft – ログ記録/検知

SecurityCraft-2ca65899

概要

Minecraft BE版 (統合版)の 荒らし対策アドオンです。

設定などもGUIで簡単にカスタマイズできます!

基本的な機能

  • 座標ログ記録(検索機能付き)
  • 設置記録
  • 破壊記録
  • X-ray検知 (beta)
  • 不正チャット検知
  • 安全メンバータグ未所持者の危険ブロック設置をキャンセル

アドオンに関する情報

SecurityCraftは現在ベータ版のため、動作が不安定な場合があります。

導入方法

  • チートを有効にする
  • Beta APIを有効にする
  • 以下のコマンドを実行する:

/scriptevent start:s

実行すると、システムが起動します。

安定性について

本アドオンは開発中のため、動作が安定しない可能性があります。問題が発生した場合は、最新バージョンをご確認ください。

使い方

セキュリティー設定の画面は、以下の方法で呼び出せます。

  • コマンドを実行:/scriptevent haru:s
  • 「SecurityCraft」というアイテムを使用

各検知レベルについて

X-ray検知レベルはデフォルトで 3 に設定されています

→もし安定して動作しない場合は、2 に引き下げることで解決します

注意

現在、設置記録および破壊記録のデータ保存システムが未完成のため、ワールド終了時にログがリセットされてしまいます。

一方、座標記録については「データA」と「データB」に分類されており、データAはワールド終了後もログが保持されます

また、最新のアップデートの影響により、不正チャット検知システムが正常に動作しておらず、一時的に無効化されています。修正が完了するまで、今しばらくお待ちください。

利用規約

  • 二次配布は禁止(他のサイトやサービスでの再配布は禁止です)
  • 配布ワールドへの導入OK(自作のワールドに組み込んで配布するのはOK)
  • 配信での使用OK(YouTube・Twitchなどでの使用はOK)
  • 商用利用OK(収益化した動画やサーバーでの使用はOK)
  • 改造は禁止(コードの改変や逆コンパイルは禁止です)

更新履歴

2025/04/15 X-ray誤検知の不具合修正/ブロック解除ボタンの追加

リンク

質問・バグ報告・提案(Discord)

-お気軽にご参加ください-
🔹https://discord.gg/PbZtPCysfJ

過去バージョン/最新情報(HARUAddons公式サイト)

🔹https://harugames8686.github.io/HARUAddons/

ダウンロード
(zip) [DL:8]
ダウンロード
(mcpack/mcaddon) [DL:60]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. これは、とても嬉しい!!、ありがとうございます

    • コメントありがとうございます!✨️

  2. セキュリティチェストはどう使うのですか?教えていただけると嬉しいです。

    • コメントありがとうございます!✨️
      現時点では少し使いづらい機能かもしれませんが、将来的に改良を予定しています!
      この機能では、サバイバルでも入れないような倉庫(例:岩盤で囲むなど)を複数作成し、各プレイヤーが自分専用の倉庫を持てるようにしています。倉庫にはTP地点を登録して簡単にアクセスできるようにする仕組みです。
      今後のアップデートで、直感的で便利に使えるよう改善していく予定ですので、ぜひ楽しみにしていてください!

  3. 素晴らしい物を作ってくれてありがとうございます!

    • コメントありがとうございます!✨
      お褒め頂き嬉しいです!

コメント通報