統合版マイクラで2進数電卓作ってみた。
足し算専用、入力桁数8桁
回路の仕組みなどはyoutubeで紹介しています。
詳細情報
- ブランド sumiso craft
- サイズ 幅73ブロック 奥行145ブロック 高さ 40ブロック
- シミュレーション距離 10チャンク
- 入力方式 歪んだボタン
- 電源 レッドストーン回路
使い方
0と1のボタンで数字を入力します。
+ボタンで2つ目の数字の入力受付に切り替わります。
0と1のボタンで数字を入力します。
=ボタンで足し算の結果を表示します。
連続計算未対応
cボタンで初期状態に戻ります。
ボタン操作はランプ点灯中に行ってください。
回路が巨大で、リピーターを複数利用しているため入力処理に非常に時間がかかります。
システム構成図
備考
本配布ワールドはベースとしてクラフターズコロニーさんの「マイクラ統合版 カスタムフラットジェネレーター」で作成したスーパーフラットのワールドを使用しています。
tickingareaは設定しておりません。
引き算を実施したいときは2の補数を足してください。
バグ修正などのサポートの予定はありません。ご利用は自己責任でお願いします。
コメント