エリアマネージャー「突然だけど、きみを`店長`に任命しよう」
バイト俺 「え??は???」
「ワールド」
ファーストフード店で働くことを体験できるワールドとなっています。
仕込みや在庫管理、お客様への提供の速さを極め、大手人気ファストフード店を目指してみてください。
「提供メニュー(一部)」
裏では店員さんがその場で具材を合わせて作っています
シメにアイスを食べたら、完璧です
「提供形態」
- 最近ではデリバリーサービスが充実しています。実際に働いている人はこれのせいで悲鳴を上げているだとか。。。
- 当店では「オンラインフード注文・配達サービス」と「ドライブスルーサービス」に対応しています。
「推奨設定」
- プレイヤーの名前表示は必ずONにしてください。(テーブル番号がわからなくなり、詰みます)
- ワールドのデフォルトのゲームモードが「サバイバル」ですが、仕様なのでそのままでプレイしてください。(「アドベンチャー」にすると操作ができなくなる場合があります)
「クリアまで」
- 特に「ゲームクリア」となる具体的な目標はありませんが、追加される発注アイテムは「冷凍グラタンクリームコロッケ」が最後で、特殊イベントは5種類あります。
- 上記を達成するにはプレイ時間:4時間~ が必要です。(特殊イベントの発生は確率です)
「バグの対処法ついて」
バグが発生したときの対処法を乗せておきますのでご確認ください。
- 品物を受け取ってくれない → 受け取ってくれない客、配達員の近くで(同じブロックに立って)「execute as @e[tag=move,r=3] run scriptevent addon:mover_delete」というコマンドを実行するとその客が消滅します。特にバグっていないのに使うとゲームバランスが崩れるので、あまり多様しないでください。。。
- 包装したハンバーガーが取れなくなる → 取れなくなったハンバーガーの近くで「kill @e[r=1,type=addon:wrapped_humberger」をすると消せます。
- PCが使用中になっていて使えない →全員がリログするか、コマンド「tag @a remove pc_use」と打てば直ると思います。
「その他」
- シングルプレイ、マルチプレイどちらでも可能です。(ただ、人数が多くなると重くなる可能性があります)
- 動画、配信などは大歓迎ですが、本ページのURLを概要欄などに書いていただけるとありがたいです。
- バグや質問などがありましたら、報告していただけるとありがたいです。
- ワールドデータ、スクリプトを使用したい場合も報告していただけるとありがたいです。
「昔のバージョンで遊んで頂いている方」
ワールドデータの中にある「behavior_packs/behavior/scripts/Main.js」を最新バージョンのものと差し替えて頂ければ、古いバージョンのものでも遊ぶことができます。(V1.0.3以前だと10番テーブル周辺で商品の受け取りの競合が起こると想定されますが、ご了承ください)
「バージョンアップ」
2025/02/14 V1.0.0
*初公開
02/15 V1.0.1
*バグ修正
*最後に発注可能になるアイテムを「冷凍グラタンクリームコロッケ」に修正しました
02/16 V1.0.2
*軽微なバグ修正
*客が品物を受け取らないバグを修正
*肉のパッドが重なるバグを修正
02/19 V1.0.3
*バーガー判定システムの修正
*トレイ、肉のパッドの総数が減少するバグを修正
*隣接する客が同時に帰ってしまうバグを修正
02/20 V1.0.4
*(たぶん)バーガー、トレイ等のアイテムが拾えなくなるバグの修正
*(たぶん)ドライブスルーのオーダーが消えなくなるバグの修正
*客が詰まるバグの修正
02/20 V1.0.5
*ある条件下で、提供履歴を確認できなくなるバグを修正
*その他、判定システム等を修正
02/22 V1.0.6
*コロッケが発注できないのに注文されるバグを修正
*えだまめコーンが注文されないバグを修正
*ドライブスルーが正しく帰宅しないバグを修正
*判定システム修正
*エンドロッドを再設置不可にしました
コメント
グラタンクリームコロッケやフライドチキンなどがバーガーに挟めません。どうしたらいいですか。
新しい料理を追加してみてほしいです(出来たら)