どのアイテムにどのエンチャントをつけたら完璧になるのか、
一目で分かる表を探してもあまり見つからなかったので作りました!
見方
・数字はその列のエンチャントの最大レベルです。
・右に書いてあるのは、金床を使わないとつけられない場合、または片方のバージョンのみの場合に書いてあります。
(無記入はエンチャントテーブルで出るということ)
・重複(同時につけられない)エンチャントは同じ色でまとめて表しています。
・トライデントやメイスなどの複数の重複があるエンチャントは、下付き線を引いてあります。
装備





(棘の鎧の「3は金床のみ」というのは、棘の鎧Ⅱまではエンチャントテーブルで出ますが、
棘の鎧Ⅲを作るにはエンチャント本か棘の鎧Ⅱを合成しないといけないよ、という意味です)
武器

↑剣のダメージ増加は金の剣でのみエンチャントテーブルでⅤが出るようです
金の剣以外の表記は”5は金床のみ”が正しい表記となります(ご指摘いただきありがとうございました)




道具





(「釣り竿以外金床のみ」は、釣り竿類のみはエンチャントテーブルで耐久が付くという意味です)
wikiや試しながら作りましたが、統合版勢なのでjavaの使用が全然違うかもしれません。
既存の表にとても似ていたり、
誤字、内容の間違い、感想などありましたら返信していただけると嬉しいです!
画像は自由に保存してくださって構いません。
追記 たくさんのご感想ありがとうございます!
この表を作ったExcelファイルが紛失したため、剣のダメ増の修正ができませんでした
近いうちに見やすく作り直そうと思います。 作り直したらこのブログの画像を更新します(_ _)
コメント
重複不可は同じ色で表すという天才的発想
天才&繊細なお方
間違いがありません
凄いです
剣のダメージ増加Ⅴは金床のみではないんですか?
ご指摘ありがとうございます。
自分の確認不足で見落としていました..
金の剣でのみエンチャントテーブルでダメ増Ⅴが出ることを確認しました (他の剣ではダメ増Ⅳのみ)
追記しておきます
情報提供ありがとうございます!