総土地数 1032!- お客様超募集中!できたてクリエイティブサーバー!
アドレス:fudosan2.f5.si
バージョン:1.21.8
ロビー周辺
土地の様子
閉店した1号店の復活を目指し、独断で引き継いだ非公式の後継サーバーです。
土地を所有して、中で自由に遊ぶことができます。
また、土地には
- 128x128m²
- 280x280m²
- 736x736m²
の三種類の大きさがあります。
🎮 チュートリアル
1. 土地を探す
初期スポーン正面にあるPlot Status Panel(数字の書かれた板)を確認してください。
- 緑色 = 所有されていない空土地
- 桃色 = 既に所有者のいる土地
- 灰色 = まだ解禁されていない土地
緑色で表示された土地の中から、気に入った土地を探しましょう。
⚠️ 注意: 初期状態では、1~800番地までの土地1つしか取得できません!
2. 土地へテレポートする
/p tp [土地番号]
上記コマンドで好きな土地にテレポートしましょう。
3. 土地を取得する
土地内で以下のコマンドを実行すると土地を所有できます。
/p claim
⚠️ 注意: 取得から30日以内の解約には200ptがかかります。最初の土地選びは慎重に!
4. 土地を共有する
土地の中で以下のコマンドを入力すると、他プレイヤーと土地を共有できます。
/p share ユーザー名 2
📊 権限ランク一覧
末尾の数字は権限ランクです。数字が大きいほど高い権限になります。
- ランク1 – 侵入可
- ランク2 – 設置・破壊可(推奨)
- ランク3 – 招待可
- ランク4 – 限定的なオーナー継承権 ※
※ ランク4について
土地オーナーが失踪し、オーナーが設定した日数を超えた場合、ランク4の権限を持つユーザーはオーナー権限を引き継ぐことができます。
💡 迷ったらランク2がおすすめ!
Enjoy!!!



コメント
ViaVersionとViaBackwardsいれたほうがいいですよ
purpurはpaperプラグイン対応なのでできます
ViaVersion
https://hangarcdn.papermc.io/plugins/ViaVersion/ViaVersion/versions/5.5.1/PAPER/ViaVersion-5.5.1.jar
ViaBackwards
https://hangarcdn.papermc.io/plugins/ViaVersion/ViaBackwards/versions/5.5.1/PAPER/ViaBackwards-5.5.1.jar
ですね
ViaVersionは新しいバージョンを接続可能にする
ViaBackwardsは古いバージョン(1.9.Xまで)を接続可能にする
です。