The Copper Age (銅の時代)アップデート内容まとめ

スポンサーリンク

2025年10月1日の1時頃、銅関連のコンテンツが追加される「The Copper Age (銅の時代)」ゲームドロップが配信されます。統合版はバージョン1.21.11、JAVA版はバージョン1.21.9以降で遊べるようになります。

この記事ではアップデートで追加されるコンテンツを紹介しています。

銅ゴーレム(Copper Golem)

新たなモブとして、銅ゴーレムが追加されます。銅ゴーレムは自然にはスポーンせず、銅ブロックの上にくり抜かれたカボチャを設置することで召喚されます。召喚すると同時に銅チェストが生成されます。

銅ゴーレムは、銅チェストに入れたアイテムを近くの通常チェストへ運ぶ性質を持ちます。持ち物が空であれば銅チェストからアイテムを探し、所持している場合は周囲のチェストを探索して同じアイテムがあるチェストもしくは空のチェストに収納します。

時間が経つと銅ゴーレムは酸化していき、完全に酸化すると動きを止めカッパーゴーレム像へと変化します。酸化はハニカムを使用することで錆止めできます。

像になったゴーレムは右クリックでポーズを変えることができます。また斧で錆び取りができ、酸化していない像に対して斧を使用すると再度動くようになります。

銅ツール・装備

銅のツール一式および銅防具一式が追加されます。銅ツールは石ツールと鉄ツールの間の性能で、銅防具は革防具と鉄防具の間の性能です。

銅関連ブロック

新たに、銅格子銅のランタン銅の鎖銅の松明が追加されます。松明以外はそれぞれさび段階によって見た目が変わります。

棚ブロック

新たなブロックとして棚ブロックが追加されます。棚ブロックは各木材ごとに用意されています。棚ブロックにはアイテムを3スタックまで収納可能です。

棚ブロックはレッドストーンを受け取っている場合、棚内のアイテムを一括で取り出す機能があります。さらに、棚ブロックが横につながっている場合、最大9つのアイテムを一括で取り出すことが可能です。一括で取り出すときはホットバーのアイテムを置換します。

また、棚ブロックはホッパーでアイテムを出し入れでき、コンパレーターを接続すると中のアイテム状況によって信号強度が変化します。

まとめ

銅の時代ゲームドロップではカッパーゴーレムや棚ブロックで少し便利になったマイクラを楽しむことができます。統合版はバージョン1.21.11、JAVA版はバージョン1.21.9で遊ぶことができます。

コメント

コメント通報