Non Explosive Addon v1.0.0 (クリーパーによる地形破壊を無効化設定を追加します) 実績解除のワールドでも使えます

スポンサーリンク

地味に欲しかったのですが、なさそうだったので、自分で作りましたー

アドオンの規約

このアドオンはそこまで難しくないので、あまりないです。
改造配布OKです。未改造のまま二次配布は控えてほしいです。
強制ではないですが、このページを二次配布するときに載せてもらえると嬉しいです。
いつも通り、改造用にzipにtypescriptのファイルを含めています。どうぞご活用ください。

アドオンの特徴

このアドオンは、Script API @minecraft/server 2.1.0を使用しているので、実験項目がなくても使えます。
また、このアドオンをいれても、実績解除ができます。

アドオンの使い方

設定コマンドについて

基本コマンド

/non_explosive:config

destruction_tnt

trueにするとTNTによる地形破壊がオンになります。
falseにするとTNTによる地形破壊がオフになります。

destruction_others

trueにするとTNT以外による地形破壊がオンになります。
falseにするとTNT以外による地形破壊がオフになります。

簡単な仕組み解説

world.beforeEvents.explosion.subscribe((ev) => {
  ev.setImpactedBlocks([]);
});
上のようにすると、爆発で地形が壊れなくなります。
setImpactedBlocks関数は、爆発して変更するブロックを指定します。
基本は、getImpactedBlocks関数と合わせて使用します。

更新履歴

v1.0.0 2025/08/19

アドオン公開

ダウンロード
(zip) [DL:9]
ダウンロード
(mcpack/mcaddon) [DL:12]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. 実績解除可能アドオンが広がって嬉しいです!

  2. 地味に欲しかったアドオンです、全俺に刺さりました。感謝の極!

コメント通報