【データパック配布】シンプルで便利なテレポートシステム「まークラフォン」

スポンサーリンク

【1.21.5,1.21.6,1.21.7,1.21.8対応】コマンド式テレポートデータパック「まークラフォン」

冒険や建築がもっと快適に!コマンド一つで、いつでも好きな場所にひとっとび。 「まークラフォン」は、プレーヤー一人一人が自分だけのテレポート地点を2つまで記録できる、シンプルで便利なデータパックです。

主な機能

  • 2つのテレポート地点

    • 「家」と、それとは別の「TP地点」の、合計2つの場所を記録できます。
  • 簡単なコマンド操作

    • /triggerコマンドを使うので、特別なアイテムは不要です。いつでもどこでもテレポート機能を呼び出せます。
  • マルチプレイ完全対応

    • サーバーで複数の人が同時に使っても、それぞれのプレーヤーの場所が個別に保存されるので、情報が混ざりません。
  • ヘルプ機能 & 衝突対策済み

    • ゲーム内でいつでもコマンド一覧を確認でき、他のデータパックとも喧嘩しにくい設計になっています。

コマンド一覧

  • /trigger mcp_help

    • このデータパックのコマンド一覧を表示します。
  • /trigger mcp_set_home

    • 現在地を「家」としてセットします。
  • /trigger mcp_tp_home

    • セットした「家」にテレポートします。
  • /trigger mcp_set_tp

    • 現在地を「TP地点」としてセットします。
  • /trigger mcp_tp_tp

    • セットした「TP地点」にテレポートします。

導入方法

  1. ダウンロードしたmakura_phoneフォルダを、ワールドのdatapacksフォルダに入れます。
  2. ゲーム内で/reloadコマンドを実行します。
  3. チャットに「[まークラフォン] コマンドシステムが有効になりました!」と表示されれば導入成功です。

アンインストール方法

このデータパックをワールドから完全に削除する場合は、データパックを削除する前に、OP権限を持つ方が/function makura_phone:uninstallを実行してください。ワールドに不要なデータが残らず、綺麗に削除できます。

対応バージョン

Minecraft Java Edition 1.21.5,1.21.6

ダウンロード
(zip) [DL:19]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

コメント通報