前作の森の洋館からの脱出の続編マップです
前作をやってないと解けない問題等はありません
推定クリア時間:4~6時間
アスレチックあり(一部救済措置あり)
戦闘あり
マルチプレイ可能
隙間あり
マルチエンド(3種類のエンドあり)
配信での使用可
前作の森の洋館からの脱出の続編マップです
前作をやってないと解けない問題等はありません
推定クリア時間:4~6時間
アスレチックあり(一部救済措置あり)
戦闘あり
マルチプレイ可能
隙間あり
マルチエンド(3種類のエンドあり)
配信での使用可
通報するにはログインする必要があります
通報するにはログインする必要があります
コメント
山田のメモにある倉庫の隙間が見つかりませんどこにあるのでしょうか
倉庫の中にはもう入りましたか?
%%倉庫の隙間に樽が隠されているのですが結構取りにくい隙間なので、樽の裏側を階段ブロックにして倉庫の外側からも取れるようにしてあります。倉庫にまだ入っていなければ倉庫に入る謎を解いて樽がどこに隠されているか探してみてください。山田のメモは倉庫内の隙間からじゃ上手く取れないって場合の樽がある位置の外側から取れるようにもなっているよという感じなので倉庫内から樽のアイテムが取れた場合は無視してもらって大丈夫です%%
樽がないのですがどうしたらいいですか?
あ、すいません。樽じゃなくてディスペンサーでした。%%倉庫左側のチェストの向きが変わってるところの下段にあります%%
樽ってどこにあるんでしょうか
お疲れ様です
こちらの作品を遊ばせていただき
動画化させていただきました!
ありがとうございます!!
https://youtu.be/Opq2TXLCFHY
蜘蛛のドロップアイテムってどこにあるのでしょうか?
%%蜘蛛のアイテムは壺を弓で壊すと入手することが出来ます%%
わかりました!
ありがとうございます
倉庫の前に入れるアイテムの副村長と森田の所がわからないので、教えて欲しいです。
%%副村長の所は換気扇って書かれてるホッパーで森田の所は絵画です%%
山田のメモにある倉庫の隙間のディスペンサーは見つけたのですが、それを裏から開くことができません。
どうやって裏から開けば良いのでしょうか?
返信遅れてすみません。%%ディスペンサーの裏が階段ブロックになっているので画像の赤丸あたりのとこをクリックしたら開けるようになってます。%%
倉庫の場所で扉は開けました、その先が進めない ヒント欲しい
%%倉庫の隙間に神楽坂の家の鍵が隠されてます。探してみてください。%%
%%溶鉱炉をすべて壊したのですが、次にすべきことがわかりません。ヒントください%%
%%溶鉱炉を壊せるツルハシの名前がヒントになっていますね。ツルハシのヒント通りの所の溶鉱炉を壊すと焚き火で見ずらいですが奥に樽が隠されています%%
%%緑色のシュルカー%%ってどこにありますか?
%%緑色のシュルカーの場所は加藤のメモがヒントになってますので加藤のメモを見て探して見てください%%
見つかりました!ありがとうございました。
%%地下の木の扉の謎が解けないです…ダイヤモンドを動かすやつです%%
倉庫のの前に入れる早乙女がわかりません
%%早乙女のとこは竹の看板です。2階の部屋の竹に書いてある文字をよく見たら違いが分かります%%
%%ノーマルエンド後の最終試練の試練5がわからないのでヒント欲しいです!%%
%%試練5は分かったのですが最終試練の試練2の黒文字の数字が分からないのでヒント欲しいです!%%
%%黒の看板は地下じゃない村の何処かに隠されています。特定の場所で望遠鏡を使うと見つけれるかもです%%
%%1つは家の中から外を見て見つけました、それ以外が見つかりません。他の場所も双眼鏡で見るのでしょうか?中々見つからず苦戦してます%%
倉庫の前にいれるやつすべて教えてほしいです!