PvPリソースパック! – Ver2.0

PvPTexture - サムネイル-61799aac

リソースパックを作ってみました!

Javaではなく統合版です!

脱獄マップを製作してるとき飽きるとたまにPvPをするのですがPvPテクスチャを自作したらどうなるんだろう…と思い自作してみました!

出来はまぁまぁです。

でも一度やってみてください!

最新バージョンにも対応しています!

二次配布は禁止ですがYoutubeなどの商用利用はオーケーです!

よければ「翻訳修正リソースパック!」も見ていってください!

更新履歴

Ver1.1羊毛のテクスチャ変更しました。

Ver1.2弓を引いたときの力を色で視覚化。

Ver1.3名前にVer を視覚化。

Ver1.4金リンゴ・上位金リンゴのテクスチャを変更。uuid でバージョンを区別化しました。ORE+を追加しました。

Ver1.5不具合を修正しました。

Ver1.6リンゴの再調整をしました。

Ver1.7 盾の木の部分を透明化しました。不死のトーテムを小さくしました。通常版とore+版を統一化しました。MINECRAFT のロゴを変更しました。リソースパックのアイコンを変更しました。

Ver1.8 ore+の修正を行いました。中心の+アイコンを変更しました。titleの修正を行いました。ファイルの軽量化を行いました。

Ver1.9 ore+の色味を調整しました。不要なテクスチャを消去しました。

Ver2.0 矢を見えやすくしました。火を小さくしました(リクエスト)。ロゴを変更しました。不死のトーテムのテクスチャを調節しました。ホットバーのテクスチャを変更しました。最新バージョンに対応させました。

導入方法

Windows10~11

1.このリソパダウンロードする。

2.ダウンロードしたファイルを2回クリックして開く。

3.(2でMinecraftが起動した場合不要です)アプリを選択して.mcpackを開くと出てきたらMinecraftを選択する。

4.常に使うを選択する。

iPhone

1.このリソースパックをダウンロードする。

2.共有を開きアプリでその他の中からMinecraftを選ぶ。

Android

1.このリソースパックをダウンロードする。

2.ダウンロードフォルダを開く。

3.リソースパックをタップしてMinecraft をタップする。

4.常時をタップする。

5.Minecraft が開いたらポップアップが出てくるので許可を押す。

ダウンロード
(mcpack/mcaddon) [DL:791]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. 一番使いやすい

  2. 火のテクスチャもあればありがたいかも

    • Ver2.0で火のテクスチャを追加しました

コメント通報