※この青鬼は本家とルールが異なります。
4つのモードがあり、
3.0 6.23 3.0hard 6.23hardがあります。
ゲームルール
ひろしたちは館の至る所にあるエメラルドブロックを
踏むと”訪問数”が増えます。訪問数を16以上集めた人が
一定人数いると残り時間が300秒をすぎたあとに
3.0の場合は5階が開き、6.23の場合は以下の場所にて
鍵が入手できます。3.0は5階の奥の感圧板から鍵
6.23は玄関の鍵は旧館1階(緑の床)
旧館裏口の鍵は本館3階(木の床)で入手できます。
訪問数の必要人数は設定で変えれます。
脱出可能がきたら鍵を持って出口へ行くと脱出できます。
青鬼は3.0は走れず、6.23は走れます。
青鬼は3.0は5階、6.23は出口付近に入れる時間が
限られています。
出待ちや待ち伏せは禁止です。
青鬼はフワ玉を使うことで館の特定の場所にtpできます
6.23のみひろしたちは隠れ玉を使うことができ、
手に持っている間は無敵&透明になります。
使える時間は限られており、使ってる間に
フワッティに重なるとやられます。
エンブレムについて
脱出した際に特定の条件を満たすとエンブレムが
入手できます。入手したエンブレムはゲーム終了時に
表彰されます。ゲームに慣れてきたら狙ってみましょう。
ゲーム設定
ゲーム設定をする前に必ずモード変更をしてください。
ゲーム設定はタグopがついている人がセッティング本を
右クリックすることで設定画面を開けます。
<ゲームモード>遊ぶゲームモードを変更できます。
<ストリーマー>ダイヤブロックの上にいる人を
ストリーマーにします。ストリーマーは残機がもらえます。
<訪問人数>鍵を出現させるために訪問を集めないといけない
人数を変更できます。
<青鬼抽選>抽選部屋から青鬼を抽選します。
3.0は1体、6.23は2体から4体抽選できます。
<中断>万が一バグが起きたら場合は中断を押すことで
リセットできます。
基本ゲーム設定はゲーム中の場合中断以外は操作できません。
注意事項
アイテムの使用検知などにscriptを使ってるため、
アプデで一部壊れる場合がございます。
アプデが来た場合は配布ページの更新をお待ちください。
特定の防具立てをコマンドに使ってるので
kill @eなどを絶対に実行しないでください
このワールドおよび同封されているパックの
自作発言、二次配布を禁じます。
アスレが難しい場合のアスレの改造は大丈夫です
配信などに使う際この投稿のコメント欄に
リンクを貼ってくれたら見に行くかもです。
バグなどがありましたら報告ください。
made by AcondoleYT
===更新履歴===
10/23 8:20 バージョン1.21.41に対応しました
12/30 10:22 脱出回数表示を追加 ゲーム中に本を使うと
ロビーに行くように
1/14 脱出可能前に地下脱出しようとしても
詰まないように修正しました
1/16 ゲーム終了時に5階解放または鍵出現に貢献した人
(訪問数を16以上集めた人)が表彰されるようになりました
2/12 1.21.60に対応
3/26 1.21.70に対応
コメント
たまに入っていたのでやってみたかったです、ありがとうございます!
訪問した時に音をつけてほしいです
わかりにくいので
ご意見ありがとうございます。
先ほど修正し、音が鳴るようにしました。
神じゃぁんやるねぇd(≧▽≦*)
コメント失礼します!配信で使わせいただきます!
青鬼!やばいやばい神やん!もてのろんらるは!
コメント失礼します。配信に使わさせていただきます。
青鬼は、プレイヤーがなるんですか?
それともCPですか?
青鬼は抽選部屋にいるプレイヤーの中から選ばれます
これって1人でもできますか?
青鬼を決めずにゲームを開始すれば1人でもできますが、
1人でのプレイの場合、2人以上でのプレイよりゲームの面白さは欠けてしまいます。
1人でやっても青鬼がでますか?
青鬼を抽選しないと1人でも青鬼が出ません
また1人で青鬼になってゲームを始めると始まってすぐに終わります
5人までしか入れることが出来ないのですが
どうしたら5人以上で出来ますか?
ミラティブ配信で使わせていただきます!あと牢屋の所を開け閉め出来ないため開け閉できるように少し手を加えてもよろしいでしょうか?
多少の改造なら全然大丈夫です
ゲームを開始したらセッティング本が開けなくなりました。どうしたらいいでしょうか?
セッティング本はロビーの近くでしか開けないので
試合中に開く場合は一回自分をキルしたりtpするなどででロビーに行ってから開いてください
残り時間が気になるので残り時間表示設定を追加してくださると有難いです
時間を表示してしまうといつのタイミングで行けばいいのかが
事前にわかりやすくなり、簡単になりすぎてしまうので
時間が見えない仕様になってます。
また時間が見えてしまうと青鬼が出口付近に行くタイミングなどがわかってしまい、
待ち伏せしやすくなってしまいます。
(このゲームはゲーム中、青鬼からは地下が開いた、5階が開いた、
脱出可能になったなどが見えない仕様にしてます。)
5人以上でやりたいのですが出来ません
対処法を教えてください。
ワールドに入れる人数の変更は
/setmaxplayers 人数の数字
(30人まで入れたい場合の例 /setmaxplayers 30)
でできます。
エラーになってしまってできません。
その場合はどうしたらいいですか?
誤字がないのにエラーになる場合は全部半角で入力してるか確認してください
神
YouTube配信で遊ばせていただきます!
面白そうなマップを配布していただき、ありがとうございます!
https://youtube.com/live/G2Za4tZCnGg
セッティング本が消えてしまったんですけどどうすればいいですか?
チャット欄で/give @s setting:bookを実行すると
セッティング本が手に入ります
スマホ版でやっているのですがセッティング本を開け無いのはバグですか?
教えてくれるとありがたいです
ロビーの近くにいないと本が開けない場合があります
またロビーでも本が開けなかったり、フワ玉が使えない場合は
ワールドが最新じゃない可能性があります
アップデートが来るたびに本などのアイテムが壊れることがありますので
その場合は再ダウンロードをお願いします
なるほど試してみます!
配信で使わせてもらいます!
鍵の入手から脱出可能までの時間が少し長いと感じたので設定したいのですがどうしたらいいですか
動画で使わせてもらいます
自分が今いる位置を表せるようにしたいんですけどその場合どうしたらいいですか?ゲーム自体はすごく楽しいです!
表示させるのは大きく改造しない限り難しいかもです…
作れないことはないですが、作るのにかなり手間がかかります
鍵が入手可能になってから脱出可能までの時間が長すぎます。短くするか、それぞれで設定できるようにしていただきたいです。
鍵が入手可能になってから脱出可能までの時間が長すぎます。短くするか、それぞれで設定できるようにしていただきたいです。
また、訪問数を達成した直後に鍵が入手可能になるようにできるような設定を追加してほしいです。
すいません、意見としてありがたいですが、
その辺りを変えるとゲーム性が大きく変わってしまうため、
ちょっと実装は難しいです…
空腹にならないのですが多分コマンドブロックですよね。
できればなくしたいのですがそのコマンドブロックってどこにありますかね。
空腹にならないコマンドブロックの場所を教えて欲しいです
座標をお願い致します
このワールドのコマンドはfunctionで動いてるため、
functionの中身を書き換えないと変更できません。
↑
スマホなのですがなんとかなりませんか
どうしても空腹にしたいのですが
コメント失礼します。配信で使わせて頂きます
タグopてやつがもらえなくてゲーム自体が始められないんですけどどうすればいいですか?
チャット欄で/tag @s add opを実行してください
「対象は既にそのタグを持っているか、これ以上タグを追加できません」
と表示される場合は既にタグopがついてるのでセッティング本を開けると思います
配信で使わせてもらいます!
やり込み要素として、ロビーに
人間の脱出回数
青鬼のキル回数
この2つのスコアボードランキング表が欲しいです!
ご意見ありがとうございます。
ランキングボードの方は他の人が配布している
アドオンを使わないとできないため、今回は保留としましたが、
脱出した回数をゲーム待機中に表示するようにしました。
ありがとうございます
訪問数を24回するとアイテムが支給されるようにしたいのですがやり方ありますか。
5階解放とは出るのですが、壁が壊れないバグが起きるのですが、どう対処すれば良いですか?
スマホ版でプレイしているのですが、どうやって友達を招待するのかわからないので教えていただきたいです。
ワールド設定のマルチプレイからマルチプレイヤーゲームをオンにすればできます
あのあかいむてきさんがやっている特別配布版って何が違うんですか?
一般配布版にないモード、観戦時館内が見やすい(空洞が埋め立ててある)
一時キック機能などがあります。
あの地下から脱出する確率って何パーですか?
地下脱出の確率は10%です
配信で使わせていただきますが、少しだけアスレに手を加えるのはダメでしょうか?もしダメなのであればそのままでプレイさせていただきます
アスレの改造はOKです
わかりましたありがとうございます
あのエスファンドルさんに青鬼3.0と6.23のマップを作ってくれませんか(コマンドなしでいいので)できればお願いします。
改造はどこまでokですか?リソースパックの導入をして配信は可能ですか?
基本的にアスレの改造、原型が残るくらいまでの改造は大丈夫です。
リソースパックを入れる場合、元から入ってるパックと競合し、
正しく動作しない可能性があるのでご注意ください。
配信は可能です。
訪問と書いているのですが、マルチプレイとは違ったやり方なのでしょうか?
それと、訪問のやり方を教えていただきたいです。
訪問数はマルチプレイとは関係ありません
エメラルドをチェスト開いたら感発版と五回へ行けるようにするのと五階の4人で踏んで開くシステムにしたいのですが自分ではできないですかね
Nintendo switchでもできますか?
スイッチはおそらくワールドを入れることはできないかと思います
(Realms経由すればもしかしたら行ける可能性あり)
楽にしたいからコマンドブロックで青鬼を決めたいのですがこれではダメでした無理でしょうか
制限時間の表示は出来たりしますか?
コマンドブロックで楽に鬼を決めたいのですがこれではダメでした無理でしょうか
セッティング本で青鬼決めれますよ
玄関の鍵のコマンドid教えていただけますか
3.0の玄関の鍵(青の鍵) diamond:key
6.23の玄関の鍵(銀の鍵) silver:key
増え鬼アドオンを配布していただくことはできないでしょうか?
私がワールドを開いた時に使っていた増え鬼アドオンは別の人が作ってます
(制作協力はした)
おそらく今後配布される可能性は低いと思います
脱出可能までの時間を教えてください
この配布で結構前のやつなんですけど、
急にフワ玉が使えなくなりました
自分のコマンドブロックの影響ですかね
結構前にダウンロードしたんですけど、
急にフワ玉が使えなくなりました、
自分のコマンドブロックの影響ですかね
マイクラのアプデの仕様変更により
アイテム系が機能してないかと思われます
アプデに対応させたので再ダウンロードをお願いします
コマンドブロックで対応は無理ですよね
コマンドブロックで対応は無理ですよね
アドオン関連の事なのでコマンドブロックでは対処できないですね…
こういう感じの可能ですか
突然本を手にしてるのにプレイが出来なくなりました。何をしてもゲームを開始できないんです。
なにかのバグでしょうか、それとも1.21.62になってしまったからもう対応しないのでしょうか
おそらくマイクラのアプデによる仕様変更により
本が使えなくなってると思います。
現在はアプデに対応してるのでこの配布ページから
ファイルを再ダウンロードしてください。
このままファイルを読み込んでいいのですか?それともまた別の所からダウンロードを?
マイクラにダウンロードしたファイルを読み込んだ際、
ワールド名が「EFS青鬼ごっこV1.2.3」と書いてあれば最新です。
テクスチャはどうやって入れてますか?他のワールドに入れる方法はないですか?
配信に使います
https://youtube.com/live/2-ey5ikQdsA?feature=share
僕は使えませんか?
注意事項を守っていれば配信は基本自由ですよ〜
友達とやっているのですが、少人数の時青鬼がとても有利になってしまい、すぐに終わってしまいます。
なので設定で残機の増減を可能にして欲しいです。
アドオンなのでこちらから残機の機能を作ろうとするといくつかバグが起きてしまいます。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
セッティング本からストリーマーを決めることができ、
ストリーマーの状態でゲームを始めると最初に残機が3つ
アスレ復活時に2つもらえますが、その残機の数を本で設定したいということですか?