プロジェクト『ミストロノーツ』へ参加いただき誠にありがとうございます。
当プロジェクトは未開の地『ミストラル区域』の調査・開拓を目的としています。
貴方にはミストラル区域を探索し、植生や地質を調査しサンプルを集めていただきます。
また、現地の生物で料理を作成し、人間が生活を営むのに充分な食料があることを証明してください。
ミストラル区域の調査は濃霧や危険な原生生物に阻まれ難航しております。
貴方の活躍を期待しております。
重要
当アドオンはRealms非対応です。
自作発言・二次配布・無断での改変を禁止します。
他人と共有する際は必ず当記事へのリンクを貼るようにしてください。
可能な限り他のアドオンと併用できるように制作していますが、Magiactorを含む一部のアドオンとは併用できませんのでご了承ください。
お知らせ
8/9
・アップデートを行いました。(ver1.5.530)
更新内容については以下のパッチノートをご覧ください。(外部サイト)
https://ci-en.net/creator/23326/article/1534236
7/19
アップデートを行いました。(ver 1.5.520)
・メラニズム深海糖がドロップしない不具合を修正
7/18
アップデートを行いました。(ver 1.5.510)
・塔塞樹の財宝が無限増殖する不具合を修正
7/14
アップデートを行いました。(ver 1.5.500)
更新内容については以下のパッチノートをご覧ください。(外部サイト)
https://ci-en.net/creator/23326/article/1503648
6/19Minecraft v1.21.90にて、一部アニメーションやDeviceLockerが正しく動作しないことを確認しています。その他不具合を発見しましたらコメントまたはXのDMにてお願いいたします。
2/13
アップデートを行いました。(ver 1.4.100)
更新内容については以下のパッチノートをご覧ください。(外部サイト)
https://ci-en.net/creator/23326/article/1361041
2/14
ver 1.4.200
・料理を食べられない不具合の修正
・デザートを食べられない不具合の修正
2/16
ver1.4.300
・古いワールドのトレードデバイスが正しく更新されない不具合の修正
・貫通弾の挙動が正しくない不具合の修正
2/17
ver1.4.400
・銃剣の弾がプレイヤーの攻撃判定になっていない不具合の修正
・コブネズミのソテーの予測レシピを修正
ver1.4.500
・遺物武具の製法を使用するレシピを作成した際に返ってくる武具製法が正しくない不具合の修正
概要
Mistronauts(読み:ミストロノーツ)はサバイバル専用の大型アドオンです。
統合版Minecraftでのみ動作します。Java版のMinecraftでは使用できません。
このアドオンを導入してワールドを生成することで未開の地『ミストラル区域』へ入る事ができます。
また、このアドオンにはBGMが含まれます。是非BGMをONにしてお楽しみください。
想定プレイ時間
初プレイ時
To be continued作成まで:12時間以上
進捗
ネザー、ジ・エンドに追加要素はありません。
オーバーワールドのみでアドオンの全ての要素を遊ぶことができます。
武具製法はIIIまで入手可能です。IVのレシピが表示されますが、現在入手できません。
to be continued(トロフィーアイテム)を作成までが現在遊べる範囲です。
このアイテムのクラフトに使用したアイテムは全て返却されます。
既知の不具合
・追加バイオームが生成されない
・ダメージ軽減のエンチャントが付与されたエリトラを複製できない
・一部の発射物が他のプレイヤーに当たることがある
・エンダードラゴンを追加武器で攻撃すると消滅する
動作環境
Minecraft v1.21.30以上がインストールされた、PCまたはスマートフォン及びタブレット端末。
Nintendo Switchなどのコンソール版の場合はマルチプレイでのゲスト側としてのみプレイできます。
難易度
このアドオンは通常のサバイバルに比べて難易度が高くなっています。
難易度設定によって敵モブのHPや攻撃力が変化します。
イージー:タッチ操作(スマートフォン)向け
ノーマル:PC操作向け
ハード:2周目以降の人やPvEに自信がある人向け(すべての装備効果を把握している前提の調整にしています)
導入方法
- 当アドオンをダウンロードします。
- 当アドオンをインポートします。PCならダブルクリック、スマホなら「Minecraftで開く」
- 以下の設定をし、ワールドを作成します。
- 「ビヘイビアーパック」から「Mistronauts ver1.0.000」を有効化
- 「実験」項目の「オリジナル バイオーム」「今後のクリエイター機能」「ベータ API」を有効化
- マルチプレイをする場合は「リソースパック」から「共有パック」を有効化
- 難易度や座標表示などを任意で設定し、ワールドを作成して開始
映像記録
当アドオンを使用した配信や動画をこちらで紹介します。
配信や動画を投稿した際はコメントにてお知らせください
当記事の「追加ファイル」にて当アドオンのロゴも配布しています。当アドオンに関連する記事や動画のサムネイルに使用できます。
再生リスト(シリーズの場合はpart1のみ入れています)

免責
このアドオンによって生じた如何なる損害にも責任を負いかねます。
使用にあたっては自己責任でお願いします。
ハッシュタグ
ファンアート #ミストラル区域調査記録
プレイ進捗・スクリーンショットなど #ミストロノーツ
フィードバック
遊び終えた際は以下の簡単なアンケートにご協力お願いします。
頂いた意見を参考に今後のアップデート内容を決めさせていただきます。
(ver 1.4.xxx,ver1.5.xxx フィードバック用Googleフォーム)
(ver 1.3.xxx フィードバック用Googleフォーム)
(ver 1.2.xxx フィードバック用Googleフォーム)
(ver 1.1.xxx フィードバック用Googleフォーム)
バグ報告
バグ報告はこちらにお願いします。(ファイル添付機能を使用した場合はGoogleアカウント名が作者に通知されます)
今後のアップデート予定
こちらでまとめています。(外部サイト)

クレジット
パックアイコン・タイトルロゴ・サムネイル/小棚田 七凧 (Xアカウント)
塔塞樹作成/でぃせんたる(Xアカウント)
楽曲/DOVA-SYNDROME (Youtube 再生リスト)
企画・制作/もやさん (Xアカウント)
コメント
%%メラニズム魚骨の入手方法を教えて下さい!%%
コメントありがとうございます。
他のメラニズム素材と同様の入手方法です。
恐らくまだ標本を送信していない生物だと思われますので、そちらを探してみてください。
%%オウギカブトザメのメラニズム化個体から入手できます。%%
質問失礼します。
%深海に沈んだ錨と深海に沈んだ骸%はどこで入手できるのでしょうか?
コメントありがとうございます。
両方共に%%深海%%で手に入ります。
すみません 武器の爪を使うときに上昇攻撃などができなくなったのですが対処法はありますか
コメントありがとうございます。
動作環境、マイクラのバージョン、発生状況や発生した武器、ワールド再起動出直ったかどうかなどを詳細に追記していただけると助かります。
このアドオンって一人で作ってるんですか?
コメントありがとうございます。
ロゴや一部の建造物以外は一人で作っています。
質問失礼します、スマホ版でやっているのですが、銃剣を使っても撃つことができません、アーマーセットも開封できないのですが。どうすれば良いですか?
やっぱ何も無いです。
メラニズム化したモブをコマンドなどで出すことはできますか?
コメントありがとうございます。
スポーンエッグまたは/summonコマンドで召喚後、/eventコマンドでmstr:melanismを実行することでメラニズム化します。
モブのidは学名を「mstr:属名_種小名」の形で入れてください。
例:クサトビウオ
/summon mstr:virectialis_herdis
/event entity @e[type=mstr:virectialis_herdis,c=1] mstr:melanism
コマンドで%%大型生物%%のidを見ていたら%%エンマメクラザメ%%という%%大型生物%%のidを見つけ、召喚して戦ってみたのですが、%%[エンマメクラザメ]death%%等のテキストがチャット欄に多く表示されました。
そこで質問なのですが、%%エンマメクラザメ%%は今後実装予定の%%大型生物%%なのでしょうか?それとも没モブなのでしょうか?
コメントありがとうございます。
今後のアップデート予定については支援サイトでのみ公開しており、こちらで回答することはできません。
了解しました。ご返信ありがとうございます。
めちゃくちゃ面白かったです。
無料でプレイするのが忍びないレベル。
是非マーケットプレイスに出して欲しいなと思いました。
初見をハードモードでやりましたが最後に一言。
人類はこの場所に住むのはやめた方がいいです。笑
コメントありがとうございます。
マーケットプレイスは申請手続き等が必要なのでやりたくないんですよね…。
今後のアップデートを楽しみにしていてください。
ミストロノーツの紹介ショートを数本作ろうと思いますがいいですか?
簡単に作ってみました!
https://youtube.com/shorts/-xqgzRMvtUA
私は1.0.200から愛用させていただいております
ありがとうございます。
是非よろしくお願いいたします。
https://youtube.com/shorts/o0Bln2387sU
ムクロオオトビタケの簡単(楽とは言ってない)な倒し方を動画にしてみました
ありがとうございます。
プレイリストに動画をまとめていただけると、そちらを掲載させていただきます。
わかりました!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLz6IDL6ntDde4GGcnY7dPf0F8h742PEAb
こちら掲載させていただきました。
ありがとうございます。
自分はサキモリアーマーδしか見ていないのですが、特殊攻撃時に胞子爆発を起こすと書いてあるのですが、胞子爆発していないように思います。特殊攻撃が何を指してるのかわからないのですが、アプデによる影響でしょうか?
コメントありがとうございます。
4部位時の効果は本来、ステータス効果が1種類以上付与されている場合に発動しますが、2種類以上付与されている場合にのみ発動するようになっているようです。
挙動についても不安定なようですのでこちら次回アップデートにて修正させていただきます。
報告ありがとうございます。
ショート動画にて使わせて貰いました!
このアドオン面白いからもっと人気になったら嬉しいなあ
制作頑張ってください!
https://youtube.com/shorts/E6q15E0DuF4
⇧ショートのURL
動画投稿ありがとうございます!
こちら掲載させていただきました。
%%マガツノツユハライのスポーン条件は卵の破壊とバイオーム、大型生物の種類確率だけですか?料理進めなければならないとかのほか条件はありますか?%%
コメントありがとうございます。
%%はい。あげていただいた条件のみで、料理の進捗は関係ありません。%%
ありがとうございます
自分の運が悪かっただけですねなら…
武具の製法2の作り方を教えてください
コメントありがとうございます。
クラフト等で作成することはできず、武具製法1と同様の入手方法になります。
大型生物の種類とスポーン条件を教えて欲しいです
コメントありがとうございます。
トレードデバイスから調査用の資料を交換できますので、そちらをご覧ください。
%%ツボノハコビの出現方法がわかりません%%
コメントありがとうございます。
名前から推測してみてください。
すみませんがもし宜しければ敵モブはこのバイオームにスポーンするとかボスのスポーン条件とかこのレア素材はこの敵からドロップするとか出来れば書いて欲しいです、毎回分からなくて困ってます…。
コメントありがとうございます。
ドロップなどの情報は図鑑(ボスについてはトレードデバイスから入手できる情報)に記載されています。
未遭遇の生物に関してはそういった調査を行うこと自体がこのアドオンの目的となっていますのでご了承ください。
%%マガツノツユハライの最速討伐のチャートとして灰林で武器回収→マグマだまり+戦いやすい場所探し→夜に鉄と火薬回収→ネザーで金塊とキノコ、ロッド、ウォート回収→透明Pで塔に上って卵破壊→大型生物ガチャ
一応行商人から奪えれば早いんですがおそらくこれが最速だと思いますがどうでしょうか?
製作者側としての意見聞きたいなと思います%%
コメントありがとうございます。
%%ほぼグリッチですが、ピストンで塔の天井に穴をあけて侵入するのが最速かと思います。%%
ヒカリトビタケってどこに出現しますか?
コメントありがとうございます。
未確認の生物につき、生息環境の調査をお願いします。
ヨロイエビの装備を着るとずっと弱体化が着いてしますのですがこれは仕様ですか?バグでしたら修正して頂けると助かります
コメントありがとうございます。
ヨロイエビアーマー「δ」ではないでしょうか?
こちら図鑑(INDEX)に詳細が記載されていますので確認お願いいたします。
すみませんそちらでした
この5秒ごとに弱体化が着くというのはずっと着くのでしょうか?
はい。防具を脱がない限り永続的に付与されます。
配信に使用させていただきます
ありがとうございます!
かつてのブロックランチャーのMODグループにいた人??
すごく懐かしい名前だと思った
コメントありがとうございます。
そうです。元々ブロックランチャーのMod界隈で活動していました
メラニズム化した生き物ほどこにいますか?
メラニズム化した生き物のスポーン条件を教えてくれませんか?
コメントありがとうございます。
%%基本的にランダム出現です。それ以外の出現条件についてはゲーム内文書を確認してください。%%
アップデートお疲れ様です。いつも楽しくプレイしております。以下、バグ報告です。
%%ニジイロタカラブネのメラニズム個体専用素材が何度やってもドロップしませんでした。結晶は落ちています。%%
お手数おかけしますが、ご対応のほどよろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
こちら修正しました。
バグ報告ありがとうございます。
質問およびバグ報告?です。%%深海糖と言うアイテムは名前からして深海に生成されるものだと思いますが、1時間近く深海を探索したものの、クォーツが入手できるブロックしか見つかりませんでした。正常でしょうか?%%
コメントありがとうございます。
%%深海糖は生成物の他、モブからのドロップとしても入手可能です。%%
%%生成物の場合はクォーツのブロックの中に混じって稀に生成されます。%%
爪拳で上に飛ばなくなったのですが、直し方ってありますか?
コメントありがとうございます。
こちらではそのような現象は確認できませんでした。
マインクラフト(v1.21.94)とアドオン(ver 1.5.520)のバージョンを確認して問題が無ければ再現動画を添付してください。
返事ありがとうございます、
すべて最新です
ウィンドチャージも使えません。
ネタバレが含まれています
クリック/タップでメディアを表示
ノックバックが無効になっているようです。
何か他のアドオンを入れていませんか?
これです、
ネタバレが含まれています
クリック/タップでメディアを表示
このバグ、入れているアドオンがミストロノーツのみでも起こりました。
同様のアドオン環境でも再現できませんでした。
新規ワールドでも再現するようでしたら詳細な再現手順を記載いただけると助かります。
再現できました。
フウリンダコのアーマーを着るとノックバックが無効化されます
アドオンはミストロノーツのみです。
ネタバレが含まれています
クリック/タップでメディアを表示
フウリンダコアーマーでのテストもしましたが、こちらの環境では再現できないですね…。
グローバルリソースに何か入っている等も無いですよね?
動作環境はPCでしょうか?
グローバルリソースには何もないですね、環境はスマホです、スペックの問題でしょうか?
スマホで確認したところ発生が確認できました。
報告ありがとうございます。
分かりました。
制作頑張ってください。
エンマメクラザメを出現させる条件は何ですか?
それと武具の製法IVは獲得できるのですか?
コメントありがとうございます。
%%エンマメクラザメについてはトレードデバイスから資料が入手できるのでそちらを確認してください。%%
武具製法については当ページの「進捗」を確認してください。
サバイバルで博物館的なものを作ろうと思うのですが名札がつかないモブはどうしたらデスポーンしなくなりますか?
コメントありがとうございます。
現状不可能ですね。
今後のアップデートで対応するかもしれません。
ホラアナザメが透過できないブロックはありますか?捕獲したいです。
コメントありがとうございます。
トロッコに乗せることで捕獲可能です。
%%回復拡散装置%%について質問です。
%%回復拡散装置%%に%%修繕等のエンチャントが付与%%できるのですが、こちらに効果等はあるのでしょうか?
コメントありがとうございます。
1.5.520時点で特に効果はありませんが、今後のアップデートで何らかの効果が付与される可能性があります。
分かりました。返信ありがとうございます。
今後のアップデートを楽しみにお待ちします。
%%エンマメクラザメの釣る確率を上げる方法はありますか?宝釣りエンチャとか。そういう仕様だと理解していますが2マス穴を掘って下にホッパーをつけるとダミーアイテムがホッパーで吸えて擬似スポーンエッグ状態になってます。%%
コメントありがとうございます。
%%エンマメクラザメを釣る確率は宝釣りのエンチャントで上げることができます。%%
%%ホッパーについては特に大きな問題となるわけではないためグリッチとしています。今後修正する可能性があります。%%
いつも楽しく遊ばせてもらってます!
作者目線で最強の武器・防具・エンチャント・料理の組み合わせはなんですか?
個人的には武器だとおぼたんが好きです(朧短剣の可愛い言い方)
コメントありがとうございます。
%%難易度設定や場所によって最適な装備が変わってくるので難しい所です。%%
%%汎用性も考慮すると、オトギアーマー2部位+ケダマチェストプレート+ホタルコウモリブーツ+虹船爪拳(ダメージ増加) 料理はヨロイエビピラフかウニ軍艦辺りになるでしょうか。%%
前に爪拳が飛ばないとコメントをした者です。
マイクラをアプデして新しいワールドを作ってアーマーを着たところ治ってました。
こちらでも確認できました。
報告ありがとうございます。