Mistronauts survival Add-on(v1.21.100対応)

mistro_thumnail_1080p-028a7a7a
スポンサーリンク

プロジェクト『ミストロノーツ』へ参加いただき誠にありがとうございます。

当プロジェクトは未開の地『ミストラル区域』の調査・開拓を目的としています。

貴方にはミストラル区域を探索し、植生や地質を調査しサンプルを集めていただきます。

また、現地の生物で料理を作成し、人間が生活を営むのに充分な食料があることを証明してください。

ミストラル区域の調査は濃霧や危険な原生生物に阻まれ難航しております。

貴方の活躍を期待しております。


重要


当アドオンはRealms非対応です。

自作発言・二次配布・無断での改変を禁止します。
他人と共有する際は必ず当記事へのリンクを貼るようにしてください。

可能な限り他のアドオンと併用できるように制作していますが、Magiactorを含む一部のアドオンとは併用できませんのでご了承ください。


お知らせ

8/9
・アップデートを行いました。(ver1.5.530)
更新内容については以下のパッチノートをご覧ください。(外部サイト)
https://ci-en.net/creator/23326/article/1534236
7/19
アップデートを行いました。(ver 1.5.520)
・メラニズム深海糖がドロップしない不具合を修正
7/18
アップデートを行いました。(ver 1.5.510)
・塔塞樹の財宝が無限増殖する不具合を修正

7/14
アップデートを行いました。(ver 1.5.500)
更新内容については以下のパッチノートをご覧ください。(外部サイト)
https://ci-en.net/creator/23326/article/1503648


6/19

Minecraft v1.21.90にて、一部アニメーションやDeviceLockerが正しく動作しないことを確認しています。
その他不具合を発見しましたらコメントまたはXのDMにてお願いいたします。

2/13

アップデートを行いました。(ver 1.4.100)
更新内容については以下のパッチノートをご覧ください。(外部サイト)
https://ci-en.net/creator/23326/article/1361041

2/14
ver 1.4.200
・料理を食べられない不具合の修正
・デザートを食べられない不具合の修正
2/16
ver1.4.300
・古いワールドのトレードデバイスが正しく更新されない不具合の修正
・貫通弾の挙動が正しくない不具合の修正
2/17
ver1.4.400
・銃剣の弾がプレイヤーの攻撃判定になっていない不具合の修正
・コブネズミのソテーの予測レシピを修正
ver1.4.500
・遺物武具の製法を使用するレシピを作成した際に返ってくる武具製法が正しくない不具合の修正


概要


Mistronauts(読み:ミストロノーツ)はサバイバル専用の大型アドオンです。

統合版Minecraftでのみ動作します。Java版のMinecraftでは使用できません。

このアドオンを導入してワールドを生成することで未開の地『ミストラル区域』へ入る事ができます。

また、このアドオンにはBGMが含まれます。是非BGMをONにしてお楽しみください。


想定プレイ時間


初プレイ時

To be continued作成まで:12時間以上


進捗


ネザー、ジ・エンドに追加要素はありません。

オーバーワールドのみでアドオンの全ての要素を遊ぶことができます。

武具製法はIIIまで入手可能です。IVのレシピが表示されますが、現在入手できません。

to be continued(トロフィーアイテム)を作成までが現在遊べる範囲です。
このアイテムのクラフトに使用したアイテムは全て返却されます。


既知の不具合


・追加バイオームが生成されない

・ダメージ軽減のエンチャントが付与されたエリトラを複製できない

・一部の発射物が他のプレイヤーに当たることがある

・エンダードラゴンを追加武器で攻撃すると消滅する


動作環境


Minecraft v1.21.30以上がインストールされた、PCまたはスマートフォン及びタブレット端末。

Nintendo Switchなどのコンソール版の場合はマルチプレイでのゲスト側としてのみプレイできます。


難易度


このアドオンは通常のサバイバルに比べて難易度が高くなっています。

難易度設定によって敵モブのHPや攻撃力が変化します。

イージー:タッチ操作(スマートフォン)向け

ノーマル:PC操作向け

ハード:2周目以降の人やPvEに自信がある人向け(すべての装備効果を把握している前提の調整にしています)


導入方法


  1. 当アドオンをダウンロードします。
  2. 当アドオンをインポートします。PCならダブルクリック、スマホなら「Minecraftで開く」
  3. 以下の設定をし、ワールドを作成します。
  • 「ビヘイビアーパック」から「Mistronauts ver1.0.000」を有効化
  • 「実験」項目の「オリジナル バイオーム」「今後のクリエイター機能」「ベータ API」を有効化
  • マルチプレイをする場合は「リソースパック」から「共有パック」を有効化
  • 難易度や座標表示などを任意で設定し、ワールドを作成して開始

オリジナルバイオーム、今後のクリエイター機能、ベータAPIを有効化


映像記録


当アドオンを使用した配信や動画をこちらで紹介します。

配信や動画を投稿した際はコメントにてお知らせください

当記事の「追加ファイル」にて当アドオンのロゴも配布しています。当アドオンに関連する記事や動画のサムネイルに使用できます。

再生リスト(シリーズの場合はpart1のみ入れています)

ミストロノーツ
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

免責


このアドオンによって生じた如何なる損害にも責任を負いかねます。

使用にあたっては自己責任でお願いします。


ハッシュタグ


ファンアート #ミストラル区域調査記録 

プレイ進捗・スクリーンショットなど #ミストロノーツ


フィードバック


遊び終えた際は以下の簡単なアンケートにご協力お願いします。

頂いた意見を参考に今後のアップデート内容を決めさせていただきます。

(ver 1.4.xxx,ver1.5.xxx フィードバック用Googleフォーム)

(ver 1.3.xxx フィードバック用Googleフォーム)

(ver 1.2.xxx フィードバック用Googleフォーム)

(ver 1.1.xxx  フィードバック用Googleフォーム)


バグ報告


バグ報告はこちらにお願いします。(ファイル添付機能を使用した場合はGoogleアカウント名が作者に通知されます)

https://forms.gle/MBqDtyob98zexMd7A

今後のアップデート予定


こちらでまとめています。(外部サイト)

【無料記事】ミストロノーツの今後のアップデートについて - もやさん - Ci-en(シエン)
挨拶 Mistronauts 1000DLありがとうございます。 これからもアップデートにより改善していきますのでよろしくお願いします。 今回は今後のアップデート予定についてお知らせします。 アップデート予定 虫系生物の……

クレジット


パックアイコン・タイトルロゴ・サムネイル/小棚田 七凧 (Xアカウント)

塔塞樹作成/でぃせんたる(Xアカウント)

楽曲/DOVA-SYNDROME (Youtube 再生リスト)

企画・制作/もやさん (Xアカウント)

ダウンロード
(mcpack/mcaddon) [DL:8870]
追加ファイル: mistronauts_titleLogo
(zip) [DL:2718]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. サバイバルでやっていたのですが料理長の推薦Iがどうしても見つかりません。エンティティ―のドロップや、構造物からの入手ですか? 出来れば入手方法を教えて下さい。

    • コメントありがとうございます!
      「料理長の推薦状」なので料理長から推薦されるようなことをしてみてください。
      「Letter_1」の本にもヒントが記載されています。

      • 見つかりました!! ありがとうございます!!

  2. %%メラニズム系のモンスターについてなのですが、%%湧きやすい場所などはありますか?
    また、%%メラニズム鉱石?を使って今後通常モンスターをメラニズム化させるアイテムを実装する予定はありますか?%%

    • コメントありがとうございます!
      %%メラニズム個体が湧きやすい場所はありません。(通常個体と同様の湧き条件です。)%%
      %%メラニズム化させるアイテムの実装予定はありません。%%

  3. 旧バージョンの方はワールドの再生成を行うと記載がありますが再生成のやり方うぃ知らないので教えてほしいです!

    • コメントありがとうございます!
      新しくワールドを作るということです。

  4. すみませんこちらのアドオンは初めてやる時は追加のファイルも入れないと遊べないのでしょうか?

    • コメントありがとうございます!
      追加ファイルは不要です。

  5. YouTubeで活動している 紅斗と申します
    このアドオン配信・動画で遊ばせていただきます
    https://www.youtube.com/@kureto_kurkur

    • 配信ありがとうございます!
      配信終了後に掲載させていただきます。

    • 配信の最終盤のみ視聴したのですが、後半部分を動画にするということでしたので動画が投稿されたのちに動画の方を掲載しましょうか?

  6. %%ケダマセオイ装甲殻%%の入手方法を教えていただけませんか?
    色んなバイオーム行ってもハサミ使っても取れ方が分かりませんでしたご返信よろしくお願いします(100体以上倒しても出ませんでした);;

    • コメントありがとうございます!
      %%ケダマセオイの装甲殻はボスドロップになります。%%
      %%ケダマセオイ(小さい個体)の出る場所の夜間であれば基本的にどこでも出現します。%%

  7. テキスト、武器のモーションやBGMなどかなり凝っていて2人プレイで楽しませて貰いました!
    ふと思いつき%%粘着ピストンを塔で試すと塔のブロックが動かせたのでエリトラと爪で塔の最上階の上に飛び、側面に粘着ピストンを作動させると最上階から入れちゃいました笑%%今後のアップデート等楽しみにしてます!

    • コメントありがとうございます!
      不具合報告ありがとうございます。
      修正していきます。

  8. 質問です
    %%武器製法IVの入手方法はなんでしょうか%%

    • コメントありがとうございます!
      当記事の「進捗」を確認してください。

  9. どうすれば%%鎧エビ武具の製法%%は手に入りますか?

    • コメントありがとうございます。
      FILE:Manualを確認してください。

  10. 楽しく遊ばせてもらっています!ケダマセオイ(成虫)の出現条件が知りたいです!!

    • コメントありがとうございます!
      %%幼虫が出現する場所であればどこでも出現します。%%
      %%それ以外は他の大型生物と同様です%%

      • 2時間探してやっと見つけました!全ボス倒せました!楽しいアドオンをありがとうございます!!!

        • ありがとうございます!
          今後もアップデートしていきますので楽しみにしていてください

  11. もずくあいすというチャンネル名でゆっくり実況始めさせていただきますがこのアドオンめちゃめちゃ面白いので初のマイクラシリーズ実況動画に使わせていただきます!https://youtu.be/qWQlI0v4hjI?si=YYxogFh6rftHLtmd

    • コメント・動画投稿ありがとうございます!
      「映像記録」の欄に掲載させていただきました。

  12. %%フウリンダコ武具の製法が出てこないです%%

    • コメントありがとうございます!
      ver1.1.100現在実装されていません

  13. 楽しく遊ばせていただいております
    蒼煙香を拠点傍に置いていたのですが%%マガノツユハライ%%が湧いてしまい拠点から出られなくなってしまいました
    この大型生物は蒼煙香の効果を受けないのでしょうか?

    • コメントありがとうございます!
      不具合ですね…次回アップデートにて修正します。
      報告ありがとうございます。

  14. パックライスはどこで入手できますか?

    • コメントありがとうございます!
      パックライスはクラフトできず、取引でのみ入手できます。

  15. コメント失礼します
    %%配信中に見つけたのですが作った装備同士が金床で合成でき必要経験値量も異常に少なかったです道を歩けば鉄鉱石がスポーンする環境なので想定外なのでは?と思い報告します%%

    • コメントありがとうございます!
      本来は装備合成できないようにしているのですが、マインクラフトのアップデートで仕様が変わったようです。
      報告ありがとうございます。

  16. コメント失礼します!
    前作に続き、とても楽しいアドオンをありがとうございます!
    最後まで遊びたかったのですが、
    料理トレードが終わって、各トレーダーが置いてある海のそばの拠点(ラージチェスト12個置いてある程度の)にコンジットを起動させて少し遊んでから再起動したら、ワールドを読み込むたびに100MB容量が増えていき、2回目からワールドが15分置いておいても起動できなくなりました;
    海の近くはよく重くなっていたので次は陸に拠点を作ります꒰ ՞•ﻌ•՞ ꒱

    • コメントありがとうございます!
      多数報告されている不具合なので原因を調査していきます。
      報告ありがとうございます。

  17. 楽しく遊ばせていただいています!
    少し分からないことがありまして、%%天海糖%%は何処で入手できますか?教えていただければ幸いです。

    • コメントありがとうございます!
      天海糖は天海で入手できます。

  18. %%拠点の近くに竜が湧いてしまいリスキルされるのですが離れたり時間が経過したりすることでデスポーンはしますか?%%

    • コメントありがとうございます!
      本来は蒼煙香を設置することでデスポーンするのですが、不具合でデスポーンしないので非戦闘状態での時間経過でのみデスポーンします。

  19. %%大型魚類のボス%%を探しているのですがなかなか見つかりません。バイオーム以外にも湧き条件はありますか?

    • コメントありがとうございます!
      バイオームと夜間以外の条件はありません。

      • 返信ありがとうございます!
        根気よく探してみます!

    • 友人と楽しく遊ばさせて頂いてます!
      質問があるのですが、%%パックライス%%の入手方法、%%ツボハコビ%%のいる場所を教えて欲しいです!

      • コメントありがとうございます!
        パックライスはトレードデバイスの交換、ツボハコビは%%天海が主な生息地になります。%%

  20. 北海道人兄貴です。先日投稿したシリーズ、「霧の開拓者」のパート2を投稿しました。
    動画内でも触れた通り、釣り竿がモブに連続ヒットするようになっていますが、これは仕様なのでしょうか?

    • コメント・動画投稿ありがとうございます!
      バグですが面白い挙動なので仕様として残そうと思います。

  21. 友人と楽しくプレイさせていただいてます!
    質問があるんですが
    %%パックライス%%の入手方法を教えて欲しいです!

    • 取引というのは分かっているのですが、どこで取引できますかね…?

      • 確かトレードデバイスの下の方にありましたよ〜

  22. コメント失礼します!質問なのですが、
    カイリンヨロイエビが見つからないのですがどんな場所に湧くのかヒントを教えていただけませんか?

    • コメントありがとうございます!
      カイリンヨロイエビは灰林バイオームにのみ出現します。

  23. カブトザメはどこで出現しますか?

    • サメは海の生き物でしたね?
      そういえば、空から何やら水が流れてきてますね、、、、?

    • コメントありがとうございます!
      素材が必要になる際に入手したLetterを参考に、気になる場所を詳しく探索してみてください。

  24. %%ツボハコビ%%はどこに出現しますか

    • 雨の日の夜に飛んでいたような気がします!
      そういえば、空から何やら水が流れてきてますね、、、、?

    • コメントありがとうございます!
      素材が必要になる際に入手したLetterを参考に、気になる場所を詳しく探索してみてください。

  25. 質問する前にファイルをしっかり読みましょう!

    • 上二つのコメントをした人物と同一人物であると仮定して返信させていただきます。
      この投稿に対してのコメントは基本的に私が返信しますので、返信を代行するような行為はお止めください。
      一見確認不足に見えるような質問もゲーム側の誘導不足や文書内でのミスリードが原因となっている場合があり、クオリティ改善のヒントに繋がる場合もありますので、コメントを制する発言も控えるようお願いします。

      • すみません!了解しました!

  26. アマツノツユハライの卵をおいても出現しないのですがどうしたら出現するのでしょうか?

    • コメントありがとうございます!
      トレードデバイスで交換できる本を確認してみてください。

  27. %%ツユハライ%%の%%エネルギー吸収%%は防ぐ方法ありますか?あまりにも強すぎてなにか特殊な攻略法があるのかと思ったのですがヒントも見つかりません
    あとこれがラスボスにあたるボスモブなのでしょうか

    • コメントありがとうございます!
      %%なにでダメージを受けているのかを観察してみてください。%%
      %%それを防ぐ、または解除するような対策をして挑んでみるのも良いかもしれません。%%

  28. オトギエビってどこに出現しますか?

    • コメントありがとうございます!
      %%Letter_3をヒントに探してみてください。%%

  29. 灰林バイオームの特徴を教えてください

    • コメントありがとうございます!
      その名の通り灰色の林です。

  30. %%深海の冥星%%はどこで入手できますか?

    • コメントありがとうございます!
      %%Letter_3をヒントに探してみてください。%%

コメント通報