プロジェクト『ミストロノーツ』へ参加いただき誠にありがとうございます。
当プロジェクトは未開の地『ミストラル区域』の調査・開拓を目的としています。
貴方にはミストラル区域を探索し、植生や地質を調査しサンプルを集めていただきます。
また、現地の生物で料理を作成し、人間が生活を営むのに充分な食料があることを証明してください。
ミストラル区域の調査は濃霧や危険な原生生物に阻まれ難航しております。
貴方の活躍を期待しております。
重要
当アドオンはRealms非対応です。
自作発言・二次配布・無断での改変を禁止します。
他人と共有する際は必ず当記事へのリンクを貼るようにしてください。
可能な限り他のアドオンと併用できるように制作していますが、Magiactorを含む一部のアドオンとは併用できませんのでご了承ください。
お知らせ
8/9
・アップデートを行いました。(ver1.5.530)
更新内容については以下のパッチノートをご覧ください。(外部サイト)
https://ci-en.net/creator/23326/article/1534236
7/19
アップデートを行いました。(ver 1.5.520)
・メラニズム深海糖がドロップしない不具合を修正
7/18
アップデートを行いました。(ver 1.5.510)
・塔塞樹の財宝が無限増殖する不具合を修正
7/14
アップデートを行いました。(ver 1.5.500)
更新内容については以下のパッチノートをご覧ください。(外部サイト)
https://ci-en.net/creator/23326/article/1503648
6/19Minecraft v1.21.90にて、一部アニメーションやDeviceLockerが正しく動作しないことを確認しています。その他不具合を発見しましたらコメントまたはXのDMにてお願いいたします。
2/13
アップデートを行いました。(ver 1.4.100)
更新内容については以下のパッチノートをご覧ください。(外部サイト)
https://ci-en.net/creator/23326/article/1361041
2/14
ver 1.4.200
・料理を食べられない不具合の修正
・デザートを食べられない不具合の修正
2/16
ver1.4.300
・古いワールドのトレードデバイスが正しく更新されない不具合の修正
・貫通弾の挙動が正しくない不具合の修正
2/17
ver1.4.400
・銃剣の弾がプレイヤーの攻撃判定になっていない不具合の修正
・コブネズミのソテーの予測レシピを修正
ver1.4.500
・遺物武具の製法を使用するレシピを作成した際に返ってくる武具製法が正しくない不具合の修正
概要
Mistronauts(読み:ミストロノーツ)はサバイバル専用の大型アドオンです。
統合版Minecraftでのみ動作します。Java版のMinecraftでは使用できません。
このアドオンを導入してワールドを生成することで未開の地『ミストラル区域』へ入る事ができます。
また、このアドオンにはBGMが含まれます。是非BGMをONにしてお楽しみください。
想定プレイ時間
初プレイ時
To be continued作成まで:12時間以上
進捗
ネザー、ジ・エンドに追加要素はありません。
オーバーワールドのみでアドオンの全ての要素を遊ぶことができます。
武具製法はIIIまで入手可能です。IVのレシピが表示されますが、現在入手できません。
to be continued(トロフィーアイテム)を作成までが現在遊べる範囲です。
このアイテムのクラフトに使用したアイテムは全て返却されます。
既知の不具合
・追加バイオームが生成されない
・ダメージ軽減のエンチャントが付与されたエリトラを複製できない
・一部の発射物が他のプレイヤーに当たることがある
・エンダードラゴンを追加武器で攻撃すると消滅する
動作環境
Minecraft v1.21.30以上がインストールされた、PCまたはスマートフォン及びタブレット端末。
Nintendo Switchなどのコンソール版の場合はマルチプレイでのゲスト側としてのみプレイできます。
難易度
このアドオンは通常のサバイバルに比べて難易度が高くなっています。
難易度設定によって敵モブのHPや攻撃力が変化します。
イージー:タッチ操作(スマートフォン)向け
ノーマル:PC操作向け
ハード:2周目以降の人やPvEに自信がある人向け(すべての装備効果を把握している前提の調整にしています)
導入方法
- 当アドオンをダウンロードします。
- 当アドオンをインポートします。PCならダブルクリック、スマホなら「Minecraftで開く」
- 以下の設定をし、ワールドを作成します。
- 「ビヘイビアーパック」から「Mistronauts ver1.0.000」を有効化
- 「実験」項目の「オリジナル バイオーム」「今後のクリエイター機能」「ベータ API」を有効化
- マルチプレイをする場合は「リソースパック」から「共有パック」を有効化
- 難易度や座標表示などを任意で設定し、ワールドを作成して開始
映像記録
当アドオンを使用した配信や動画をこちらで紹介します。
配信や動画を投稿した際はコメントにてお知らせください
当記事の「追加ファイル」にて当アドオンのロゴも配布しています。当アドオンに関連する記事や動画のサムネイルに使用できます。
再生リスト(シリーズの場合はpart1のみ入れています)

免責
このアドオンによって生じた如何なる損害にも責任を負いかねます。
使用にあたっては自己責任でお願いします。
ハッシュタグ
ファンアート #ミストラル区域調査記録
プレイ進捗・スクリーンショットなど #ミストロノーツ
フィードバック
遊び終えた際は以下の簡単なアンケートにご協力お願いします。
頂いた意見を参考に今後のアップデート内容を決めさせていただきます。
(ver 1.4.xxx,ver1.5.xxx フィードバック用Googleフォーム)
(ver 1.3.xxx フィードバック用Googleフォーム)
(ver 1.2.xxx フィードバック用Googleフォーム)
(ver 1.1.xxx フィードバック用Googleフォーム)
バグ報告
バグ報告はこちらにお願いします。(ファイル添付機能を使用した場合はGoogleアカウント名が作者に通知されます)
今後のアップデート予定
こちらでまとめています。(外部サイト)

クレジット
パックアイコン・タイトルロゴ・サムネイル/小棚田 七凧 (Xアカウント)
塔塞樹作成/でぃせんたる(Xアカウント)
楽曲/DOVA-SYNDROME (Youtube 再生リスト)
企画・制作/もやさん (Xアカウント)
コメント
日本人の方が作ったとは思えないクオリティですごかったです!武器持ち替えのモーションがかっこよくて好き
ありがとうございます!
ついに来た!
ありがとうございます!
バニラにはないものが非常に多く、とても楽しく遊ばせてもらっています!
不具合と思われるのですが、オトギエビの標本をデバイスで送っても製法の入手が出来ませんでした
コメントありがとうございます!
こちらの環境では問題なく入手できています。
ほとんど真っ白な製法で見にくいのでどこかに紛れていませんか?
改めて標本を送ったところ、問題なく入手できました
前回は拾い損ねてしまっていたのかもしれません
お騒がせしました!
%%バグかわかんないですけど暗い白樺の森のボスらしき者を一度音楽が流れてから離れるとボスが居たところに戦利品が落ちてました。%%仕様ですか?
コメントありがとうございます!
落ちていたのはシュルカーボックスですか?
その場合は何かの要因で倒された可能性があります。
はいそうです。だけどボスのHPは満タンで周りにはボス以外強いモブはいなかったので倒された訳でもなさそうです
ありがとうございます。
こちらでも調査しておきます。
夜になると普通の敵対MOBが湧いているのですが仕様ですか?あと狼もいました
コメントありがとうございます。
追加モブだけでなくバニラのモブも全て出現します。
マギアクターアドオンとの併用は可能でしょうか?
コメントありがとうございます。
ワールド生成の兼ね合いで不具合が発生する可能性が高いです。
推奨はしませんが、併用する場合は完全自己責任でお願いします。
%%海底のエルダーガーディアン等が湧くダンジョン%%にて、%%宝物庫が空っぽで近づいても反応しない%%のですがこれは不具合でしょうか?それとも今後の更新で追加されるものでしょうか?
コメントありがとうございます!
不具合ですが、原因がわからないので修正にしばらくかかると思います。
報告ありがとうございます。
%%トコヤミアルキタケはどうやったら出現するでしょうか?%%教えてください
コメントありがとうございます!
「FILE:Manual」にヒントがあります。(最初に渡される本です)
このアドオンがとても面白いためこのアドオンを使った動画を出しました!
(動画投稿初心者なため撮影が下手です)
動画名が”アドオン自体は面白いのにやってることがつまらないマインクラフト”です!
本当にこのアドオン面白いです!
ありがとうございます!
とても嬉しいのですが、動画内容がアドオンの趣旨に沿わないため、当記事での掲載は見送らせていただきます。
申し訳ありません。
失礼します、トレードデバイスの回収する方法教えてください!
コメントありがとうございます!
ゲーム内文書「FILE:Tool」を確認してください。
%%トコヤミアルキタケはどうやったら出現するでしょうか?%%教えてください
コメントありがとうございます!
%%FILE:Manualにヒントが記載されています。%%
今後のアップデートでネザーやエンドの要素は追加されますか?
また、新しいモブ・ボスやダンジョンなども追加予定ですか?
コメントありがとうございます!
今後のアップデート予定はゲーム内最後の文書に記載していますので是非最後まで遊んでみてください!
失礼します!現在サバイバルで遊んでいるのですが、標本保護ケースと試作品の製法等の入手方法がわからないので知りたいです
コメントありがとうございます!
“導入方法”の実験設定は有効にしましたか?
有効にしていればゲーム開始時に所持しているアイテムから入手可能です。
発光卵って2個目以降は使い道はありますか?
コメントありがとうございます!
ありません。拠点に飾ってください。
コメントありがとうございます!
「料理長の推薦状」なので料理長から推薦されるようなことをしてみてください。
「Letter_1」の本にもヒントが記載されています。
すいません!!チャレンジスポナーの下にある黄色いブロックを開けるための黄色いエンパみたいなアイテムってどうやって入手出来ますか?
コメントありがとうございます!
その施設を攻略していれば自然と手に入ると思います。
%%バグスパイスってどこにありますかね?%%
コメントありがとうございます!
それが必要になるタイミングで入手した本を読み返してみてください。
前作楽しくプレイさせて頂いた者です。
こちらのアドオンはRealmsで動作しますでしょうか。
世界作成時にエラー表記が出ますが、アドオンの影響なのかマインクラフトのソフトそのものの影響なのか判断がつきません。
コメントありがとうございます!
Realmsでの動作確認はしていませんが、ローカルでワールドを作成してから入れ替えることで成功したという報告は頂いています。
初コメント失礼します。
とても面白く、楽しく遊ばせていただいてます!
Mistronauts-霧の開拓者-というタイトルでYouTubeに動画をアップしました!よろしくお願いします!
コメント・動画投稿ありがとうございます!「映像記録」の欄に掲載させていただきました!
不備があれば再度連絡をお願いします。
ありがとうございます〜!!
これからも更新していくのでよろしくお願いします!!!
素敵な動画をありがとうございます!
更新楽しみにしています!
%%バグスパイスのレシピが出てこないんですが%%どうすれば良いですか
コメントありがとうございます!
バグスパイスはクラフトやドロップで入手できるアイテムではありません。
それが必要になるタイミングで入手した本を読み返してみてください。
%%かまどのマーク付いてたの気づきませんでした!%%ありがとうございます!
ケダマセオイの甲殻の入手が分かりません
コメントありがとうございます!
%%ケダマセオイの装甲殻はボスドロップになります。出現場所についてはトレードデバイスから入手可能な本に情報があります。%%
ムクロオオトビダケが一切でないのですが出現方法があるのでしょうか?教えて欲しいです
コメントありがとうございます!
%%ムクロオオトビタケは特定のバイオームにのみ出現します。出現場所についてはトレードデバイスから入手可能な本に情報があります。%%
こんばんは!
こちらの作品を配信で遊ばせていただきます。
ありがとうございます!!
https://youtube.com/live/GjAjxgug3Sg?feature=share
コメント・配信ありがとうございます!
「映像記録」の欄に掲載させていただきました!
不備があれば再度連絡をお願いします。
武器製法2の入手方法が分かりません!
最初に作れる武器だけで攻略が進みません…
コメントありがとうございます!
Letter(料理用トレードデバイスで入手できる本)や、トレードデバイスの交換アイテムを確認してみてください。
コメント失礼します!
%%モンスター系のメラニズム素材の入手方法はメラニズム化したモンスターのレアドロップという認識で大丈夫でしょうか…?
いつの間にかメラニズム焔甲殻をひとつ入手していたのですが、以来全く音沙汰がなく…%%
コメントありがとうございます!
%%メラニズム化したモンスターからしか入手できませんが、ドロップは確定です。%%
返信ありがとうございます
%%もしかして…”メラニズム化したモンスター”と”要塞樹に発生するサキモリ系モンスター”って、別のモンスターだったりしますか…?
そうであれば、メラニズム化したモンスターの出現場所や条件を教えて頂きたいです!続けてすみません%%
コメントありがとうございます!
%%別モンスターになります。%%
%%メラニズム化したモンスターは通常のモンスターに混じってレア出現します
。見た目が違うので出現したらすぐにわかると思います。%%
わ、間違えて別ツリー立ててる…
何度もありがとうございます…!
やっと狩りに集中出来ます…
%%咆哮が鳴り響いたというテキストがでたのですがなんですか%%
コメントありがとうございます!
%%その時に入手したブロックの使い道を探してみてください。%%
二人でやっていて気づいたのですが、プレイヤーに貫通弾を撃つとダメージがはいるのですがもともとでしょうか?
コメントありがとうございます!
PvPオフの設定でも当たりますか?
こちらでも原因を調査します。
PVPオフでも当たりますね。散弾の銃剣ではあたりません。方解短剣の斬撃でも攻撃が当たります。
Realms対応をして欲しいです!
コメントありがとうございます!
ローカル環境でワールドを作成し、ワールドを置き換えることで動作するようです。
ただしRealmsのサーバーはかなり弱く、アドオンの負荷に耐えられず非常にラグが酷いようですのでXboxアカウントを使ったマルチプレイを推奨します。
質問です。
トレードデバイスの回収方法で他の方への回答を見るとfile:Toolという物に書かれていると記されていましたがそのアイテムを見つけられません。何処にあるでしょうか?
コメントありがとうございます!
もう少しゲームを進めてみてください。
前作の質問なんですけど、行商人から買える地図に何もマークが出ないんですけどどうすれば良いですか。
Magiactor側で返信しましたので確認してください。
このアドオンはレルムズ対応していますか?
コメントありがとうございます!
Realms想定でアドオンを作っていないので動作するかは保証できませんが、ローカル環境でワールドを作成し、ワールドを置き換えることで動作するようです。
ただしRealmsのサーバーはかなり弱く、アドオンの負荷に耐えられず非常にラグが酷いようですのでXboxアカウントを使ったマルチプレイを推奨します。
ありがとうございます!