[弓バトロワPVP]BOW ARENA v2.1

BOW ARENA サムネ3-56d2ae2a
スポンサーリンク

たゃけたゅけです。シンプルな弓のバトロワを作ってみました。

ぜひ遊んでみてください!

ゲームの概要

このゲームは弓やサポートアイテムを使い戦うバトルロイヤルです。

・ゲームの流れ

ゲームを開始するとアイテム購入フェーズに移ります。100のコストの中から自由な組み合わせでアイテムを購入することができます。様々な組み合わせを試してみてください。

購入フェーズが終わるとマップに移動し、エリトラで降下します。その数秒後、PVPが有効になり、ラウンド1が始まります。

各ラウンドごとに次の危険区域がマップ上に黄色で表示されます。ラウンドが終わるとマップ上の表示が赤に変わり、その区域ではダメージを受けるようになります。

また各ラウンドを生き延びると、生存ボーナスとして回復用のポーションを受け取ることができます。

・ダブルジャンプ

このワールドでは、ダブルジャンプをすることができます。ダブルジャンプは、敵の矢を避ける、高い場所を素早く取る等、使用用途は様々です。

・チーム戦

ソロモードのほか、最大4チームのチームモードを用意しています。基本的なルールはソロモード変わりませんが、脱落したチームメイトを復活させるリスポーンコンパスというアイテムが利用できます。リスポーンコンパスは、チームメイトが脱落している状態でラウンドを生き延びることで、先述した生存ボーナスとして受け取ることができます。

・ゲームセット

最後まで生き残ったプレイヤー、もしくはチームが勝利となります。

訓練場

訓練場ではダミーロボットを相手に、弓矢の練習ができます。

30秒間で何体のダミーを倒せるかを試す、射撃テストも用意しています。

ゲーム開始用アイテム

ゲームを開始するには専用のアイテムが必要になります。ゲーム開始用のアイテムを得るには

/function op

とチャット欄に入力して実行をしてください。

コマンドを実行すると手に入る時計のアイテムを、右クリック(タップの場合長押し)することで、ゲームメニューを開くことができます。モードの設定やゲームの開始を行えます。

また、同時に手に入るリセット用アイテムでゲームをリセットすることができます。ワールドに問題が発生したときに使用してください。右クリック(タップの場合長押し)を5秒間長押しで使用できます。

利用規約

・動画や配信の企画等で本ワールドを利用した際、可能であれば概要欄に配布ページのURLの記載をお願いします。

・改造等はご自由にしていただいて構いませんが、改造したものを配布することはしないようお願いします。

・二次配布や自作発言はおやめください。

更新履歴

2024年8月16日 v1.1に更新

・マインクラフトのバージョンアップにより不具合が起きていたブロックの修正。

・ゲームリセット用のアイテムを追加。

2025年4月9日 v2.0に更新

・様々な種類の弓、戦闘アイテム、アーマーを追加。

・購入システムの追加。

2025年7月15日 v2.1に更新

・マルチプレイ時にHUDが表示されなくなる問題を修正。

ダウンロード
(zip) [DL:186]
ダウンロード
(mcworld) [DL:1492]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. 面白かったです。出来ればキルモードの選択が増えてほしいと思いました。(1,3,5killみたいな?)あと友達からはマップ増えてほしいと声がありました。今後に期待してます。

    • コメントありがとうございます!新しいモードやマップの追加に関しては、行っていく予定です!ただ少し時間がかかるとは思うので、気長に待っていただけると嬉しいですm(_ _)m

      • とても面白いです。これってスマホだと何人まで参加できますか?

  2. とても面白かったです!
    数試合やった感想なんですが、スキルやマップにアイテムが落ちてくるなどの機能を追加してみるのはどうでしょうか?
    開発応援してます!!

    • コメントありがとうございます!!このマップは、シンプルな遊びやすさを重視しているので、複雑でないものであればスキルやアイテムを追加することも今後あるかもしれません…!

  3. とても面白かったです!!
    質問なのですが少し改造して遊びたいのですがコマンドブロックの場所ってどこにありますかね教えていただけると幸いです

    • このワールドはfunctionで全て作っているのでコマンドブロックはないです!改造をする場合は直接functionフォイルを書き換えていただく形となります。

  4. どうやって開始するのですか?
    右クリックがききません

  5. アプデ予定ありますか?

  6. 危険エリアを示す赤い枠のエンティティがたくさん出てきてる(?)というバグがあって赤いエリアが出ると重たくなります
    直してほしいです

    • ご報告ありがとうございます。差し支えなければ、バグが発生する条件やシチュエーションなど、分かる範囲でご報告いただけたらうれしいです、、!

コメント通報