Magiactor survival Add-on(1.21.20対応)

thumbnail-48dfd56a
スポンサーリンク

竜を倒し、正しき世界を取り戻さねばならない。


お知らせ


10/14

ver4.3.300をリリースしました。

発光ヘルメットがブーツカテゴリになっている不具合の修正

発光ヘルメットで生成される光のテクスチャがおかしい不具合の修正

9/11

ver4.3.200をリリースしました。

発光ヘルメットが魔水晶のブーツのアイコンになっている不具合の修正

9/6

ver4.3.100をリリースしました。

一部防具のアイコンが別の物になっている不具合を修正しました。

近接系の武器が機能していない不具合を修正しました。

9/5

ver4.3.000をリリースしました。

Minecraft 1.21.20に対応しました。

デバッグが不十分な為、不具合を確認次第修正します。

不具合を発見した場合はコメントにて報告お願いします。

武器性能を一部変更しました。

8/14

Minecraft 1.21.20にて、当アドオンのブロックやアイテムが機能しなくなりました。

現在対応作業中ですので、完了までしばらくお待ちください。

5/6

ver4.2.000をリリースしました。

追加された食べ物を食べた際の効果が付与されない不具合を修正しました。

4/24

Minecraft 1.20.80にて、当アドオンの一部機能が使えなくなりました。

修復する方法が見つかり次第修正しますが、現状では修復不可能もしくは困難なため、修正を見送らせていただきます。

対象は以下のアイテムです。

・追加された食べ物

 食べた際のステータス効果が付与されません。

・武器など

 使用後のクールダウンが正しく表示されません。

 武器そのものは問題なく使用できます。

3/25 ver4.1.500に更新しました。

・ムーンゲイザーが正しく動作しない不具合の修正

この修正に伴い、ムーンゲイザーがネザーやジエンドでも機能することがあります。

・デプスリーパーが正しく動作しない不具合の修正

この修正に伴い、デプスリーパーがネザーやジエンドでも機能しなくなります。

3/3 ver4.1.400に更新しました。

・特定ボスが出現中に異常に重くなる不具合の修正

・切れ込み入り銅でできた構造物が正しく生成されない不具合の修正

2/24 ver4.1.300に更新しました。

  • 特定の状況で転送陣が正常に動作しなくなる不具合の修正

2/22 ver4.1.200に更新しました。

  • 天界の涙をドロップするボスが正常に動作しない不具合の修正

2/21 ver4.1.100に更新しました。

  • 天界の涙をドロップするボスの出現率を増加

既に古いパックが導入されている場合は設定→ストレージから古いパックを削除し、新しいパックを導入してください。


はじめに


投稿記事をご覧いただきありがとうございます。

このアドオンはサバイバルモードでの使用を想定しています。

不具合や不明点などございましたら記事へのコメント、または作者X(旧Twitter)アカウント(@M083_craft)までお願いします。

動画投稿・配信等の際は当該記事へのリンクを記載していただけると嬉しいです。

コメントいただければ見に行きますのでよろしくお願いします。

ファンアート等はXにて #Magiactor を付けて投稿していただけると探しやすくて助かります。


重要


自作発言・二次配布・無断での改変を禁止します。

このアドオンはplayer.json、arrow.jsonを上書きします。

一部のアドオンとは併用できませんのでご了承ください。

特に装備追加系や便利系のアドオンとは併用できないことが多いです。


概要


サバイバルモードをより楽しく、より難しくするアドオンです。

多数のモブ、アイテム、構造物、ボスなどが追加されます。

ジャンル:サバイバル拡張アドオン

プレイ人数:1~ (マルチプレイ可能)

難易度:難易度設定によって敵モブのHPや攻撃力が変化します。

イージー:タッチ操作(スマートフォン)向け

ノーマル:PC操作向け

ハード:2周目以降の人やPvEに自信がある人向け


対応言語


日本語のみ


動作環境


Minecraft Bedrock Edition v1.20.51以降

コンソール版では導入ができませんが、導入されているPCやスマートフォンのワールドに参加することはできます。


導入方法


1. ダウンロード

アドオンをダウンロードします。

2. インポート

ダウンロードしたアドオンを実行します。

PCならダブルクリック、スマートフォンなら[開く → Minecraft]。

3. ワールドの作成

ワールドを新規作成します。

以下の画像のように設定を編集します。

ビヘイビアーパック→マイパックを開き、アドオンを有効にします。

マルチプレイのホストをする場合はリソースパックを開き、「共有パック」にチェックを入れてください。

ワールド名やシード値などを任意で入力し、ワールド作成を実行すれば完了です。


スクリーンショット



免責


このアドオンによって生じた如何なる損害にも責任を負いかねます。

使用にあたっては自己責任でお願いします。


既知の不具合


手懐けたグリフォニスの名前が「不明」と表示される。

追加された武器やツールを素材を用いて金床で修繕する際、1つずつ投入しないと失敗する。

行商人の取引で入手した地図に何も表示されない。


更新履歴


9/11 ver4.3.200をリリース

発光ヘルメットが魔水晶のブーツのアイコンになっている不具合の修正

9/6 ver4.3.100をリリース

防具アイコンが間違っている不具合を修正

近接武器が動作しない不具合を修正

9/5 ver4.3.000をリリース

Minecraft ver1.21.20に対応

武器性能調整

5/6 ver4.2.000をリリース

追加された食べ物が機能しない不具合の修正

3/25 ver4.1.500をリリース

ムーンゲイザー、デプスリーパーが正しく動作しない不具合の修正

3/3 ver4.1.400をリリース

特定ボスが出現中に異常に重くなる不具合の修正

切れ込み入り銅でできた構造物が正しく生成されない不具合の修正

2/24 ver4.1.300をリリース

特定の状況で転送陣が正常に動作しなくなる不具合の修正

2/22 ver4.1.200をリリース

天界の涙をドロップするボスが正常に動作しない不具合の修正

2/21 ver4.1.100をリリース

天界の涙をドロップするボスの出現率を増加

2/14 ver4.1.000をリリース

最初からエンドラ討伐後になり、古代の輝きを落とすボスが出現しない不具合の修正

グリフォニスの餌系統のレシピを緩和

2/12 ver4.0.300をリリース

古いルートテーブルにより一部のバニラアイテムが入手できない不具合の修正

2024/1/28 ver4.0.200をリリース

エンチャント「アンデッド特効」を「アンデッド・レプリカルマ特効」に変更

防具「弓使いの帽子」の性能を下方修正

タッチ操作の際、武器の使用ボタンに「#」がついていたのを修正

(レプリカルマ・マンティス)に(アストロワンド)の攻撃が効く不具合を修正(ネタバレ)

2024/1/18 ver4.0.100をリリース
14:45 ツルハシでブロックを壊そうとすると発生するエラーを修正

2024/1/18 ver4.0.000リリース

ダウンロード
(mcpack/mcaddon) [DL:11083]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. とても面白いのですが、今後要素を追加した行く予定はありますか?

    • コメントありがとうございます!
      バグ修正などの対応はしますが、要素を追加するアップデートの予定はありません。
      次回作の製作を進めているので楽しみに待っていてください。

  2. 先ほどアップデートをしたらmodを導入したワールドのデータのみがなくなったのですが保存場所はminecraftworlds以外の場所なのでしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      Minecraft 1.20.70へのアップデートを行った際にアドオン(当アドオンに限らず)を導入したワールドが消えてしまうことがあるようです。
      ワールドの保存場所などは変更していません。

  3. このアドオンを実況させていただきました!昔からマイクラをしていますがここまで完成度が高いアドオンは中々無く、羊が特に可愛くて癒し要素でとても楽しかったです!これからもアドオンの作成応援させて頂きます、頑張ってください!
    https://youtu.be/dRrSjbZOOJ4

    • コメントありがとうございます!
      動画の投稿までありがとうございます!これからも面白いアドオンを作っていくのでよろしくお願いします。

  4. コメント失礼します!
    弓使いの帽子には何の効果がありますか?
    それだけわからなくて、、、;

    • コメントありがとうございます!
      弓使いの帽子を装備すると弓とクロスボウの攻撃力が上がり、水中でも矢が減速しにくくなります。

  5. コメント失礼します
    輝くイカスミがほしいのでヒカリイカを探しているんですが地下に行くと水で覆い尽くされていてヒカリイカを見つけられません。
    ほかにヒカリイカがどこに湧くか教えてほしいです

    • コメントありがとうございます!
      地下の他ですと天界の雨雲の中にもスポーンします。

    • このアドオンを楽しく遊ばせてもらっているのですが、白と青と黄色以外の色の異形塊はどこで出現しますか?

      • コメントありがとうございます!
        異形塊はその3種類のみですね。
        他の異形ボスは天界やネザーに出現します。

  6. グリファニスはどうやって手懐けることができますか?

    • コメントありがとうございます!
      専用の懐き餌があるのでそれを使用してください。

  7. こちらのアドオン完全クリアまで楽しく遊ばせていただきました!とてもいい作品を作って頂きありがとうございます!‍
    https://youtube.com/playlist?list=PLqacJtdqDTs0hVhJbz0DnZYcCdL3hOl_E&si=7B_hQ_VUWLqhl4Od

    • コメント&配信ありがとうございます!
      これからも面白いアドオンを作っていきますのでよろしくお願いします!

  8. すげえ

    • ありがとうございます!

  9. 異形化したエンダードラゴンはバニラのエンドラからステータスの強化などは入っていますか?また、異形狩りのエンチャントの効果は乗りますか?

    • コメントありがとうございます!
      異形化したエンダードラゴンはバニラから強化されています。
      また、異形殺しのエンチャントが有効です。

  10. コメント失礼します
    四月に入ってから遊び始めたのですが
    %% エンドラ討伐後かなり探してみたのですがレプリカルマ・ファルコンが見つかりません。%%
    他のアドオンは入れていません。 
    スポーンする場所や条件などを教えて欲しいです。

    • コメントありがとうございます!
      %%エンドラ討伐後にのみ出現する他のモブが出ていないなら、不具合か「実験」項目にチェック漏れがある可能性があります。%%
      %%レプリカルマ・ファルコンはスナイパーと出現場所・条件は同じです。%%

  11. 変質した異形の黄翅ってのはどのモブが落としますか

    • コメントありがとうございます!
      変質した異形の黄翅は%%蝶の異形(天界にスポーンする黄色い異形、ボスではない)%%からドロップします。

      • レプリカルママンティスやレプリカルマハウンドが、スポーンエッグを使っても湧かないんですが何故でしょうか?

        • コメントありがとうございます!
          マンティスやハウンドなどの一部のモブはエンドラ討伐後にのみスポーンできるようになります。

  12. 最近入ったアルマジロのアップデートのせいか、ご飯系の効果付きのもの(%%フロートベリー、酸素クッキー、回復薬など%%)を食べても効果が乗らなくなっています。他にもバグってるところがないか現在調べてますが、もやさんにも調べていただけると幸いです

    • コメントありがとうございます!
      今回のアップデートで発生した不具合については「お知らせ」欄に記載していきます。
      不具合の報告ありがとうございます。

  13. スマホからrealmで世界を作成しようとしてもエラーやら世界から接続が切れましたと表示され、作成できません。
    realmでは作成できないのでしょうか?

    • エンドラを倒してもエンドラ討伐後判定になりません…アストロ系やエンドラ後のボスも出てこないです

      • コメントありがとうございます!
        「実験」項目などに抜けはありませんか?
        項目を確認して再度エンドラ討伐をしても追加モブが出ないようであれば以下のコマンドを実行してみてください。
        /event entity @a ender_dragon_slay_event

    • コメントありがとうございます!
      realmでのプレイは想定していない(デバッグをしていない)のでわかりません。

  14. Lumayan adu malah masuk server Jepang maaf salah masuk oya mod yah bagus

    • Thank you!

  15. マルチプレイ時、魚の異形。フロートベリープラントなど敵mobが見えなくなります、原因がわからずこまっています。
    解決法などありますか?

    • ワールドの設定でリソースパック→「参加にはリソースパックの受け入れが必要」にチェックを入れてみてください。
      リソースパックが正しく反映されていない可能性があります。

      • 解決しました!ありがとうございます

  16. エンドラを倒してもアストロ系がわかないのですが単に出現率が低いのでしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      (特にアストロウォーカーは)スポーン率は高いのでエンドを探索していればすぐに見つかると思います。
      「実験」項目を確認し、抜けが無ければ以下のコマンドを実行してみてください。
      %%/event entity @a ender_dragon_slay_event%%

  17. 魔水晶が生成されず、はてなの土ブロックが天界などに生成されてしまいます。

    • コメントありがとうございます。
      「実験」項目を有効にしてワールドを作成してください。

  18. このワールド5.6時間プレイしたのですがレプリカル(?)みたいなボスが一体も出現しません「ほかの色のついたボスは出てきます」何か設定の問題でしょうか?解決策が分かりましたら教えていただけると幸いです。

    • コメントありがとうございます!
      magiactorでは既に同じボスが付近にいる場合、2体目が出現しないようになっています。
      狭い洞窟などに既にスポーンしていて、新たな個体の出現が阻害されている可能性があります。
      大きく場所を移動するか、「退厄の御香」を設置→破壊してみてください。

  19. コメント失礼します。
    れるむずにてこのアドオンを遊ぼうと思ったのですが、エラーが発生してしまい世界を作ることができないです。何か対策等ありますでしょうか

    • コメントありがとうございます。
      こちらで調べてみましたが、レルムズでは使用できないようです。
      レルムズ対応にすることもできないのでXboxアカウントでのマルチプレイをお願いします。

  20. 茶色いボスらしき姿のMOBが一瞬で消えるのですがこれはバグですか?バグだとしたらどのようにしたら治るのでしょうか…

    • コメントありがとうございます!
      一瞬で消えるモブはエンダードラゴンを討伐すると挑めるようになります。

      • 返信ありがとうございます!すごく楽しませてもらってます!他のアドオン作成等も頑張ってください!

  21. 名前の色が赤い武器はどのようにして作るのでしょうか?

    • もうひとつ聞きたいです、快癒の御香とはどのような効果がありますか?

      • コメントありがとうございます!まとめて返させていただきます。

        名前が赤いアイテムはエンダードラゴン討伐後にのみ入手できるようになります。

        快癒の御香は周囲にいるプレイヤーに再生を付与します。

    • もう1つ質問よろしいですか?ムーンゲイザーとはどのような剣でしょうか❓

      • ムーンゲイザーは月の満ち欠けで性能が変化する剣です。

  22. エンドラ討伐後、%%アストロウォーカーが出現しても一瞬で消えてしまいます、%%対処法などはありますか?

    • コメントありがとうございます。
      「実験」項目を確認し、抜けが無ければ以下のコマンドを実行してみてください。
      %%/event entity @a ender_dragon_slay_event%%

      • コマンドを打ったところ、出現するようになりました、ありがとうございます。

  23. 白き異形の触媒を落とすボスの出現位置が分かりません。魔白晶の近くに出るかもと思い大きな魔白晶の木の下で待機してみたのですが全然出会えません。

    • コメントありがとうございます。
      平原などの魔白晶が生成される場所であれば夜間に出現します。
      森などの魔水晶が生成される場所では出現しないので注意してください。

  24. コメント失礼します。%%マギアクターでブレード=マギアクター%%を作成してから、%%アストロウォーカー%%や%%アストロワーム%%が出現しなくなりました。作成する前は普通に出現していました。
    アドオンは一括破壊系を一つ入れています。やはりそれが原因でしょうか?
    編集のミスにより伏字が普通に見えるようになってしまって、直し方がわからない為再度送信します。すみません。

    • 再度確認したところ、スポーンしているのが確認できました!
      コメント失礼しました。

  25. ver1.21.20の配信によって、魔水晶や魔白晶などのアイテムが消滅し、一部のブロック(魔水晶ブロック等)が「?」マークの付いた土ブロックに置き換わり、ワールドの続行が不可能になりました。対処法はありますでしょうか?

    • 追記:ワールドを作り直し、実験的機能をすべてONにしても、魔水晶等が自然生成されず、ワールド進行ができません、、、

      • コメントありがとうございます!
        1.21.20のアップデートで当アドオンだけでなく、多数のアドオンのアイテムやブロックが機能しなくなっているようです。
        修正方法を調査するまでお待ちください。

  26. 不具合です。
    魔水晶のツールなどがなくなっています。
    魔水晶のレギンスが魔紫晶のレギンスの色になっていますがしようですか?
    すみません直ってました

    • 魔水晶のツールは治ってなかった

      • コメントありがとうございます。
        魔水晶ツールは白、黄、赤の3種のみで、魔水晶(青)は実装していません。

  27. 数時間探し回ったのですが…%%黄なる異形塊%%に全く出会えません…
    湧く条件やバイオームなども皆目検討が付かず、YouTuber様の動画を見漁ってもよくわからないので、教えて頂きたいです…

    • コメントありがとうございます!
      %%黄なる異形塊は天界の夜間にスポーンします。%%

      • あぁぁありがとうございます!!
        これでやっとアストロクラフターが作れる…

  28. %%発光ヘルメット%%のアイコンが%%魔水晶のブーツ%%に変わっています
    これは不具合なのでしょうか?

    • 報告ありがとうございます!
      修正しました。

  29. 質問です
    %%サイレントホッパーの角%%や%%ネザーダスト%%はどうやって入手するのでしょうか?

    • コメントありがとうございます!
      %%エンダードラゴン討伐後にネザーにスポーンするサイレントホッパーから手に入ります。%%

      • 教えていただきありがとうございます!

  30. コメント失礼します。
    グリフォニスに武器を持たせているトレーラー画像がありますが、どうやったら手懐けたグリフォニスに装備させられるのでしょうか?

    • コメントありがとうございます!
      剣を投げ渡す(アイテムをドロップする)ことで装備させることができます。

コメント通報