竜を倒し、正しき世界を取り戻さねばならない。
お知らせ
10/14
ver4.3.300をリリースしました。
発光ヘルメットがブーツカテゴリになっている不具合の修正
発光ヘルメットで生成される光のテクスチャがおかしい不具合の修正
9/11
ver4.3.200をリリースしました。
発光ヘルメットが魔水晶のブーツのアイコンになっている不具合の修正
9/6
ver4.3.100をリリースしました。
一部防具のアイコンが別の物になっている不具合を修正しました。
近接系の武器が機能していない不具合を修正しました。
9/5
ver4.3.000をリリースしました。
Minecraft 1.21.20に対応しました。
デバッグが不十分な為、不具合を確認次第修正します。
不具合を発見した場合はコメントにて報告お願いします。
武器性能を一部変更しました。
8/14
Minecraft 1.21.20にて、当アドオンのブロックやアイテムが機能しなくなりました。
現在対応作業中ですので、完了までしばらくお待ちください。
5/6
ver4.2.000をリリースしました。
追加された食べ物を食べた際の効果が付与されない不具合を修正しました。
4/24
Minecraft 1.20.80にて、当アドオンの一部機能が使えなくなりました。
修復する方法が見つかり次第修正しますが、現状では修復不可能もしくは困難なため、修正を見送らせていただきます。
対象は以下のアイテムです。
・追加された食べ物
食べた際のステータス効果が付与されません。
・武器など
使用後のクールダウンが正しく表示されません。
武器そのものは問題なく使用できます。
3/25 ver4.1.500に更新しました。
・ムーンゲイザーが正しく動作しない不具合の修正
この修正に伴い、ムーンゲイザーがネザーやジエンドでも機能することがあります。
・デプスリーパーが正しく動作しない不具合の修正
この修正に伴い、デプスリーパーがネザーやジエンドでも機能しなくなります。
3/3 ver4.1.400に更新しました。
・特定ボスが出現中に異常に重くなる不具合の修正
・切れ込み入り銅でできた構造物が正しく生成されない不具合の修正
2/24 ver4.1.300に更新しました。
- 特定の状況で転送陣が正常に動作しなくなる不具合の修正
2/22 ver4.1.200に更新しました。
- 天界の涙をドロップするボスが正常に動作しない不具合の修正
2/21 ver4.1.100に更新しました。
- 天界の涙をドロップするボスの出現率を増加
既に古いパックが導入されている場合は設定→ストレージから古いパックを削除し、新しいパックを導入してください。
はじめに
投稿記事をご覧いただきありがとうございます。
このアドオンはサバイバルモードでの使用を想定しています。
不具合や不明点などございましたら記事へのコメント、または作者X(旧Twitter)アカウント(@M083_craft)までお願いします。
動画投稿・配信等の際は当該記事へのリンクを記載していただけると嬉しいです。
コメントいただければ見に行きますのでよろしくお願いします。
ファンアート等はXにて #Magiactor を付けて投稿していただけると探しやすくて助かります。
重要
自作発言・二次配布・無断での改変を禁止します。
このアドオンはplayer.json、arrow.jsonを上書きします。
一部のアドオンとは併用できませんのでご了承ください。
特に装備追加系や便利系のアドオンとは併用できないことが多いです。
概要
サバイバルモードをより楽しく、より難しくするアドオンです。
多数のモブ、アイテム、構造物、ボスなどが追加されます。
ジャンル:サバイバル拡張アドオン
プレイ人数:1~ (マルチプレイ可能)
難易度:難易度設定によって敵モブのHPや攻撃力が変化します。
イージー:タッチ操作(スマートフォン)向け
ノーマル:PC操作向け
ハード:2周目以降の人やPvEに自信がある人向け
対応言語
日本語のみ
動作環境
Minecraft Bedrock Edition v1.20.51以降
コンソール版では導入ができませんが、導入されているPCやスマートフォンのワールドに参加することはできます。
導入方法
1. ダウンロード
アドオンをダウンロードします。
2. インポート
ダウンロードしたアドオンを実行します。
PCならダブルクリック、スマートフォンなら[開く → Minecraft]。
3. ワールドの作成
ワールドを新規作成します。
以下の画像のように設定を編集します。
ビヘイビアーパック→マイパックを開き、アドオンを有効にします。
マルチプレイのホストをする場合はリソースパックを開き、「共有パック」にチェックを入れてください。
ワールド名やシード値などを任意で入力し、ワールド作成を実行すれば完了です。
スクリーンショット
免責
このアドオンによって生じた如何なる損害にも責任を負いかねます。
使用にあたっては自己責任でお願いします。
既知の不具合
手懐けたグリフォニスの名前が「不明」と表示される。
追加された武器やツールを素材を用いて金床で修繕する際、1つずつ投入しないと失敗する。
行商人の取引で入手した地図に何も表示されない。
更新履歴
9/11 ver4.3.200をリリース
発光ヘルメットが魔水晶のブーツのアイコンになっている不具合の修正
9/6 ver4.3.100をリリース
防具アイコンが間違っている不具合を修正
近接武器が動作しない不具合を修正
9/5 ver4.3.000をリリース
Minecraft ver1.21.20に対応
武器性能調整
5/6 ver4.2.000をリリース
追加された食べ物が機能しない不具合の修正
3/25 ver4.1.500をリリース
ムーンゲイザー、デプスリーパーが正しく動作しない不具合の修正
3/3 ver4.1.400をリリース
特定ボスが出現中に異常に重くなる不具合の修正
切れ込み入り銅でできた構造物が正しく生成されない不具合の修正
2/24 ver4.1.300をリリース
特定の状況で転送陣が正常に動作しなくなる不具合の修正
2/22 ver4.1.200をリリース
天界の涙をドロップするボスが正常に動作しない不具合の修正
2/21 ver4.1.100をリリース
天界の涙をドロップするボスの出現率を増加
2/14 ver4.1.000をリリース
最初からエンドラ討伐後になり、古代の輝きを落とすボスが出現しない不具合の修正
グリフォニスの餌系統のレシピを緩和
2/12 ver4.0.300をリリース
古いルートテーブルにより一部のバニラアイテムが入手できない不具合の修正
2024/1/28 ver4.0.200をリリース
エンチャント「アンデッド特効」を「アンデッド・レプリカルマ特効」に変更
防具「弓使いの帽子」の性能を下方修正
タッチ操作の際、武器の使用ボタンに「#」がついていたのを修正
(レプリカルマ・マンティス)に(アストロワンド)の攻撃が効く不具合を修正(ネタバレ)
2024/1/18 ver4.0.100をリリース
14:45 ツルハシでブロックを壊そうとすると発生するエラーを修正
2024/1/18 ver4.0.000リリース
コメント
錆びた銅ってどうやって手に入れるんですか?
コメントありがとうございます!
実はバニラのアイテムです。
このアドオンでは銅ブロックからクラフトするレシピが追加されています。
ありがとうございます!
色のない ただの魔水晶があるバイオームを教えてくださいm(_ _)m
コメントありがとうございます!
魔水晶は%%森林バイオームか、地下(深層岩の生成される高さ)に生成されます。%%
アストロクラフターのレシピってなんかありますか?
出てきません
アストロクラフターのレシピではなくアストロクラフターで作れる物のレシピです
すいません
コメントありがとうございます!
たくさんのレシピがありますよ。
「レシピのアンロック」設定がONになっていませんか?
当記事の「ワールド作成」の欄を確認してみてください。
異形の剣と異形の黄剣と異形の白剣の違いってありますか?
コメントありがとうございます!
PCなら右クリック、スマホなら画面長押し(またはボタン使用時)に出る攻撃技が違います。
カルマイラ=マテライトが居ると以上にラグいんですけど原因とかありますか?
%カルマイラ=マテライト%が異常にラグいんですけど原因などはありますか?あと対処法なども
コメントありがとうございます!
%%ステライト%%のことでしょうか。
特定の状態のモブが水の近くにいると重くなるマイクラの不具合だと思われます。
水の無いところで戦えばある程度軽減されるはずです。
伏字にする場合は%%2つずつで挟むとできますよ。
ネザー装備作りたくてもテンプレートがみつかりません、、、バグかもとからない仕様なのかどちらですか???
長文失礼します。
先日より友人と楽しくプレイしている者です。
ストーリーの記述もしっかりしていて世界観に吸い込まれるいいアドオンでした!
友人とワイワイプレイしていた所、いくつか不明な点がありましたので返答して頂けると幸いです。
1 %%天界というのは単純に上空に見える「雲」という認識で合っているのでしょうか?
それとも何かしらの方法で行ける別ディメンションなのでしょうか?
「天界の涙」を落とすと言われているボスがまだ見つけれていなくて..%%
2 %%他5種の触媒はゲットしたのですが「紫のなる異形の触媒」を落とすボスをまだ見つけられていないので教えて頂きたいです。
「魔紫晶」や「各レクイエム達が各二色の異形の断片を組み込んでいる」という記述があったのでボスもいるだろうという推測です!%%
3「退厄の御香」の効果を教えて頂きたいです。
拙い所もあると思いますが返答して頂けると幸いです。
コメントありがとうございます!
やり込んでいただけたようでとても嬉しいです!
疑問について順に回答させていただきます。
1%%天界は上空の雲の認識で合っています。天界の涙を落とすボスは出現率が低いので根気強く探してください!%%
2%%実は紫の触媒を落とすボスは存在しません。%%
%%魔紫晶は魔水晶から変質して間もない不安定な状態であり、異形塊を形成することができない未熟な魔水晶です。%%
%%なので、安定した状態にある紅のみボスが存在します。(参考文献:紅き畏形の記憶)%%
3%%退厄の御香を置いた周囲にボスが出現しなくなります。既に出現していたボスも居なくなるので、拠点の作成などに役立ててください。%%
ご丁寧にありがとうございます!
%%「天界の涙」を落とすボスは低確率だったんですね!根気強く探します!%%
友達といつも楽しくプレイさせていただいてます!
一つ質問がありコメントさせていただきました。
バニラの要素であるネザライトの鍛冶テンプレートの存在自体はありますでしょうか?
たまたまかもしれないのですがまったくみつからなくて…
お手数おかけいたします、お返事お待ちしております(o_ _)o))
はじめまして!コメント失礼します。
私もネザライトの鍛冶テンプレートが欲しくてピグリン要塞30ヶ所ほど探し回りましたが、ひとつも見つけられなかったので知りたいです!
コメントありがとうございます!
確認したところ、鍛治テンプレート実装前の古いルートテーブルを使用していたため、鍛治テンプレートが出現しなくなっていました。
アップデートにて修正します。
お忙しい中早速の確認と返信ありがとうございます!
アップデートまで水晶の装備楽しみます!
対応ありがとうございます(*.ˬ.)”
コメント失礼します、%%thank you for playing%%を作ったのですが、
なにも起こらず、これはコレクションアイテムなのでしょうか?
コメントありがとうございます!
%%コレクションアイテムになります。%%
ネッ友と楽しく遊ばせて頂いてます
2つ質問なのですが
1.前のアプデが原因なのか分かりませんが1部の敵モブの姿が見えなくなってしまい攻撃されてもどこにいるか分からなくなってます
対処法などがあったら教えてほしいですm(*_ _)m
2.%%アストロワームってどこにいますか?
エンドで今探していますが見つかりません…%%
お忙しいと思いますがお返事頂けると幸いです
コメントありがとうございます!
1.全部の追加モブが見えないならリソースパックの読み込み不良が考えられるのですが、一部ですと原因がわかりません…
2.%%アストロワームはエンドのエンドシティ側にのみ出現します。%%
今日友達と、Thank you for Prayingまで制作しました!!ボスの種類や武器の種類が豊富で、制作難易度もちょうどよかったし、ボス1体1体しっかりとしたモーションがあり、ほんとうにほんとうにおもしろかったです!またこのような作品を作られたら、ぜひプレイさせてください!!ありがとうございました!!
とても嬉しいコメントをありがとうございます!!
励みになります!
次回作も製作中ですので、リリースした際は是非遊んでください!
コメント失礼します。
アドオンの紹介動画や各アイテムのレシピなどは何処で確認ができますか?
それとクリエイティブで、エンドラを討伐する事が出来なかったのは現在修正中のバグの一部でしょうか?
コメント失礼します
友達と楽しく遊ばせていただいているのですが、
製法で作れるブーツやヘルメットを装備しても何も効果が発動しないのですが、
何か発動のトリガーなどあるのでしょうか?
コメントありがとうございます!
装備するだけで効果が発動します。
他のアドオンを入れたりしていませんか?
便利系(一括破壊など)や装備追加系のアドオンを入れていると防具の追加効果が発動しない場合があります。
初めまして。りえると申します。
こちらの作品を、配信で使わせていただきます。
ありがとうございます。
https://youtube.com/live/egH5J5E1-Ww?feature=share
配信ありがとうございます!
現在不具合で通常よりも大幅に難易度が高くなっていると思います。
申し訳ございません。
いえいえ!
最高に楽しかったです!!!!
また配信で使わせていただきます!!!
アーカイブ観させていただきました!
とても楽しんでいただけて嬉しいです!!
致命的な不具合を修正したので、次回配信時はそちらをご利用ください。
コメント失礼します
友達と楽しく遊ばせて頂いています!
そこで一つ気になる要素がありましたので、ご返事いただけたら幸いです。
%%レプリカルマ・ファルコンをいくら探しても存在が確認できませんでした。単純にスポーン率が低いだけなのか、何か設定に問題があるのか、お教えいただければと思います。%%
拙い文章でもうしわけございません。お忙しいとは思いますがお返事お待ちしております。
コメントありがとうございます!
マインクラフト1.20.60より、%%レプリカルマ・ファルコン%%が出現しない不具合が発生していました。
Magiactor ver4.1.000にて修正済みですので、パックを更新してみてください。
拠点内の湧き潰しをするにはどうしたら良いでしょうか
コメントありがとうございます!
大半の敵対モブは明るくすることで出現しなくなります。
フロートベリープラントも湧き潰ししたい場合は、床を草ブロックや雲ブロック以外にしてください。
必要な明るさはバニラの敵モブと同じと考えて良いですか?
そうですね。
松明などによる通常通りの湧きつぶしで問題ないはずですが、バニラのモブは湧かないのに追加モブだけ湧くといったことがあれば再度ご連絡お願いします。
とても楽しく遊ばせていただいています。
質問なのですが、%%砂漠に出るリアクター系を落とすMOB%%はエンドラ討伐前でも出るのでしょうか?
%%スナイパー%%や%%白き異形塊%%ばかりが出てしまうので、気になってお聞きしました。
コメントありがとうございます!
%%該当ボスはエンドラ討伐後にのみ出現します。%%
数日前、友人と何かいいアドオンは無いかと探していたところこのアドオンに出会いダウンロードさせていただいたのですが、本日何とかThank you for Prayingを作ることができました!
遊んでみた感想としては、何よりその密度に驚かされました。武器、敵モブ、食糧、新たなロケーション等、多くの追加要素により、
「結局やってることバニラだな」
と感じることが全く無く、いつもと景色の違う探索やかっこいいボスとの戦闘、新たな武器の作成と全てが新鮮で、最後まで”アドオンを入れたMinecraft”を楽しむことができて非常に満足に思っています。
Twitterを拝見したところ新しいアドオンを製作中とお見受けしました。(虫が苦手なので新ボス怖い)新作の完成を陰ながら応援するとともに心待ちにしております。
素晴らしいアドオンをありがとうございました。
コメントありがとうございます!
感想をありがとうございます!
常にアドオンを入れたサバイバルを感じられるように意識して作ったのでとても嬉しいです。
次回作も楽しみに待っていてください!
質問失礼します
ときたま魔法陣が上手く動かず、使用してもその場にテレポートしてしまいます。反対側から使用すると直りますが、またしばらくすると使えなくなります。
上手く作動する条件とかはありますか?
コメントありがとうございます!
この転送陣の不具合をアップデートにて修正しました。
コメント失礼します!
光るイカ墨が欲しくて簡単な光るイカ墨トラップ作ったんですけど、地下だとクラゲ、天空だと魚ばかり湧いてイカが湧きません。
光るイカのスポーン条件ってバニラと同じですか?
コメントありがとうございます!
地下についてはバニラと同じです。
天空にもスポーンが追加されている形です。
魚側が水源だけではなく水流にもスポーンするようになっているため、それが原因ではないでしょうか。
サバイバルをしていると、水色の結晶のようなモブ?と茶色の大きめのモブが一瞬スポーンしてはすぐにデスポーンしてしまいチラチラ見えはするのですが、ちゃんとスポーンしてくれた事はありません。これはテクスチャとかがバグってるのでしょうか?
あとマルチで白い結晶の槍を投げるとMinecraftが落ちるのですが対処法はありますか?
コメントありがとうございます!それぞれ順に回答します。
1.Magiactorでは同種のボスが近くに2体以上スポーンするのを防止しています。
付近の洞窟などに既にボスがスポーンしている可能性が高いので探してみてください。
もし見つからない場合は退厄の御香を置くと付近のボスが消えますのでリセットに使ってみてください。
2.原因不明です。
マルチプレイとのことですが、他のテクスチャパックやアドオンを導入していませんか?
その場合、正しく動作しなくなったりクラッシュする場合があります。
開発環境では魔白晶の槍でゲームがクラッシュする現象は確認できませんでした。
あぁー!なるほど!あの茶色のヤツはスナイパーが丸まってる時の姿だったのか、つまり結晶みたいな奴は洞窟のボスなんですかね。
気になってクリエイティブでスポーンエッグで出してたらデッカイ白い恐竜とネザーゲートみたいなヤツらもデスポーンしてしまったのですがアレは条件が揃ってないとかですか?
そうですね。
一部のボスが消えるのはエンドラ討伐後にのみ出現するボスだからです。
質問です
夜天の月球義?ってやつとルシベリーって何の効果があるんですか?
コメントありがとうございます!
夜天の月球儀は使用すると夜になります。
ルシべリーは効果のない食料ですが、クラフト素材として使用します。
6時間ほどプレイして、青い結晶のボスが一体も出ませんでした。どこに湧きますか?
コメントありがとうございます!
青い結晶のボスは青い結晶(魔水晶)が生成される場所にのみスポーンします。
質問です
%%ジャングルハチノコはジャングルの夜だけにスポーンしますか?ずっとジャングルにいるのですが出会えていません…もしエンダードラゴンを倒した後に湧く等スポーン条件がありましたら教えてください%%
コメントありがとうございます!
%%ジャングルハチノコはジャングルの地下にのみスポーンします。%%
お疲れさまです。このアドオンを楽しく遊ばせてもらっています。
質問なのですがよくワールドが非常にラグくなってしまいます。
同じ現象になった人はいますでしょうか?また解決手段があったら教えてほしいです。
パソコンを再起動してもラグさは改善しません。なにか大きな処理を起こすモブとかはいますか?
コメントありがとうございます!
%%蝶の畏形%%(ネザーのボス)や%%カルマイラ=ステライト%%(エンドラ討伐後のボス)が出現するとワールドがラグくなることがあるようです。
現在原因を調査中です。
天界に雨の日しか出ない半透明なボスっていますか?
コメントありがとうございます!
雨限定ではなく夜限定ですね。(エンドラ討伐後のみ)
先日ダウンロードしてからどハマりして、とても楽しんでプレイさせていただいてます。
質問なんですが、リアクター系のボスって夜しか湧かないんですか?
また、エンドラを青杖でゴリ押して倒したのですが、正攻法のようなものがあれば教えていただきたいです
コメントありがとうございます!
リアクター系のボスは%%夜のみ湧きます。%%
エンドラは%%デプスリーパー辺りの製法Ⅲ〜IVの武器で倒すのを想定していますが、青杖で倒す人が多いので逆に正攻法な気がしています。%%
ありがとうございます
%%今度デプスリーパーで倒してみます!%%
%%ジャングルハチノコの出るバイオームってどこら辺にありますか?
あと、locateコマンドで探すのってできますか?%%
コメントありがとうございます!
%%ジャングルハチノコはジャングルの地下にのみスポーンします。%%
初めまして!コメント失礼します!!こちらのアドオンをこのYouTubeチャンネルでの動画投稿させてもらってもよろしいでしょうか?
https://youtube.com/@gamusiro?si=onY17Hy0BCAnYwMh
コメントありがとうございます!
是非お願いします。投稿楽しみにしてます!
ありがとうございます!!%%ファンタジーな世界観にとても惹かれました!!
あまりネタバレにならない程度に遊ばせてもらってるのでまだまだ見たことないような事があるのでたくさん冒険したいです!!%%
コメント失礼します。エンドラ討伐後砂漠を散策したり、クリエイティブを使ってスポーンさせようとしたのですが、ハニーキャリアー カルマイラ系 アストロウォーカーなどの敵が一瞬見えはするもののすぐに消えてしまいました。
何故こうなるのか分かりますか?他の敵は普通に表示されます
コメントありがとうございます!
他のアドオンを入れていませんか?
便利系や武器追加系を入れていると発生する場合があります。
いつもとても楽しく遊ばせて頂いてます。
1つ質問したいことがあり、コメントさせて頂きました。
スマートフォンでプレイしているのですが、箒の”空を飛ぶ”や特殊な武器の”回転斬り”
等の使用が出来ません。画面下中央に出てくるボタンを教えても反応せず、画面長押しをしても何も起こりません。もし特殊な発動条件等があるのであれば、ご教授願いたいです。よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
こちらもスマートフォンにて確認しましたが問題なく動作しました。
ワールド作成時に「実験」項目のチェックが抜けている個所がありませんか?
確認お願いします。
抜けがありました…申し訳ありません…
丁寧に対応して頂きありがとうございました!これからも楽しく遊ばせて頂きます!