Magiactor survival Add-on(1.21.20対応)

thumbnail-48dfd56a
スポンサーリンク

竜を倒し、正しき世界を取り戻さねばならない。


お知らせ


10/14

ver4.3.300をリリースしました。

発光ヘルメットがブーツカテゴリになっている不具合の修正

発光ヘルメットで生成される光のテクスチャがおかしい不具合の修正

9/11

ver4.3.200をリリースしました。

発光ヘルメットが魔水晶のブーツのアイコンになっている不具合の修正

9/6

ver4.3.100をリリースしました。

一部防具のアイコンが別の物になっている不具合を修正しました。

近接系の武器が機能していない不具合を修正しました。

9/5

ver4.3.000をリリースしました。

Minecraft 1.21.20に対応しました。

デバッグが不十分な為、不具合を確認次第修正します。

不具合を発見した場合はコメントにて報告お願いします。

武器性能を一部変更しました。

8/14

Minecraft 1.21.20にて、当アドオンのブロックやアイテムが機能しなくなりました。

現在対応作業中ですので、完了までしばらくお待ちください。

5/6

ver4.2.000をリリースしました。

追加された食べ物を食べた際の効果が付与されない不具合を修正しました。

4/24

Minecraft 1.20.80にて、当アドオンの一部機能が使えなくなりました。

修復する方法が見つかり次第修正しますが、現状では修復不可能もしくは困難なため、修正を見送らせていただきます。

対象は以下のアイテムです。

・追加された食べ物

 食べた際のステータス効果が付与されません。

・武器など

 使用後のクールダウンが正しく表示されません。

 武器そのものは問題なく使用できます。

3/25 ver4.1.500に更新しました。

・ムーンゲイザーが正しく動作しない不具合の修正

この修正に伴い、ムーンゲイザーがネザーやジエンドでも機能することがあります。

・デプスリーパーが正しく動作しない不具合の修正

この修正に伴い、デプスリーパーがネザーやジエンドでも機能しなくなります。

3/3 ver4.1.400に更新しました。

・特定ボスが出現中に異常に重くなる不具合の修正

・切れ込み入り銅でできた構造物が正しく生成されない不具合の修正

2/24 ver4.1.300に更新しました。

  • 特定の状況で転送陣が正常に動作しなくなる不具合の修正

2/22 ver4.1.200に更新しました。

  • 天界の涙をドロップするボスが正常に動作しない不具合の修正

2/21 ver4.1.100に更新しました。

  • 天界の涙をドロップするボスの出現率を増加

既に古いパックが導入されている場合は設定→ストレージから古いパックを削除し、新しいパックを導入してください。


はじめに


投稿記事をご覧いただきありがとうございます。

このアドオンはサバイバルモードでの使用を想定しています。

不具合や不明点などございましたら記事へのコメント、または作者X(旧Twitter)アカウント(@M083_craft)までお願いします。

動画投稿・配信等の際は当該記事へのリンクを記載していただけると嬉しいです。

コメントいただければ見に行きますのでよろしくお願いします。

ファンアート等はXにて #Magiactor を付けて投稿していただけると探しやすくて助かります。


重要


自作発言・二次配布・無断での改変を禁止します。

このアドオンはplayer.json、arrow.jsonを上書きします。

一部のアドオンとは併用できませんのでご了承ください。

特に装備追加系や便利系のアドオンとは併用できないことが多いです。


概要


サバイバルモードをより楽しく、より難しくするアドオンです。

多数のモブ、アイテム、構造物、ボスなどが追加されます。

ジャンル:サバイバル拡張アドオン

プレイ人数:1~ (マルチプレイ可能)

難易度:難易度設定によって敵モブのHPや攻撃力が変化します。

イージー:タッチ操作(スマートフォン)向け

ノーマル:PC操作向け

ハード:2周目以降の人やPvEに自信がある人向け


対応言語


日本語のみ


動作環境


Minecraft Bedrock Edition v1.20.51以降

コンソール版では導入ができませんが、導入されているPCやスマートフォンのワールドに参加することはできます。


導入方法


1. ダウンロード

アドオンをダウンロードします。

2. インポート

ダウンロードしたアドオンを実行します。

PCならダブルクリック、スマートフォンなら[開く → Minecraft]。

3. ワールドの作成

ワールドを新規作成します。

以下の画像のように設定を編集します。

ビヘイビアーパック→マイパックを開き、アドオンを有効にします。

マルチプレイのホストをする場合はリソースパックを開き、「共有パック」にチェックを入れてください。

ワールド名やシード値などを任意で入力し、ワールド作成を実行すれば完了です。


スクリーンショット



免責


このアドオンによって生じた如何なる損害にも責任を負いかねます。

使用にあたっては自己責任でお願いします。


既知の不具合


手懐けたグリフォニスの名前が「不明」と表示される。

追加された武器やツールを素材を用いて金床で修繕する際、1つずつ投入しないと失敗する。

行商人の取引で入手した地図に何も表示されない。


更新履歴


9/11 ver4.3.200をリリース

発光ヘルメットが魔水晶のブーツのアイコンになっている不具合の修正

9/6 ver4.3.100をリリース

防具アイコンが間違っている不具合を修正

近接武器が動作しない不具合を修正

9/5 ver4.3.000をリリース

Minecraft ver1.21.20に対応

武器性能調整

5/6 ver4.2.000をリリース

追加された食べ物が機能しない不具合の修正

3/25 ver4.1.500をリリース

ムーンゲイザー、デプスリーパーが正しく動作しない不具合の修正

3/3 ver4.1.400をリリース

特定ボスが出現中に異常に重くなる不具合の修正

切れ込み入り銅でできた構造物が正しく生成されない不具合の修正

2/24 ver4.1.300をリリース

特定の状況で転送陣が正常に動作しなくなる不具合の修正

2/22 ver4.1.200をリリース

天界の涙をドロップするボスが正常に動作しない不具合の修正

2/21 ver4.1.100をリリース

天界の涙をドロップするボスの出現率を増加

2/14 ver4.1.000をリリース

最初からエンドラ討伐後になり、古代の輝きを落とすボスが出現しない不具合の修正

グリフォニスの餌系統のレシピを緩和

2/12 ver4.0.300をリリース

古いルートテーブルにより一部のバニラアイテムが入手できない不具合の修正

2024/1/28 ver4.0.200をリリース

エンチャント「アンデッド特効」を「アンデッド・レプリカルマ特効」に変更

防具「弓使いの帽子」の性能を下方修正

タッチ操作の際、武器の使用ボタンに「#」がついていたのを修正

(レプリカルマ・マンティス)に(アストロワンド)の攻撃が効く不具合を修正(ネタバレ)

2024/1/18 ver4.0.100をリリース
14:45 ツルハシでブロックを壊そうとすると発生するエラーを修正

2024/1/18 ver4.0.000リリース

ダウンロード
(mcpack/mcaddon) [DL:11087]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. コメント失礼します!質問なのですが、地上の方にもアドオンの要素ってありますかね?

    • コメントありがとうございます!
      地上にも生成物やモブなどのアドオンの要素が追加されています。

      • 返信ありがとうございます!楽しいく遊ばせてもらいます!

    • コメント失礼します
      %%ルシベリーの木を植えられるブロックを教えていただけますか?%%

  2. レリカルマウェポンの製法ってどうやってゲットするんですか?

    • コメントありがとうございます。
      一部ネタバレになるため伏せ字にさせていただきます。
      %%レプリカルマ・スナイパー%%(ボスドロップ)からの入手になります。
      %%レプリカルマ・スナイパー%%は主に%%地上の夜%%に出現します。

    • 多分不具合です
      魔水晶のレギンスが魔紫晶の見た目になっていたり魔水晶のツールや武器が無くなっているのですが仕様ですか?

      • 報告ありがとうございます!
        防具については修正しましたので確認お願いします。
        魔水晶ツールは元々実装していません。(ツールは白黄紫の3種類です)
        魔水晶武器はブレードのみです。

  3. 再びコメント失礼します!
    写真に載っているタワーのような建造物を見つけたのですが、中になにもありませんでした。これはダンジョンか何かでしょうか?

    • あと、グリフォニスの手懐け方も教えていただければ助かります…

      • コメントありがとうございます。

        このタワーのような建造物は上に行くための階段のような役割です。
        完全に装飾用だと思ってください。

        グリフォニスは専用の餌をクラフトして与えることで手懐けることができます。
        サドルを装備させれば操縦もできます。

        • ご丁寧な返信ありがとうございます!

  4. リアクター=系を落とす敵が全然わかないんですか確率って結構低いんですか?

    • コメントありがとうございます!
      リアクター系を落とすモブは特定のバイオームでのみ出現します。
      出現バイオームはギアを落としたボスの本にヒントがあります。
      バイオームが合っていれば出現確率は他のボス系と同程度です。

      出現バイオーム:%%砂漠%%

  5. いい感じのバランスでめちゃめちゃ面白い!
    ところで質問なんですが、%%ハステロイってどこにいますかね…砂漠を彷徨っても見つけられません%%

    • ありがとうございます!励みになります!
      %%アマルガムやステライトを見つけられているなら場所は合っているので、スポーン率の問題ですね%%

  6. %%天界の涙ってどうすれば手に入りますか?%%

    • コメントありがとうございます!
      %%天界の涙はエンダードラゴン討伐後に天界に出現するボスからのドロップになります%%

  7. %%耐熱ジェルってどうやってゲットするんですか?%%

    • コメントありがとうございます!
      %%耐熱ジェルはスクリーンショットにあるクラゲのようなモブからドロップします%%

  8. 異形の白細工台って何に使うのですか?

    • コメントありがとうございます!
      異形の白細工台は特定の装備をクラフトするのに必要です。
      もしレシピが何も表示されないのであれば、設定→詳細設定→レシピのアンロックをオフ にしてみてください。

    • ありがとうございます!

    • 地上に湧く黄色い花みたいなやつが透明のままスポーンしているかもしれない

      • コメントありがとうございます!
        シングルプレイの場合はもう少し詳細な状況説明がないと原因がわかりません。
        マルチプレイの場合は「共有パック」にチェックが入っているか確認してください。

  9. 蜂の巣って何がありますか?

    • コメントありがとうございます!
      恐らくバイオームの話だと思うので、その前提で回答します。
      %%蜂の巣バイオームには「ジャングルハチノコ」がスポーンする他、蜂蜜ブロックが生成されます。%%
      %%蜂蜜を使った回復アイテムのレシピも追加されているので見つけたらラッキーです。%%

  10. 行商人が売ってる地図の緑のマークって何を示してますか?

    • コメントありがとうございます!
      %%古代都市(ウォーデンの場所)%%になります。

  11. 疾風のブーツはどんな効果があるのですか?

    • コメントありがとうございます!
      装備すると移動速度が上がります。

  12. 覚醒の燭台の使い道ってなんですか?

    • コメントありがとうございます!
      %%設置して触ると最大HPが2倍になります%%

  13. ボスって何種類くらいいますか?

    • コメントありがとうございます!
      バニラモブの改変を除くと%%12%%種類です

  14. 天界のボスはどこにわきますか?

    • コメントありがとうございます!
      天界のボスは特定の場所ではなく、夜間にスポーンします。

  15. もしYouTubeなどに動画投稿する時は概要欄にリンク貼ればokですか?

    • コメントありがとうございます!
      動画投稿に関しては「はじめに」に記載してあります。

  16. 不明というブロックがあり、置くことも出来ません

    • コメントありがとうございます!
      発生状況やモード(クリエイティブorサバイバル)、できればブロックIDなども追加でコメントしていただけると助かります。

  17. まず最初に何をすればいいんでしょうか?マルチでやっているんですが、最初に目指すべき場所や倒すべきモンスターはいますか?あと、装備の作り方が分からないです。たくさん質問してしまいすみません

    • コメントありがとうございます!
      とりあえず目についた物でレシピを辿っていけば自然な流れでどんなものが必要かわかってくると思います。
      装備についても魔白晶が手に入る場所(平原など)であればその流れで見つかるはずです。
      頑張ってください!

      • ありがとうございます!頑張ります

  18. 質問なのですが、発光ヘルメットをはどうすれば使えるのでしょうか?
    装備したら明るくなるのかと思ったんですがならなかったので使用用途を教えて欲しいです

    • コメントありがとうございます!
      発光ヘルメットは装備すると明るくなります。
      推測ですが、このアドオン以外にシステム系やプレイヤーに関するアドオンを入れていませんか?
      マギアクターはプレイヤーのデータを書き換えて動作させるアイテムが多いので、他のアドオンと併用すると正しく動作しなくなってしまいます。

  19. 魔白晶のツールを金床で直そうとしても直せないのは仕様ですか?

    • コメントありがとうございます!
      金床で修繕する場合は修繕用の素材を1つずつ入れてください。
      まとめて入れると上手くいきません。
      バグっぽい挙動ですが原因がどこにあるのかわからずすみません。
      既知の不具合に追記しておきます。

  20. すみません。このワールドではまず何を目標にすればいいですか?強敵を倒したと思ってもアイテムは銅や鉄塊といったアイテムしか落とさず、遊び方が分からなくて困っています。レアドロップなどがあって、それを出してから進める感じなのでしょうか?できればコツもおしえていただきたいです

    • コメントありがとうございます!
      普通のマイクラサバイバルの流れで発展させつつ、見たことがない物を見つけたらそこからレシピを辿るの流れでおおよそ把握できると思います。
      少し前に似たような質問(2024/01/21(日) 20時頃)があり、そちらの回答も参考になると思いますので合わせて読んでみてください。

  21. 質問失礼します
    ボスが湧くバイオームはどこか大体でいいので教えて欲しいです。また、防具に関しては紫水晶が最上位ということであってますか?

    • コメントありがとうございます!
      特に効果が無い防具では紫が最上位ですね。
      ボスは場所限定のものだけ書きます。
      エンドラ討伐後のものも合算しています。

      %%天界限定 2種%%
      %%天界か地下 1種%%
      %%森か地下 1種%%
      %%ネザー 1種%%
      %%砂漠かメサ 3種%%

  22. YouTubeの動画に使用させていただきました!
    とても面白いです!URLも貼った方がよろしいですかね?

    • コメント&動画投稿ありがとうございます!
      URL貼っていただければ見に行きます!

      • もしよろしければ感想を教えてくださるととてもありがたいです

        • とても面白かったです!!!
          初見の反応はなかなか見れないので新鮮でした。
          友人にも紹介したところ友人にも好評でした!
          続きの投稿待ってます!

          • そう言ってくださり、とても嬉しいです!
            まさか友人さんまで見てくださるとはびっくりです!
            本当にありがとうございます!
            続きもまた見てくださると嬉しいです!

    • 質問です。
      ワンド系の武器にエンチャントしようと思っているのですが、エンチャントはどれをつければ良いですか?具体例をあげていただければ幸いです。

  23. %%古代の輝石%%はどこで取れますか?

    • コメントありがとうございます!
      %%ボスドロップになります。オーバーワールドのどのバイオームでもスポーンします。%%

  24. %%リアクター=%%って名前に入っている3つのアイテムはどうすれば入手できますか?ボスドロップならバイオームや世界も知りたいです。

    • コメントありがとうございます!
      同じ質問が少し前にありますのでそちらをご覧ください。

  25. ボスってわかりやすいですか?

    • コメントありがとうございます!
      攻撃するまで動かない、または最初から暴れているので一目でわかると思います。
      体は大きいですし、ダメージを与えれば体力ゲージが出ます。

      • ありがとうございます!

  26. 長文失礼します。バージョンの関係か分からないんですが、魔白晶?がワールドにでてきません
    また、フロートベリープラントをいくら倒しても棒しか出てこないです。レプリカルマ系を倒しても鉄や銅しかでてきません。コメント欄のみなさんのように、アドオン特有のアイテムがドロップしません。このアドオンはスマホではできないのでしょうか?

    • コメントありがとうございます!
      ワールド作成時の設定は確認されましたか?
      「実験」の項目設定などをONにしないと、そのような現象になります。
      当記事の「ワールド作成」の欄を再度ご確認ください。

      • すみません!よく見てませんでした!
        できました。ありがとうございます!
        これから友達と楽しくプレイさせていただきます!

  27. 異形塊系の敵ってどうすれば倒せるんですか?

    • コメントありがとうございます!
      %%異形塊が出すモブを倒すことでダメージが入ります。%%
      もし、全くHPが削れないのでしたら「実験」の項目設定などをONにしていない可能性が高いです。
      当記事の「ワールド作成」の欄を再度ご確認ください。

  28. 翠なる異形の触媒はどこで手に入りますか?

    • コメントありがとうございます!
      触媒などのアイテムを手に入れるヒントは、ボスを倒して手に入る本の中にあります。
      翠までたどり着いているなら恐らく見つけられるはずです。

      答え:%%翠の魔水晶(魔光水晶)が生成されている場所に出現します。%%

  29. %%異形の変質した蒼苔はどこで手に入りますか?%%

    • コメントありがとうございます!
      %%魔水晶(青い水晶)が生成される場所にスポーンするモブから入手できます。%%

  30. アストロウォーカーやアストロワームはどこにいるのでしょうか?

    • コメントありがとうございます!
      エンダードラゴン討伐後のみ出現します。
      %%アストロウォーカーはジエンド全域、アストロワームはジエンドのエンドシティ側にのみ出現します。%%

コメント通報