【X-ray】地下の鉱石の場所が一目でわかるテクスチャパック(実績解除は可能)

サムネ-5d228846
スポンサーリンク

概要

このテクスチャパックを使用すると、下の画像のように、石や深層岩などを見透かすことができ、鉱石をみつけるのに役立ちます。ちなみに、入れても実績は解除されます。

このパックでは、砂利はエンドロッド(果てのロッド)の形になり、砂利で視界が遮られることもなければ、砂利のせいで死ぬこともなくなります。

また、ネザークオーツやネザーゴールド、通常の鉄、石炭などの鉱石は、金床の形になりますが、ダイヤや古代のがれきなどは通常の立方体のテクスチャです。これは、ダイヤや古代のがれきを目立たせ、一目でどこにあるかがわかるようにするためのものです。

また、ネザーでも使用することができ、1マス溶岩や、砂利なども見えるため、それらを避けて採掘することができます。また、1発で古代のがれきを見つけられます。

この画像の、遠くに見える縦長の灰色のものは砂利です。ちみに、このネザーの画像では、暗視を使用しておらず、暗視のポーションがなくても、はっきりと見渡せます。

注意

このテクスチャパックは使い勝手はよいかもしれませんが、マルチサーバーでは、普通にチートに当たる可能性があるので、マルチで使用するときは、サーバーの利用規約をよく読んで使用するかを判断してください。私はマルチプレイでの使用はおすすめしません。また、マルチに限らず、RTAなど、様々なところでチートに該当するので、使用するときは、十分に注意してください。BANされたり、KICKされたりしても責任はとれません。

 

ダウンロード
(mcpack/mcaddon) [DL:55363]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. 切り替え機能が欲しいです

  2. wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  3. 暗視不要と書いてあるのですが現世だと暗くて見えません。
    説明画像のようにはっきりとは見えず、ほとんどの鉱石が黒でどの鉱石か見ただけではわからない状態です。
    どのようにすれば鉱石の見分けがつくのでしょうか?

    • 暗視が不要なのはネザーだけって書いてあるよ!

    • 作りますよ

  4. サイコーです!ありがとうございます!良ければ、切り替え機能がほしいです!

    • 作りました。

  5. コマンドブロックって見えますか?

  6. できないです…
    どうやったらいいですか?

  7. アップデートしてほしいです、ネザー暗視やんなくても明るかったけど明るくなくなりました、暗視をいれても、(洞窟も)

  8. ダウンロードってどうやってやんだろ

  9. こ、これは、、、マイクラの常識が覆される革命すぎるアドオンだ、、、、尊敬

コメント通報