※以下の内容を修正しました。
・リソースパックとビヘイビアパックを一つに纏めました。
・ガイストの使用時、活動限界までの時間が表示されないのを修正しました。
葦原大介先生作の漫画「ワールドトリガー」を再現したアドオンです。
全てではありませんが原作22巻までに出たトリガーを再現しています。
初投稿ですので生暖かい目で見ていただけると幸いです。
このアドオンではトリガーを作るのにトリオン兵からドロップする「トリオン結晶」とそれを使って作る「トリガーホルダー」を使用します。
※黒トリガーとガロプラ産トリガーは使用者を倒すとドロップします
使用可能トリガー
右クリック時、旋空は前方に、韋駄天は高速移動しながら周囲にダメージを与えます。
ガイストは使用してから120秒の間、移動速度、攻撃力が上昇します。時間経過後は強制的にHPが0になります。
↑クリエイティブで使用するとバグります。
スコーピオンは一瞬だけ超高速移動ができます。
レイガストは移動速度が低下する代わりに衝撃吸収が与えられます。
双月系は使用することで前方に衝撃波を発生させます。
銃系は右に行くにつれ連射速度が下がる代わりに一発当たりのダメージが高くなります。
アステロイドは高威力、メテオラは地形破壊、ハウンドは追尾、スパイダーは当たった個所に蜘蛛の巣をはります。
右に行くにつれダメージが落ち、連射速度が速くなります。
千佳のアイビスは使用時、120m以内の射線上の物体を爆破します。
千佳のライトニングは射線上の敵に鈍足を与えます。
グラスホッパーは立体起動、エスクードは盾の生成、ダミービーコンは囮の生成、シールドは衝撃吸収を与えます。
藁の兵はウェン・ソーの見た目をした囮を召喚し、自身を透明化します。
処刑者は背中に自動で攻撃するバックパックを召喚します。
カメレオンは右クリックしてからメインハンドから手を放すまで自身を透明化します。
NO IMAGE
風刃 泥の王 星の杖 踊り手 卵の冠
風刃は射線上の敵に弧月を超えるダメージを与えます。
泥の王は辺りにウィザー状態をばら撒き、自身の身体能力を強化します。
星の杖は半径50m以内の敵に最大100ダメージを与えます。
踊り手は近くに敵mobがいる際、土星型の自動攻撃する球を召喚します。
卵の冠はハウンドより威力が高い魚型の追尾弾を発射します。
キャラクター
東春秋
生駒達人
小南桐絵
村上鋼
三雲修
雨取千佳
烏丸京介
空閑遊真
迅悠一
エネドラ
ハイレイン
ヴィザ
ガトリン
ラタコリフ
ウェン・ソー
コメント
2個を別にするのは禁止だったはずですよ。
自分が見た限りだと分けることに関して引っ掛かりそうな規約はなかったのですが、その規約がかかれた場所を教えてもらってもよろしいでしょうか。
当サイトをご利用いただきありがとうございます。
確かに規約に記載はしておりませんが、このように記事を二つに分けることは当サイトでは想定しておりません。
利用者が複数ページに移動するのは不便ですし、併用が前提のアドオンであればmcaddonファイルにして一つのファイルにまとめて配布していただくようお願いします。
お手数ですが、どちらか一方のページを削除したのち記事編集から一つにまとめたファイルを再度アップロードしてください。
わかりました。出来しだい、修正します。
普通に面白かった!
再現度が高すぎてびっくりしました!
自分もワートリ好きなのでホントに興奮しました!
コメント失礼します。ワールドトリガーのアドオンをYouTubeにて紹介してもよろしいですか?
OKです
アイテムが全く表示されないのですがどうしたらよいですか?
また、コマンドでも呼び出せないです。リソースパックは二つとも入れております
アイテムの何が表示されないのかとminecraft本体のバージョンを教えてください。
呼び出せないのは何のmobでしょうか。
モブは全て表示されるのですが武器などのアイテムは全て表示されません
バージョンは最新バージョンです
数字で教えてもらえるとありがたいです。一応参考にver1.19.63では正常に動作しました。
返信遅れてすみません ver1.19.63で同じでした 再インストールなども試しましたがmobのみ登場しており武器の類が一切出現しません
「実験的な機能」は全てONにしていますでしょうか。実験的な機能をONにせずに確認したところ以下の現象と同様の状態が確認できました。
上手く動作しましたお手数おかけしましたありがとうございました
原作が忠実に再現されていて面白かったです。私はワートリが好きなので楽しく遊ばせていただきました。ただ、一緒に遊んでいるプレイヤー(父)が間違えて私が星の杖を発動させた時巻き添えをくらった時は盛大に笑いました。いいぞもっとやれ!