無許可の二次配布は絶対にやめましょう。

スポンサーリンク

二次配布(にじはいふ)とは、だれかが作った作品を、あなたから配布することをいいます。これは元の作品を改造(かいぞう)していてもしていなくても、あなたが再び配布すると、それは二次配布になります。

許可(きょか)をとらない、または利用規約(りようきやく)で禁止(きんし)されているのに、二次配布をすることは、元の作品の作者が怒(おこ)るのはもちろん、作品が配布停止(ていし)されることによって、あなたやあなたの周りの人にもよくないことが起きます。

また、そのようなことは、鉄道アドオン界隈(かいわい)全体のイメージや民度(みんど)を損(そこ)ねることになります。

無許可の二次配布は絶対にやめましょう。

※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. 鉄道アドオンの民度は既に最底辺かと思います。
    こういった輩がいるのはもちろん、鉄道に興味無い人間にとってはガワを変えただけのものを大量に投稿されていて非常に邪魔です。

    • コメントありがとうございます。
      確かにそのとおりですね
      ただ、車両の大量投稿に関しては、鉄道アドオン側でも独自の配布サイトが作られましたので、かなり減るものと思われます。

コメント通報