・java ver1.19
・optifine導入推奨(左手に光源を持ちます)
・シングルでもマルチでも可
・想定クリアタイム1時間ほど
・隙間要素あり
・アスレ要素あり
・ホラー要素若干あり(音量注意)
・動画・配信はどうぞご自由に
でも、概要欄に配布ページのリンク等よろしくお願いします。
ちょっとだけアドバイス
探索を念入りに。理不尽なところにアイテムがあることも。
みなさんの考察お待ちしております。
報告にあった箇所を修正しました。(2022/8/28)
なお、ゾンビから手に入る鉄インゴットを使用しても構いません。
一度〇ぬとゾンビが処分されるようにしました。これで簡単になったはず。(2022/12/10)
コメント
二階のクローゼット(泥のレンガに鉄の感圧板を設置して開ける鉄扉)を入った後出れないと思います
報告ありがとうございます。クローゼット内にボタンを設置するのを忘れていました。
クリエイティブモードでそこから出て続けるようにお願いします。
なお、現在は修正したものをダウンロードできるようにしております。
スタート地点の奥にトウヒのハーフブロックがあり,そこのテラコッタが設置可能なテラコッタではありません。仕様でしょうか?
報告ありがとうございます。
申し訳ございません。こちらの手違いで他のところに設置可能な「青色の彩軸テラコッタ」があります。
なお、現在ダウンロードできるものでは、そこから入手したもので設置できるように修正しております。
鉄インゴットがゾンビから手に入るのは問題ないのでしょうか?
また,自殺ルート後は脱出するための感圧板が手に入らないようなのですが仕様でしょうか?(見落としでしょうか?)
(二階のクローゼット(泥のレンガに鉄の感圧板を設置して開ける鉄扉)で使用するため)
報告ありがとうございます。
鉄インゴットはゾンビから手に入るものを使っても構いません。
また、another END後に感圧板を入手した状態になるように修正しました。
もう一度、ダウンロードして始めからプレイしたくない場合は、クリエイティブモードで対処するようにお願いします。