ブロックチェッカー

スクリーンショット (132)-87d7cf60

BlockChecker

デバック用に使った
視線の先にあるblockの情報をアクションバーに表示するものです
ブロックにインベントリがある場合は右のサイドバーを使用して中身を表示します

〇使い方

/tag @s add debug

見たい人がタグをつければアクションバーに表示されます

ネザライトの剣

ネザライトの剣で右クリックすると現在アクションバーに表示されているものがコンテンツログに書き込まれます

パック構成

ビヘイビアパックのみです

あとがき

基本的にブロック作成のデバックを想定しています
普段は9DENというシリーズのアドオンの作成をしてる一人です、その作成の際に個人的に使うために作成したものです。
良ければそちらの方ものチェック下さると幸いです。➡9DEN_Expansion

blockのことに関しての質問は
https://discord.com/invite/hAUB2CAzQZ

にお願いします

ブロックを作成する人が増えたらいいなぁ~と思い今回配布しました

是非有効活用してください
良識の範囲内で使用をお願いします。

ダウンロード
(mcpack/mcaddon) [DL:50]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. めっちゃ便利ですね!

    • ありがとうございます
      便利だな〜と思って貰えたなら幸いです

コメント通報