戦闘機

スクリーンショット 2025-08-01 225111-45ec76b9
スポンサーリンク

ご覧いただきありがとうございます。

初投稿となります。

バニラ状態で実際にTNTキャノンなどの装備が使える戦闘機になります。

ほかにも様々なギミックを組んであります。

コックピット内前方

①:機首のディスペンサーの操作レバー(ファイヤーチャージやロケット花火の発射)

②:コックピット下部のディスペンサーの起動ボタン(フレア)

③・④:TNTキャノンの発射ボタン

コックピット後部

①:コックピットのドア開閉レバー

②:胴体下部のTNT投下装置の操作レバー

③:降着装置の操作レバー

④・⑤:主翼ハードポイントの操作レバー

機体尾部のレバーが破壊されるとアラームが鳴ります。

主翼のオブザーバー前のブロックが破壊されるとアラームが鳴ります。

トラップドアを開けてレッドストーンを設置してください。(設置したままの状態でコピーするとアラームが鳴り続けてうるさいです)

ハードポイントへの装備例もあります。

自身で作った別の装備も取り付けてみてください。

ディスペンサーへのTNTやファイヤーチャージ、ロケット花火の入れ方は空中の戦闘機を参考にしてください。

試射もできます。

自作発言や二次配布は禁止です。

常識の範囲内で自由に遊んでください。

質問や回路等不具合があればコメントをお願いします。

ダウンロード
(mcworld) [DL:81]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. すごいし かっけぇ!

コメント通報