–REPLICA–
概要
Minecraft JE 1.21.4
シングルプレイ推奨
難易度 : 普通
スキマ : なし
アスレチック : なし
推定プレイ時間 : 3–5時間
設定
視野:標準
サウンド設定:
主音量:十分に聞こえる程度
BGM:オフ推奨
ビデオ設定:
パーティクル表示:すべて
描画距離:6チャンク以上
演算距離:6チャンク以上
言語設定:
フォント設定:
Unicodeの強制:オフ
注意
謎解きの為にあらかじめメモを用意しておくことをオススメします。
初期スポーンの場所が明らかに異なる場合、座標 95 65 414 にテレポートして下さい。
バグや誤字脱字、質問等があれば、コメントまたはXのDMにてお願いします。
コメント
%%こちらの書見台に本が設置されていないのは仕様でしょうか?%% 何をすればいいのか検討が付かない状態です…
ネタバレが含まれています
クリック/タップでメディアを表示
ご連絡ありがとうございます。
確認いたしますので、18時ごろまでお待ちください。
ver1.0.1を更新しましたので再ダウンロードをお願いできればと思います。
もしワールドに初めて入った時にアイテムを入手できなかった場合は再度ご連絡ください。
私も書見台で詰んでます。
連絡いただきありがとうございます。
確認します。
先ほどver1.0.1を更新しましたので、再ダウンロードをお願いいたします。
もしワールドに初めて入った時にアイテムを入手できなかった場合、再度ご連絡ください。
こんばんは!
こちらの作品を配信で遊ばせていただきます。
ありがとうございます!!
https://youtube.com/live/Teis1B1E70A?feature=share
%%最新版である1.0.1で遊び始めたのですが、最初に本がもらえません。入れなおしてみても直らず…。一応環境は自鯖によるマルチなのですが、どうにか本を入手する方法等はありますか?%%
以下のコマンドを実行してみてください。
/function map:start
こちらのコマンドの実行ができない場合はサーバーによりコマンドの実行が禁止されている可能性があるので、設定の見直しをお願いします。
今までの作品もすべて遊んでおり、今回の作品でも楽しませていただきました。
%%まさか今までの作品のいくつかがつながってるとは思わずとてもワクワクしました%%
これからも楽しみにしています。
%%ハングド様の作品全般に言えることですが、それまでの謎を使った締めくくりの謎が洗練されていて、とても楽しい作品でした。
今までの作品であまり気にしてないけれど、ほんのり覚えているくらいの設定がここになって活きてくるとは思わず、
プレイ時大興奮していました。
いつも素晴らしい体験をさせていただきありがとうございます。
これからも楽しみにしています。%%
進めないと感じて他の方の実況動画を確認しましたら、ガラス内に存在しているであろう人形?がいませんでした。
ver.1.1.0でプレイしており、スタート時に「/function map:start」を使用した上でやっています。
ネタバレが含まれています
クリック/タップでメディアを表示
以下について確認をお願いします。
– バージョンが1.21.4か
– 難易度がノーマルか(サーバーを建てている場合、server.properties等でピースフルになっていないか)
もし上記の設定になっていない場合は、設定変更ののち再インストールをお願いします。
上記の設定にもかかわらず同じ事象が発生している場合、再度連絡いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
最新版:ver1.1.0をダウンロードして遊ばせていただいているのですが、
他の方と同様に書見台に何も表示されておらずお助けいただきたくご連絡をいたしました。
よろしくお願いいたします。
こちら、状況を確認させていただきたいです。
アイテムは何も持っていない状態でしょうか。
ご連絡ありがとうございます!
%%意図せずヒントをいただく形になってしまいました。申し訳ございません。%%
先に進めそうです。失礼いたしました!
解決してよかったです!
%%さすがのクオリティーで楽しませてもらいました。一つだけ細かいところではあるのですが、ストラクチャーブロックの枠が人形に乗り移ったときに見えてしまっているところが気になりました。差し出がましいかもしれませんがぜひ修正してくれるとありがたいです。%%
連絡ありがとうございます!
ver1.1.1にてご指摘の部分を直しました。
ver1.1.1で遊んでいるのですが、%%一番最初のドアベルを鳴らすシーンでチャット欄の「名前を名乗る」が押せません(なにも反応しません)。もしバグであれば修正よろしくお願いします。%%
当該箇所を確認しましたが、問題ないようでした。
サーバー設定によりプレイヤーによるコマンドの実行を禁止している場合、マップが上手く動作しないことがあります。
もしサーバーを立てて遊んでいるのであれば、設定の見直しをお願いします。
またマインクラフトのバージョンが1.21.4になっているか、確認をお願いします。
それでも解決しないようであれば、再度ご連絡ください。
ヒントをいただけないでしょうか
%%初めのエリアで気球に人形を乗せて天井の窪みを確認することが出来たのですが、そこからどうすればいいのか分かりません。ヒントをお願いします%%
%%気球で昇った途中にある部屋の感圧板を人形で踏むことがこの謎のゴールになります。
そのために、人形を気球のどこにどのようにして乗せればよいか、逆算して考えてみてください。%%
ヒントありがとうございます
%%おかげで何をするべきかは分かったのですが、人形を各エリアで上にやっていく過程で黄色エリアがどうしても分からず配信者様の動画をカンニングしてしまいました。人形が持ったインゴットは消えるとは…そこさえ抜ければ何とかクリアできました。最後は鳥肌が立ちました…ストーリー性のある脱出いいですね。面白い配布マップをありがとうございました!%%
ありがとうございます!
バグを発見したかもしれないので修正をお願いしたいです!
気球に乗っていった先の教会の中で書見台に乗った本があるのですが、添付画像のページのみ残っており、そこからストーリーが進まなくなってしまいました。念のため配信者さんの動画を確認したのですが、本来ならば12ページほどあり、読み終えるとその本を入手できる形になっていると思うのですが、私のワールドではそのようにはなりませんでした。
尚、プレイ環境は以下の通りです。
起動構成:MINECRAFT JE ver1.21.4 release
プレイ人数:1人
視野:100
難易度:ノーマル
gamemode:アドベンチャー
サウンド設定:
主音量:100
BGM:100
ビデオ設定:
パーティクル表示:すべて
描画距離:12チャンク
演算距離:16チャンク
言語設定:
フォント設定:
Unicodeの強制:オフ
ご回答よろしくお願いいたします!
ネタバレが含まれています
クリック/タップでメディアを表示
返信遅くなりすみません!
%%チャット欄を開いて以下のコマンドを順番に実行してみてください。%%
%%/function map:item/init%%
%%/function map:church/init%%
%%上記を実行した上で本の内容が変わらない場合は再度ご連絡をお願いします。%%
クリアしました!面白かったです!
%%緑の部屋で1手残して突破できました。初動のところをおそらく想定解は橙→ピンク→シアン…と進むところを紫→シアン…としてタイマー使って直進→左折×3でピンクにぶつかれば1手短くして同じルートに入れます。%%
ご報告ありがとうございます!
こちらについては1.1.1にて修正しました!