「近くに新しく、脱出ゲームができる館ができたらしい」
「遊びに行こう!」
そんなマップです
紹介映像
概要
想定クリア時間:1~2時間
マルチプレイ:可能ではある
隙間:ある部屋はゲーム内の本でお知らせ
アスレ:ほんのちょっと
マイクラ知識:ほんのちょっと
エンド:2種
注意事項
二次配布、自作発言はおやめください
配信等はご自由にどうぞ
その他
初投稿作品です
制作裏話はここに書いています
ネタバレを含みますので、プレイ後にでも見ていってください
答えも書いています
カーペット部屋のバグを修正(25/08/08 14:45)
カーペット部屋の説明不足を修正(25/08/08 15:58)
カーペット部屋の一部コマンドの修正(25/08/19 15:20)
一部謎の修正(25/09/03 12:48)
コメント
完全クリア条件ですが、%%カーペット部屋の壁のところ、コマンド間違えてませんか?%%
コメントありがとうございます。
%%確認したところ、完全クリアのコマンドは間違っていないと思いますが、カーペット部屋にバグがありましたので修正しておきました。それ関連でバグ挙動になってしまったかもしれません。ご迷惑をおかけしました。%%
こんにちは。今更ですが、あなたの指摘してくれていたものが理解できました。
clone元を確認するべきところを、clone先だけ確認しておりました。
こんなに早く指摘してくれていたのに理解できておらず申し訳ございません。
ご指摘ありがとうございました。
これできてますかね?
ネタバレが含まれています
クリック/タップでメディアを表示
コメントありがとうございます。
%%通常クリアの場合、青色が想定の条件を満たしていませんが、こちらの説明不足であったと感じます。正しくは、”青は縦横に2つずつかつ、2つの組が1つ、それ以外は孤立するように置いてくれ。”という文章になります。ご迷惑をおかけしました。%%
%%”おりヴぃろ”の”館の飾りつけ”をしているのですが、最終スコアが21/23で他が見つからず…
“水の量”や”カーペット”や”剣”や”花”や”レッドストーン信号”や”本”や”チェストの中身”や”扉”や”醸造台”など見たのですが間違い箇所が見つけられず…%%
コメントありがとうございます。
%%本はバグりやすいので4か所とも下の真ん中に入れてみてください。額縁のネザースターはとても注意して見る必要があります。真ん中近くの黄色のとこを見るのがおススメです。左右対称である点にも注意してください。あとがき(裏話)の始めの方にクリア用のリストがあるので参考にしてもらえるといいかもしれません。頑張ってみてください!%%
%%これ条件当てはまってないんですか?%%
ネタバレが含まれています
クリック/タップでメディアを表示
コメントありがとうございます。
かなり惜しい感じですね。
青色の縦横2つずつの条件を満たしていないです。
左の縦が3つ、真ん中の縦が1つになっています。
こんばんは!
こちらの作品を配信で遊ばせていただきます。
ありがとうございます!!
https://youtube.com/live/vnTn688aSFI?feature=share
コメントありがとうございます。
アーカイブで拝見させていただこうと思います!
どうも!【こんなんできました】というユーチューブチャンネルで活動しています!
今回はこちらの謎解きをやらせていただきました!
動画公開日は8月16日20時からの予定です!
久々の謎解きワールドやってるので、思った以上にメンバーの皆様が頭の回転してなくて苦戦しておりましたw
これからも謎解きのワールド作り頑張ってくだい!
コメントありがとうございます。
のちほど拝見させていただこうと思います!
PERFECT CLEARについてですが、%%最終回答の5文字目にあたる時計(論理パズルと最後の部屋の間のやつ)が10:25になってますが正しくは9:25だと思います。
あと、小部屋①④の額縁のネザースターは別のアイテムにしたほうがいいかなと。理由は正解の向きにしたときネザースターの光のエフェクトの流れが反対になっているから。小部屋①では上向きの剣から下向きの剣にの方向に光が、小部屋④では下向きの剣から上向きの剣の方向に光が流れる。%%
コメントありがとうございます。
%%アナログ時計の短針は、1時間で30度動くので、25分では15度くらい動いているのが正常だと考えています。他のと比べると動き幅が少ないことが確認できると思いますので、これは9:25です。
ネザースターはご指摘の通りです。わかりやすいように変更をしておきます。%%