3B9Tは、日本国内に設置されたアナーキーサーバーです。
ルールはほとんどなく、荒らし・チート(一部制限あり)・戦争など、あらゆる行為が許可されています。
キュー(待機列)やHUBなどの、複雑な認証システムは一切なく、誰でもすぐにログインすることができます。
■ サーバーへの参加方法
Java Edition:
IP: play.3b9t.com
Bedrock Edition:
IP: be.3b9t.com
ポート: 4396
Switch、PlayStation、Xbox の方は 「play3b9t」 をフレンド追加して参加できます
サーバーバージョン: 1.21.6(バージョン1.9から最新バージョンまで参加可能です)
難易度: ハード
■ サーバーの特徴
完全アナーキー
ほぼルールなし。チート、破壊、PvP、戦争が自由に行える無法地帯。クロスプラットフォーム対応
Java版・Bedrock版のどちらからでも参加可能。PC・スマホ・Switch・PlayStation・Xboxからアクセスが可能。即座に参加可能
待機キューやHUB、複雑な認証は一切不要。サーバーにすぐに参加できます。リーダーボード機能
プレイヤーのキル数・死亡数・プレイ時間などのランキングをウェブサイトで公開中。
リーダーボードはこちらで確認:
https://3b9t.com/leaderboard/※当サーバーでは、サーバーの安定的な運用および崩壊防止を目的に、一部のチート行為に関しアンチチートシステムによる制限を実施しております。
この措置は、サーバーの過度な破壊や不正行為の拡大を防止するためのものであることをご了承ください。
また、当サーバーでは、Minecraft公式利用規約および日本国内外の法令に違反する行為を固く禁止しております。
■ 公式サイト
より詳しい説明やリーダーボード・最新情報などはこちら:
https://3b9t.com/
Discord:
https://discord.3b9t.com/
コメント
2b2tみたいな感じのサーバー?
はい、2b2tのようにほとんどルールがなく、自由に遊べる日本のアナーキーサーバーです。統合版とJava版両方で遊べて、荒らしやチート、建築も自由なので、自分のスタイルで思い切り楽しめます。日本のプレイヤーが多くいるので、ぜひ気軽に遊びに来てください!
ゲーミングパソコンなのにチャンクが読み込めません
コメントありがとうございます。
ゲーミングPCをご使用でも、統合版では一部の環境でチャンクが読み込まれないバグが起こることがあります。
一度ワールドから抜けて再接続したり、アプリの再起動・バージョンの更新などを試してみてください。
なお、PCでのプレイはJava版を推奨しています。
楽しい
コメントありがとうございます。
楽しんでいただけて本当に嬉しいです。
これからも自由なサバイバルを思いっきり楽しんでください!
テレポートどうやってるの?
/tpa プレイヤー名で、
できる
プレイヤーがtpしてもいいと認証しないとtpできません
コメントありがとうございます
3b9tでは、/tpa で相手にテレポートを申請、/tpahere で相手を自分の場所に呼ぶことができます。
相手が /tpaccept を入力すると、テレポートが成立します。
利用可能なコマンド一覧は、公式サイトやサーバー内で /help を入力することで確認できます!
まともに拠点作れん
aaさんがチートで拠点の位置特定される
拠点特定チートできないようにして欲しいです
コメントありがとうございます。
実際に発見されていない拠点も複数あることから、内通者による情報漏洩の可能性が非常に高いと考えられます。
特定チートは技術的に難しいことが多いです。
拠点が特定される主な原因としては、チャットログや行動パターンの解析、内通者からの情報漏洩、チャンクの読み込み状況(新しく生成されたチャンクかどうか)などが挙げられます。
また、むやみにTPA(テレポート要求)を使うこともリスクを高めます。
私の方でログを確認し、特定される方法や対策について考えていきますので、拠点は遠くに作ることや内通者対策なども含めて対策を進めていただければと思います。
ありがとございます
気おつけますね
コメントありがとうございます。
3b9tは自由な環境だからこそ、時には予期せぬこともありますが、どうか楽しんでください。
何か困ったことがあれば、いつでも遠慮なくご相談ください。
これからもよろしくお願いいたします。
クリエイティブに近い人いいるwww
コメントありがとうございます。
確かに、時折クリエイティブモードのように見える動きをされるプレイヤーもいらっしゃいます。
運営としては現在、アンチチートの強化に取り組んでおり、不正行為の防止に努めております。
3b9tは自由な環境で、多様なプレイスタイルの方が共存しているのも特徴のひとつです。
ご不明な点や気になることがございましたら、いつでもお気軽にお知らせください。
これからもサーバーでのプレイをぜひお楽しみください。
たのしいよーーー
コメントありがとうございます。
楽しんでいただけていると聞き、とても嬉しいです。
これからも自由な3b9tの世界で、思いっきり楽しんでくださいね。
何かお困りのことがあれば、いつでも遠慮なくご相談ください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
僕ミヒルセフよろしく
コメントありがとうございます。
「ミヒルセフ」さん、はじめまして。3b9tサーバーへようこそ!
これからこの自由でアナーキーな世界で、思い思いの冒険や建築、交流を存分に楽しんでいただければ幸いです。サーバー内では多種多様なプレイヤーが活動しており、時には厳しい局面もありますが、それも含めてこのサーバーならではの魅力となっています。
何か分からないことや困ったことがあれば、いつでも遠慮なくコメントやDiscordのDMなどでご相談ください。皆さまがより楽しく快適に過ごせるよう、運営が全力でサポートいたします。
また、3b9tサーバーでは今月中にアップデートを予定しておりますので、どうぞ楽しみにお待ちください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。素敵なサバイバルライフをお過ごしください!
統合版ふり
コメントありがとうございます。
ご指摘の通り、3b9tサーバーはJava版のサーバーとして動作しており、統合版(Bedrock Edition)でのプレイはJava版への変換をプラグインで行っているため、環境によって不利に感じられることもあるかと思います。統合版とJava版ではゲームの挙動や操作感が異なるため、一部の機能や動作に違いが生じることがあります。
ただし、基本的な攻撃や回復速度などは統合版プレイヤーもすべてJava版として動作しておりますので、ご安心ください。
運営としても、両方のプレイヤーができるだけ快適に遊べるよう努めておりますが、現状はJava版がより安定した環境でのプレイを提供できている状況です。統合版プレイヤーの皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解いただけますと幸いです。
今後も環境改善に努めてまいりますので、何かお気づきの点やご要望がございましたら、ぜひDiscordのDMなどでお知らせください。
ねねサーバーにアドオンて入れられる?
コメントありがとうございます。
ご質問についてですが、3b9tサーバーでは「アドオン(Add-on)」や外部の追加コンテンツの導入はできません。本サーバーはJava版をベースとしており、統合版(Bedrock Edition)で利用されるアドオン機能には対応しておりません。
そのため、クライアント側でアドオンを導入されてもサーバーには反映されず、動作しない仕様となっております。
しかしながら、3b9tは自由な建築・PvP・冒険が楽しめるアナーキーサーバーです。制限の少ない環境の中で、プレイヤーの皆さまが思い思いに遊べる体験を提供しています。
もし「この機能を改善してほしい」「こういった要素を追加してほしい」などのご要望がございましたら、ぜひDiscordのDMなどでお知らせください。今後の運営の参考にさせていただきます。
コマンドってどのぐらい許されてる?
コメントありがとうございます。
3b9tでは、アナーキーな環境の中でも最低限の利便性と公平性を保つために、使用可能なコマンドを一部に限定しています。
現在、すべてのプレイヤーが使用できる主なコマンドは以下のとおりです:
/msg, /w, /tell:他のプレイヤーと個別にメッセージをやり取りするためのコマンドです。
/advancements:自身の進捗を確認できます。
/statistics:自身の統計情報を確認できます。
/kill:自分自身をキル(自決)するためのコマンドです。詰み状態になったときなどに使えます。
/ping:サーバーへの接続応答速度(Ping値)を表示します。ラグの目安にご活用ください。
/lb, /leaderboard:キル数などのランキング情報を確認できます。
/help:使用可能なコマンドや基本操作の一覧を確認できます。
/tpa:他のプレイヤーにテレポートを申請するコマンドです。
/tpahere:他のプレイヤーを自分のいる場所へ呼び出す申請を送ります。
/tpaccept, /tpdeny:テレポート申請を承認または拒否するためのコマンドです。
このほかのコマンドは、サーバー負荷や悪用防止の観点から使用できません。
なお、今後のアップデートにより使用可能なコマンドは変更される場合があります。
最新のコマンド一覧は、サーバー内で/helpを実行するか、公式サイトをご確認いただくことで確認できます。
3b9tでは、できるだけ自由度の高いプレイを保ちつつ、サーバーの安定性とフェアな環境づくりを大切にしています。
ご不明な点やご要望があれば、いつでもお気軽にご相談ください。
私も、このサーバーをしています!すごく楽しいです。最初の方は荒れ果てた土地で木もなく、生きるのでやっとでしたが、根気強くある生き続けていたら、緑の大地を見つけました!
今はそこで暮らしています。楽しいです!にしてもキル数が1000を超えている人がいました。怖いです。
コメントありがとうございます。
資源の乏しい環境から拠点を築き上げ、今では緑の大地で暮らしているとのこと、とても素晴らしい体験ですね!そうした冒険ができるのもアナーキーサーバーならではだと思います。
キル数の多いプレイヤーもいますが、それもまた3b9tの自由な世界の一面です。十分お気をつけつつ、これからもぜひサーバーをお楽しみください。
さっき、「私も、このサーバーをしています!…」ってコメントした人です。
私は最近やり始めたので知らないんですが、むっちゃ果ての方に拠点が作られてたり、なにかの団体とか作られてたりするんですかね。その団体はどのように作られていったのでしょうか。知りたいです!
再度のコメントありがとうございます。
ご質問のとおり、サーバー内にはプレイヤー同士で自然に生まれた「団体」や「拠点」が各地に存在していると思われます。これらは、ゲーム内チャットやDiscordなどを通じて集まったメンバーによって作られたものであり、拠点はかなり離れた場所に築かれていることも多いと思います。
誰でも自由にグループを作ったり、仲間を募ったりできますので、ぜひご自身でも冒険の幅を広げてみてください。
仲間が何も悪いことしてない(おそらく)のにキックされたそうです。なぜですか。
ご報告ありがとうございます。
当サーバーでは、不正やスパム対策のためにアンチチートを導入しており、チート行為や不審な動作を検知すると自動でキックされることがあります。
また、通信が不安定な場合もタイムアウトによってキックされることがあります。
仲間の方は意図せずその条件に該当してしまった可能性があります。ご不便をおかけして申し訳ありません。
これサーバーの世界のバージョンって何?
クライアント側と違う気がするんだけど
コメントありがとうございます。
3b9tサーバーは現在、Minecraft Java版1.21.1で稼働しております。
サーバーへの参加は1.21.1のクライアントが推奨されていますが、今月中に1.21.6へのアップデートを予定しており、
その際に「Viabackwards」というプラグインを導入する予定です。
このプラグインにより、サーバーのバージョンより古いクライアントでも接続可能になります。
どんくらい古いので行けるん?
1.12もいけたよ
ぼくミヒエル新しい団体だよ
よろしくね それと他に団体とかあるのですか?よければ教えてグダ菜
コメントありがとうございます。
新しい団体の結成、おめでとうございます。
3b9tでは他にもいろいろな団体やグループが活動していると思います。多くはプレイヤー同士の交流や目的に合わせて自然にできたものです。
詳しい情報やメンバー募集は、サーバー内チャットやDiscordで行われることが多いので、ぜひ積極的に参加してみてくださいね。
これからも一緒にサーバーを盛り上げていきましょう。よろしくお願いします。
おい!
このやろう誹謗中傷だぞ!
僕なのか公式さんなのか知らんが「多分僕」
よくないからな!そういうのは!
どうしてそんなこと言うの!
よくないよー!よくない
僕おこるぞ!!!!!
訴えられちまえこの変なやつ!
まだ言うぞ? 誹謗中傷だぞ
誹謗中傷捕まっちまえ!
? 今思うとなんで良くないのかな?
だってさ言葉じゃん殴ったりけったりしてないじゃん?
言葉ぐらいじゃんおかしいよ!
あ でも傷つくから暴力?
でも海外の動画でさ暴言いってるよ?
捕まるのかな? でも捕まんないからいってるんだよね?
どうなんだろう?あ 違った
だから誹謗中傷だからね?
よくないから言わないでね? おこられるよ!
怖いからね? 大人すっごくこわいのよ?
お母さんなんか怖くて怖くてすぐ怒るのストレスたまってるのかな?
仕事ばっかしてるからだよね!
でもがんになるぐらい働かせるような日本はよくないよなぁー
心も傷ついて具合壊すぐらいならやめたらいいのに
出来ないからこうなってるのだろうけど
ストレスが一番寿命減らしてるのかもしれん?
怖いなーあのねストレス溜まると辛いの食べたくなるんだってさ!
僕辛いの好きだけどめっちゃ辛いのは 無理です!
マップ公開に関するお知らせ
3b9tでは、8月中にウェブ上で閲覧可能なマップ機能の公開を予定しています。
表示範囲は、10,000座標以内となる予定です。
つきましては、拠点のプライバシーを確保したい方は、以下の点にご注意ください:
オーバーワールドおよびジ・エンドにおいて、±10,000座標を超える場所に拠点を設置することを推奨いたします。
マップ機能の詳細については、公開時に改めてご案内いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
わああ
なんかチート使って手だけでキックされたんですけど
チートokって書いてあるけど・・・・・・・・・・・・・・
ワールドにも接続できなくなったんだけど
まじでさこのサーバーチートOKって書いてあるのにアンチチートを入れたりしたりマップ公開予定だったりやりたいことが謎すぎる
運営は何を目指してこのサーバーを運営してるんや。返答もAiみたいやし気味が悪い
ご意見ありがとうございます。
3b9tはアナーキーサーバーとして、原則としてプレイヤーの自由を尊重する方針ですが、サーバーそのものが崩壊するようなチート(例:クラッシュ系や過剰なスピード)については制限をかけています。これは「チートOK=何でもアリ」ではなく、「プレイヤー間の自由な戦いや文化、建築を楽しめること」を重視しているためです。
これは他のアナーキーサーバーでも同様に行われています。
ただし私達が誤解を招く表現で記載をしていたことを謝罪します。追記しました。
また、マップ公開については、BOTによる非公式マップの作成防止や新規プレイヤーの増加を目的としています。さらにプレイヤーのプライバシー保護のため、表示範囲を10,000座標内に限定し、ネザーのマップは公開しないなどの対策もしています。
私たちが目指しているのは、「自由の中で、カオスと秩序が共存し、プレイヤーたちが楽しめるアナーキーな世界」です。わかりづらい部分もあるかもしれませんが、今後も改善に努めてまいりますので、どうぞご理解いただければ幸いです。
なお、AIのように感じられる返答があった点については、誤解を避けるために丁寧な案内を心がけているためです。不自然に感じられた場合は申し訳ありません。
がんばれよ
元コメントと別の人です
丁寧な解説、分かりやすいです。ありがとうございます
なんだとぉおお
きさまぁぁぁああ
ひどいです
行動がダメなんじゃないの?
暴言吐いたりとか
そんな奴いたし
多分
君
気味が悪いなんて言っちゃダメです
よろしくない
丁寧じゃん