【JE版ver:1.12.5】魅せコマ展覧会 ~2025/06/15~ fillコマンドの使い手 フィリュージョナー

2025-06-17_21.58.43-8b9bdbdc

=概要=
◇魅せコマ展覧会 2025/06/15で投稿した作品のワールドデータ(ver:1.21.5)になります。

◇お題:「fillコマンドを使用した作品」

◇~fillコマンドの使い手~ フィリュージョナーの紹介ムービーをメインに、
 実際に戦える中ボス的なモブを制作しております。

=推奨環境について=
◇Minecraft Java Edition 1.21.5
◇バニラ環境
◇設定>ビデオ設定>描画距離 :指定なし(開発環境は12チャンク)
 設定>ビデオ設定>明るさ  :明るい (最大値)
 設定>ビデオ設定>視野の変化:指定なし(開発環境はオフ)

◇設定>サウンド設定>主音量   :100%
 設定>サウンド設定>BGM       :オフ
 設定>サウンド設定>天候    :オフ
 設定>サウンド設定>敵対モブ  :50%
 設定>サウンド設定>プレイヤー :100% [※戦闘BGMを始めplaysoundで流している音量はここを調整してください※]
 設定>サウンド設定>声/スピーチ  :50%
 設定>サウンド設定>その他      :指定なし

=プレイ人数について=
◇1~4人でのプレイに対応しています。
 ※3名以上の参加でフィリュージョナーの手数が増えます。          ※
 ※また、個人制作になるためマルチ環境でのデバック確認は出来ていません…。※

=難易度=
◇攻撃と回復のタイミングを見誤ると簡単に負けてしまいます。
 フィリュージョナーは単純なAIですので、数的不利に弱いです。

=不具合報告=
◇このページのURLが添付されたコメント欄もしくは、DMまでお願いします。
 Xurl:s://x.com/Soramame_Aozora/status/193616916232350942

=撮影・動画投稿について=
◇この作品を利用した動画投稿に関しては特に制限はありませんが、製作者名を動画説明欄に入れて頂けますととても嬉しいです!

◇この作品を制作するにあたりフリーのBGMサイトから曲をお借りしています。
 以下のクレジットを動画説明欄に記載をお願いします。[サイトの利用規約違反対策です。]

 フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp

=その他=
◇この作品に関する感想などありましたら、Xにて「#フィリュージョナー討伐報告」を付けて頂けますと有難いです。

◇ワールドデータとリソースパックの2つを配布しています。
 どちらもダウンロードして、解凍後にお使いの.minecraftの任意のフォルダー内に入れてください。

◇ワールド内にプレイしたい人が全員入りましたら、以下のコマンドを誰か一人がチャット欄に打ってください。

 /function sr-fill_system:reset/all

 上記コマンドが正常に起動しましたら、自身のログに割り振られたPL番号が表示されます。

 また、不具合が生じた際にも上記のコマンドを打つことでゲームが中断・最初の状態へリセットされます。

◇ボスバーが表示されない場合は、以下のコマンドを打ってみてください。

 /bossbar set fillusioner-hp players @a

◇サーバーやマイクラに割り当てられているメモリ量が低すぎると、まともにプレイできない可能性があります。

=更新=

◇2025/06/21 リリース

◇2025/06/21 説明欄の内容を分かりやすく改良

◇2025/06/21 諸々のバグ修正とリソースパックに機能を追加

ダウンロード
(zip) [DL:31]
追加ファイル: SR070608_RP_fill_v02
(zip) [DL:23]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

コメント通報