今回はブロックを時間経過で破壊するアドオンです。以前にもこのアドオンを作りましたが、最新対応の要望が多かったので、最新対応+αを制作しました。
このアドオンはver1.21.100で使用できます(しばらくは使用できると思います)。
気が向いたら最新対応します
詳細・使い方
デフォルトは閃緑岩が200tick(10s)経過で破壊されます。破壊アニメーションやアイテムドロップはありません。
コマンドからブロック、破壊時間、破壊アニメーション、アイテムドロップを設定できます。
構文
/sntb:breakblock <blockId> <破壊時間(tick)> <破壊アニメーション> <アイテムドロップ>
破壊アニメーション、アイテムドロップは省略可能です。
破壊時間は0より小さい数を指定できません
石を破壊し、100tick(5秒)で破壊
/sntb:breakblock stone 100
石を破壊し、100tick(5秒)で破壊 + 破壊アニメーション
/sntb:breakblock stone 100 true
石を破壊し、100tick(5秒)で破壊 + 破壊アニメーション + アイテムドロップ
/sntb:breakblock stone 100 true ture
石を破壊し、100tick(5秒)で破壊 + 破壊アニメーションなし + アイテムドロップ
/sntb:breakblock stone 100 false ture
現在を設定を見る
/sntb:list_breakblock
設定をリセットする(デフォルトにする)
/sntb:reset_bb
おわり
アドオンを使用する際はベータAPIをオンにしてください。
コメント
たすかる
何かだけ(例えば石を壊したら石だけとか鉱石を壊したらその鉱石だけとか)みたいな感じの一括破壊アドオンが欲しいです
1.21.94できない…
更新しました。報告ありがとうございます。
最新バージョン作ってほしいです
1.21.100できない…
対応しました。ご報告ありがとうございます。