※今回導入の仕方を説明する4d skinの配布元 https://www.youtube.com/@minersrk
※サムネイルのスクリーンショットは今回導入するスキンの画像です。
※スキンの内容はミュータントモブ、バニラモブ、ブロックが主なスキン内容です。
こんにちは、ザキです。
今回はサムネイルの画像の4d skinの入れ方を説明します。
まずこの4d skinをダウンロードしてください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://www.mediafire.com/file/g40klnnh20rd8an/285__MOB_skins_EXT_%25281%2529-1.zip/file
ダウンロードした4d skinのzip.fileを「すべて展開」を押してください。
そしてpersonaの中に入っているものをmanifest.json以外すべてコピーしておきましょう。
そしたら「Windows+r]をおしたらでてきたやつにappdataと書いてAppData/Local/Packages/Microsoft.MinecraftUWP_8wekyb3d8bbwe/LocalState/premium_cache/skin_packs/
の順でファイルを開いてください。
そうしたら、party_iron_golemとファイルの検索をして、そこにでてきたスキンを右クリックで、ファイルの場所を開く と出てきたらそこを押してください。
そうすれば1st Birthday Skin Pack のファイルが開けます。
そしたらその「1st Birthday Skin Pack」の中に入っているものをmanifest.json以外すべて削除してさきほどコピーしたpersonaの中のものを入れましょう。
そしたら、Minecraftを起動して「1周年記念パック」が今回入れた4dスキンに置き換わっていたら成功です。
わからない部分があったら、コメントで気軽に質問してください。できる限りこたえたいと思います。
コメント
導入できたら是非コメントください!
1Z0N8nhrt7g=のファイルがないです;;
人によって1st Birthday Skin Pack fileのファイル名が違うことが判明したので、訂正させていただきます。
party_iron_golemとskin packのファイルから、party_iron_golemと検索して、そこのスキンを右クリックして
ファイルの場所を開く を押してください。そしたら1st Birthday Skin Pack fileのファイルが開けるので、そこからは
もともとの手順どうりに、すすめてください。
確認不足で申し訳ございませんでした。
ありがとうございます!!!
だけど反映されてないんだけど(ロード中になってる)
別のものでやってみたんですけど、(https://minecraft-mcworld.com/102704/)
「1Z0N8nhrt7g=」がなくてどうすればいいですか
人によって1st Birthday Skin Pack fileの名前が違うようでした。
訂正したので、次はできると思います。
確認不足で申し訳ございませんでした。
ファイル名が。多分1zTbZ6SvyPY= なのでは?
そうですね。人にとってファイル名が違かったのであなたのファイル名はそうだったみたいですね。
確認不足で申し訳ございませんでした。
1Z0N8nhrt7g=のファイルないのでどうすればいいんですか?
人によってはファイルが違うみたいです。
確認不足で申し訳ございませんでした。
でも、skin_packsのファイルの場所でparty_iron_golemと検索してでてきたファイルを右クリックしたら、ファイルの場所を開くと出ると思うので、そこを押してください。そしたら1st Birthday Skin Packのファイルが開けるはずです。
(スキンパックの中に入ってる名前のやつならアイアンゴーレム以外のスキンで検索しても、いいです。)
~更新のお知らせ~
人によって1st Birthday Skin Pack のファイルの名前が違うことが判明したので、
1st Birthday Skin Packの既存のスキンの名前を検索して、そのスキンから右クリックでファイルの場所を開く を押してファイルを開く方法に書き換えました。
誤情報を載せてしまったことを深くお詫び申し上げます。
ロード中になってるんですけどどうすればいいですか
ロード中になってる場合はマイクラを再インストールしたら治るかもしれません。
自作ってできますか?
自作のスキンパックを入れたいということですか?
自作の4Dスキンを作りたいです
4dスキンを作るには、Blockbenchというソフトが必要になります。
パソコンだけですよねぇー
パソコンだけです!
いいえ、スマホ(iOS)でもできます。
反映されないです;;ロード中になってる;;
もっかいいれてみようとしてもファイルが消えてるのでできません;;
ロード中とは、どんな感じでしょうか?
スペックの問題の可能性もあります。
あと、1st Birthday Skin Packのファイルの中でもとにもどすを右クリックで出したら、元に戻ります。
素晴らしい説明。
ありがとうございます!
party_iron_golemが出できませんどうしたらいいですか?ファイルで検索したんですけど…
同じ状況です。
一番最後、ファイル内で検索しても出てこないです
こんなに丁寧に説明してくれてるから、できそうなのに・・・
ぜひやりたいです
party_iron_golemではなくPartyIronGolemのようです
返信ありがとうございます。
skin_packsの中にPartyIronGolemありませんでした
一周年記念スキンパックはマイクラ内からダウンロード済みですか?
https://www.minecraft.net/ja-jp/marketplace/pdp/minecraft/1st-birthday-skin-pack/8e78a44d-0c1f-4ce2-826b-8bbc555012de
ダウンロードしていない場合はダウンロードしてからもう一度検索をかけてみてください。
できないんですがどうすればいいですか?
一応できましたが、普通の人のスキンだし、一部表示されないやつがあります。
さらにサムネにあった奴と全然違います。
それマケプレに配布されてる違うスキンパックですよ。
ありがとうございます。
Chromebookでやってるんですけどできないです
どうしたらいいですか?
いいね
導入できました!ありがとうございます
よかったです(´▽`)
PartyIronGolemのタブを開いてもサポートされていない形式のようですとでてきますどうしたらいいですか?
失礼します
スキンを入れたのですが、アレックスになってしまい、スキンが使えません
スクショを送っていただけますか?
Partyって調べたら出てきました!
ファイルの場所を開くをクリックしても1st Birthdy Skin Packというファイルが出てきません
だいぶ前に写真はっつけて、サムネと違うってコメントした人です!
後日みてみたら追加されてました!
先ほどコメントしたものです。
後日確認したらあったってコメントしましたが、普通に三週間ぐらいたってました。
ほかの人はすぐできたのかな?僕だけかな?ワカリマセン。
できなかった人は根気強く待ってたらできると思いますよ。僕は忘れてた頃に急に出てきました。
ちなみに、いろんなモブ、いろんなブロック、いろんな新しいモブ、に変身できて楽しいですよ!
皆さんもできなかったら、このチャットをいろいろ見てたらわかるかもしれん。
いろんな人が「これじゃないよ」とか「そうすればいいよ」とか書いてるから
iOSでダウンロードってできますか?
スキンが表示されずにロード中になっているんですができているということで大丈夫ですか?
待ったら表示されると思います
「1st Birthday Skin Pack」のなかにmanifest.json系のものが入っていなかったんですが大丈夫ですか?
消してしまっている場合はもともと何が入っていたか教えてほしいです
うん☆大丈夫。どうせ消す奴がもともと無かったんだから!
もう一回ダウンロードしなおしてください。絶対にあります。
さっき自分もダウンロードしてみましたがありました。
ファイルは入れられたけど3Dスキンになってうまく行かないです・・・
よく導入方法を読んでください
それでも理解できないようなら、賢くなってから出直してきてください
まったく…4Dスキンのいれかたということもわからないなんて!
あー なさけない!あー しんじられない!
by マリルイ2の『スターの扉』
えー。それは…わかんないっすけど。自分の場合だと一か月ぐらいしたらなぜか4dスキンできてました。
この方法はほかのパックでは使えないでしょうか…?
通常スキンは問題ないのですが、ぐちゃぐちゃになってしまいます….
これには元の1周年スキンパックは入ってますか?
入っていません。上書きという形でやるので1周年スキンパックはなくなります。
配布されているスキンパックによります。まぁ上書き元のスキンが含まれた物は見た事ありませんが。
スキンの反映に時間がかかる可能性があります
※物によります