MinecraftBE用のチート対策アドオンです。
※ワールドの設定から “ベータ API” を必ず有効にしてください
基本的な機能は以下の通りです
- 禁止アイテムやブロックの所持, 設置検知
- 禁止エンティティのkill
- スパムの検知
- オーバーエンチャントの検知
- Nukerの検知
- リーチ, 連打ツールの検知
- 高速移動の検知
- 飛行(Fly)の検知
- コマンドを使用したkick/ban
- UI上でのアドオンの操作
- Config Editor
詳しい説明はこちらをご覧ください
バグ・bypassの報告や質問は
Discordサーバー: discord.gg/tnserver へお願いします
作者Twitter: RetoRuto9900K @tutinoko_kusaa
コメント
最高やんけ
ありがたくお借りします…! 競合、問題なく導入した際はクレジット表記させていただきます。
マイクラにインポートできません。「パックマニフェスト内の指定された’/modules/0/type’エレメントの値が無効です。」と出ます。バージョンはv2.1.0です。
マイクラのバージョンは最新ですか?
少なくとも1.19以上でないと動きませんよ
Crashedとはなんでしょうか?
Crasherはマイクラをクラッシュさせるチートですね
ありがとうございます!
オーバーエンチャントが何故かBANされないです。
Configを編集しても、何も影響が出ません、、
配布ワールドに使わせてもらいます。
不正プレイの防止用です。
ようつべもやってます!宣伝になっちゃうかな..?
https://www.youtube.com/channel/UCMwXgZFb_fmnn1ufSwq8mBQ
こちらレルムズでの利用はできないのでしょうか…
普通のワールドには入れられますがレルムズだとエラーになってしまいます…
レルムズはそもそもバニラ用だから厳しいですかね…
Realmで使えないのはマイクラ側のバグなので修正を待つしかないです
これのせいか…BANされたのは…
誤banされたうえに晒された(泣)落下死しただけなのに。。。
そんなに悲しまないで.
使わせて頂きます
コマンドの管理のやつ押して!helpに設定したら機能しなくなりましたどうしたらいいですか?
!helphelpやってみw%%またそこ行って変えてもいいけどね%%
V1.19,80になったのでアドオンが動作しなくなりました。対応させてください。お願いします
既に対応済みです。こちらから最新のものをダウンロードできます!
https://github.com/tutinoko2048/TNAntiCheat/releases
他のプレイヤーは !op でいけるんですが鯖主(自分)は !op って打っても出来ません。なぜでしょう
環境が分からないので何とも言えませんが一度/deopをしてマイクラ側の権限を付け直してみてください
OP消してもっかいつけても使うことができません…
1.20.0が使えません。
対応お願いします。
更新しました!
すいません呉banしたプレイヤーunbanじゃ鯖閉じたら消えるそうなんですけど完全にbanを解除する方法ってあるんでしょうか
現在のv3.7.1からは残るようになりました
使わせていただきますね。
クレジットに書いときます‼
緊急!!!1.20.40で対応しなくなってしまいました治して再配布してほしいです!
既にリリース済みですのでダウンロードボタンからどうぞー
統合版サーバーで導入する方法を教えてください!!(BDS)
配布ワールドに不正プレイ防止用として使用させていただきます。もし私の確認不足で使用が不可であった場合はご連絡下さい。
構いませんよ〜
ただマイクラのアップデートの度に動かなくなるのでおすすめはしません
分かりました。素早いご返信ありがとうございます。
グローバルリソースは対応してますか?
1.20.62アップデートに対応してもらえますか?
出来るだけ早めにお願い致します
既にリリース済みの1.20.60対応版でそのまま動くはずです
すみません。不適切な文字消せる機能とかないですか?
なかったら追加してほしいです
質問です
他のアドオンなどのアイテムを禁止にできたりしますか?
IDを入力すればどのアドオンのアイテムでも可能です
Androidで使わせてもらっていますが、自分でOPをメンバーに変えたらメンバーから変更できなくなりました。コマンドも使えませんどうしたらOPに戻せますか?
パネル用の棒とかない
最高やん
醍醐味はNukerが検出できるとこ!
使わせていただきます。
config等を使用する時に使う!を/に変えてしまったら利用できなくなりました。どうすればいいでしょうか
/scriptevent ac:command config
で設定画面を開けるのでそちらから再設定してください
なんてものを作ってくれたんだー
Mcaddonダウンロード式にして.ダウンロードできない
ダウンロードボタンを押して開いたページからmcpack形式のアドオンをダウンロードできます
そうじゃなくてエクスプローラーに直接ダウンロードでできるようにして(GithubとDropboxは無理)
GithubのReleasesページから即DLできるはずですが、エクスプローラーに直接ダウンロードとはどういうことでしょうか…?
またすみませんが管理のしやすさ上現状はGithub以外での配布は考えていません。
聞いてる?(一個上のコメントを書いた人です)
Mcpackのロードが出来なく、エラーからコードを覗いてみると、manifest.jsonのMinecraftのバージョンの表記の仕方にエラーがありました。 1.21.20ではなく、1.21.2にしてMcpack化したら成功しました。0要らないっぽいです()混乱する人も居そうなので、表記か修正をお願いしたいです。
Minecraftのバージョンは最新版の1.21.20ですか?
こちらではMinecraft, TNACどちらも最新版で動作確認は取れています
このアドオンのおかげでサバイバルサーバーがめちゃくちゃ強力になりましたありごとうございます(@ ̄□ ̄@;)!!!!
1.21.21って対応してるのカナ?レルム出来なかったけd
あ、え?!出来たんやが!やっば!えー!ハッピーや!配布してくれたひと神様仏様Retoruto様!
!opが使えません、、、
OP権限を持っていますが,権限がたりません!と表示されるばかり…
!op 名前
が使えません。
運営ですが,どうしたらいいでしょうか。早くコマンドとクリエになりたいです、、、
部外者ですが失礼します。チートの実行はオンにしましたか?
1.21.21ver.
IOS,Switch
Realms Server.
Command使っています
cheatオン
OPです
アドオン上ではAdmin権限があるようですが,コマンドを使おうとすると権限がありません!と表示されます。なぜでしょう。!opも使えませんしdeopもできません。どうすればいい?
Realmの場合はマイクラ側の仕様によりアドオンを編集していただく必要があります!
詳しくはこちらをご覧ください
https://github.com/tutinoko2048/TNAntiCheat?tab=readme-ov-file#BDS
めちゃあとから見たんですけどスマホなので変えられないですね() すいません
なんとか成功しました!
ありがたく借ります
アンチチート入れまくりして対策していたのでとても嬉しいです
!setting って入力しても、管理画面が出てきません
俺も!!
アドオンのバージョンが古いか、他のアドオンと競合している可能性があるので確認をお願いします
%%えええええええええ%%
UIってどうやって出すの?
!setting とチャット欄で打っていただくか、 !settingitem コマンドで入手できる専用アイテムを右クリックで表示できます!
追加してほしい機能なのですが、マイクラ内のコメント欄の禁止ワードが設定できるようにしてほしいです
1.21.50対応願う
リリース済みです!
https://github.com/tutinoko2048/TNAntiCheat/releases
管理画面を表示する設定を!NPCにしたら管理画面でなくなりました:
もう少し詳しく教えていただけますか…?
sugoi
管理者パネル用の棒ってどうやって出すんですか?
まずあるんですか?
!settingitem コマンドを実行すると入手できます!
バージョン1.21.06
環境EE(基本環境はBE)
最新をインストールしたところバージョンに不具合が発生したためマニフェストをいじったところインポート成功。だがチャットでいくらコマンドを打っても反応なし改善策ってありますか?
内部で最新版のマイクラに依存した機能を使っているため、対応したバージョンのTNACをダウンロードしてください。
1.21.06だとこのバージョンが動くはずです!
https://github.com/tutinoko2048/TNAntiCheat/releases/tag/v3.14.1
ありがとうございます!!!
すみませんが最近使用不可能になりましたが… 私はいままで参加した人の権限の設定をopにしてアドオンの権限をopにしていました。ですが, それからはopにしてもダメでした。どうすればよいでしょうか。
iosなんですが、アドオン作れる友達に設定書き換えてもらってそれを使ったらよいですかねぇ
アイコンのintel i9 はもう古い今はエヌビディアの時代だ!!!
こんにちは. 本コメントでは当方での問題を書き込み, 問題を解決すると言うようなコメントとなっております. 以下が本文です.
此方側のマインクラフトに御座いますアドオン(RetoRuto9900K様のTN-AntiCheat)の御話なのですが, 私は何時も其方のTN-AntiCheatを御利用させて頂いているのですが, 私は今までアドオン上でOPになるのに, デフォルトプレイヤーパーミッションの項目を管理者にしてOPになっていたのですが, 最近それが使用不可になってしまい, 気になっていたのですがどうしたら宜しいのでしょうか. 私の友達にアドオン制作の友達が居られるのですが, その人に設定を書き換えてもらったら宜しいでしょうか(デフォルトでOPの人をOPにする的なものの設定). 御返事頂けますと幸いで御座います. 御迷惑にならない程度で宜しいので宜しく御願い致します.
あなたはRealmsかワールドかどっちですか?
Realmsです
先ほどダウンロードページにRealms用の設定をしたものを追加したので、そちらを試してみてください!
追加してほしい機能があるんですが, fixBDS をコマンドでOn Offできるようにしてほしいです。それがダメなら, fixBDSコマンド管理できるのと追加しないのを作って…とかできたらしてほしいです。
コマンドで切り替えだと不正に権限を取得できてしまう可能性があるため、fixBDSの設定をしたものを別のmcpackとしてアップロードするように変更いたしました!
本当にありがとうございます
すみませんが, TN-AntiCheat 3.19.0-realm はfixBDSがオンになっていませんよ