武蔵野線Ver2.0の説明↓
大変お待たせしました。やっとVer.2.0を配布します!前回配布したやつをアップグレードしました。
利用規約はVer1.0とほぼ同じですが、このアドオンを改造したものを配布する際は「車両素材:りょ」、「素材提供:ときわ」、「素材提供:答杖車輌製作所」と必ず記載してください。
!注意!
このアドオンは前回配布したものの改造なのでマイクラに入れる際はVer1.0のほうを削除してからダウンロードしてください。でないと「重複したパックを検出」と出るのでご注意ください。
素材提供:ときわ 素材提供:答杖車輌製作所
更新内容(※抜けてるやつもあるかもしれません)
DT61形台車に変更
ATS車上子・信号炎管・防護無線を追加
フリースペースの追加
「海浜幕張」を追加
転落防止のやつを追加
台車近くの梯子を追加
側面の幕の移動
弱冷房車ステッカー付サハを追加
武蔵野線Ver1.0の説明↓
- MCAコミュニティ様の東日本通勤型素材を使って武蔵野線E231系0番台を再現しました。スカート交換、シングルアームパンタ化、その他もろもろ追加もしました。
詳しいことはこちらから↓
素材提供:ときわ
注意:このアドオンは主があまり軽量化していないため端末によっては動作が重たくなってしまうかもしれません。また、みつk様のものを改造したものではありません。ご了承ください。
利用規約
・このアドオンを使用して他人が不快になるような行動(例:事故再現など)を禁止します。
・このアドオンの紹介・私的改造は許可を取らなくてもOKとします。ただし、そのままでの二次配布・自作発言は絶対にしないようにお願いします。
・このアドオンを改造したものの配布を許可します。ただし、「車両素材:りょ」、ときわ様の素材も使っているので「素材提供:ときわ」も必ず書いてください。
・このアドオンの部品・素材を持っていく場合には「一部素材:りょ」と必ず書いてください。ただし、スカート・ジャンパ線はときわ様のものを使用しているため、そちらの利用規約に合わせてください。
・このアドオンをダウンロードしたことによるトラブルなどは一切責任を負いません。
・利用規約に違反していると判断した場合には即座に配布を停止します。
以上が利用規約です。利用規約は予告なしに変更することがあります。また、「これ多分ミスってるな」と思ったやつはぜひコメントしてくれると助かります。直せたら直します。
利用規約を守って楽しく遊びましょう!
コメント
武蔵野線て最近人気なのかな?
コメント早いですね(笑)
武蔵野線が好きなもんで作らせていただきました。
配布したあとに似たようなアドオンで、しかもクオリティがそっちのほうが高いという、
凄いね!
コメントありがとうございます!既に武蔵野線のアドオンを作られていたのですね…かぶってしまい申し訳ありません。
数日位の差だしまあ仕方ないよね
これからも頑張って下さい!
しっかり武蔵野線だにゃ!すごいにゃ
ありがとうございます!
すご
ありがとうございます!
神超えて大仏ですね
ありがとうございます!Ver2.0も制作中ですのでお楽しみに!
凄いですね!!
ドアステッカーあるの凄すぎる
ありがとうございます!
運転するための素材はどこからですか?(ほかの作品を見ても全然ないです)
この車両はMCAコミュニティ様のMTC2というアドオンをダウンロードしないと動かすことができません。”MCAコミュニティ MTC2″みたいな感じでググれば出てくると思うのでお願いします。
スイッチで出来ますか?
なんかやる方法はあるらしいですがすみませんが私は存じ上げません。
スマホにマイクラをダウンロードしてaddonをダウンロードしたらスイッチでスマホのワールドに入る