PvPバトルロイヤルマップ(Ver.8.0.10)

PvPバトルロイヤルマップ - キービジュアル
スポンサーリンク

シンプルなPvPを楽しめるワールドです!
家族や友人など、複数人で楽しめます!
※Minecraft Bedrock Edition(統合版)1.21.90 以降に対応しています。

更新内容へスキップ

ダウンロードへスキップ

マップの特徴

  • 特殊なルールがないシンプルなPvPなので、誰でもやり易い!
  • チーム戦を行えるので、PvPが苦手な人でも楽しめる!
  • 101×101のバトルマップ内にはアイテムが入ったチェストや樽が多数あり、ガチャ運が悪くても勝ち目がある!
  • 自分でバトルマップを作れる!
  • 時間経過で安全地帯が縮小されるため、テンポよくバトルを行える!
  • 不特定多数の参加型に対応!
  • 「バトルロイヤル」と「スカイウォーズ」の2つのゲームが楽しめます!

バトルマップ

デフォルトマップ

Minecraftに存在する4つのバイオームと一部の構造物を組み込んだバトルマップです!

原神-フォンテーヌ廷モチーフマップ

オープンワールドRPG「原神」に登場する「フォンテーヌ廷」をモチーフにしたバトルマップです!
※完全再現ではありません。

城下町マップ

和風のお城をメインとした城下町のバトルマップです!

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド / 始まりの台地 再現マップ

アクションアドベンチャーゲーム「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」に登場する「始まりの台地」を再現したバトルマップです!
※「えふぺん様の配布ワールドを使用しています。

スプラトゥーン2 / バッテラストリート 再現マップ

アクションシューティングゲームスプラトゥーン2」に登場する「バッテラストリート」を再現したバトルマップです!
※「えふぺん様の配布ワールドを使用しています。

霧の荘

マップ全体が和風建築のお屋敷になっているバトルマップです!
※「inuinu3」様の配布ワールドを使用しています。

小麦平原

障害物がほとんどなく、PvPがやり易いバトルマップです!
inuinu3」様の配布ワールドを使用しています。

お菓子なサンゴの丘

「お菓子」がモチーフのファンタジー感溢れるバトルマップです!
inuinu3」様の配布ワールドを使用しています。

胞子の森

地形が複雑に入り組んでおり、大人数でプレイするのに適しているバトルマップです!
inuinu3」様の配布ワールドを使用しています。

凍った大地

一面が雪に包まれたバトルマップです!
inuinu3」様の配布ワールドを使用しています。

巨大樹と小さな村

巨大樹が中心にあるファンタジー風の小さな村のバトルマップです!
※「たゃけたゅけ」様の配布ワールドを使用しています。

Diverse Halloween

ハロウィーンがモチーフのファンタジーなバトルマップです!
※「kyo」様の配布ワールドを使用しています。

スカイウォーズマップ

スカイウォーズモードでプレイできるバトルマップです!
※バトルロイヤルモードではプレイできません。

連絡事項

  • 推奨プレイヤー数は、2人~40人です。なお、ホスト側のデバイスの性能によって快適にプレイできる最大人数が変動します。
  • ワールドの特性上、高性能なパソコン/スマートフォン/タブレット/ゲーム機を必要とします。性能不足の場合、フリーズ/クラッシュ/ラグが発生します。
  • Nintendo Switchでは、性能不足により快適に動作しない可能性があります(未検証)。
  • Nintendo Switch 2では、描画距離(遠距離描写)を5チャンクに設定することで快適とは言えませんがプレイが可能です(検証済)。

プレイが快適にできない場合について

・その他の要因

・ワールドに参加しているプレイヤーがホストのデバイスが処理できる人数を超えている可能性があります。デバイスの性能によって処理できる人数が変動するため、具体的なプレイヤー数は提示できません。

上記の設定に変更しても快適にプレイできない場合、ホストがプレイしているデバイスの性能が低い可能性があります。本ワールドは高性能なデバイスを推奨しておりますので、これ以上の対応ができません。

詳しい説明は、ワールド内の説明書もしくは、公式サイトに記載しています。

皆様へのお願い

バグを発見した場合や改善案等がある場合は、ぜひコメント欄に情報提供をお願いします。

ワールドの利用について

  • 禁止事項

・第三者が無許可でワールドを再配布または、改変して配布する行為。

・ワールド内のコマンドの多くを真似して、このワールドと同様のシステムのワールドを配布する行為。

・その他、常識的に考えて不適切と判断される行為。

  • 動画配信サイトやSNS等でこのワールドを使用する場合は、本記事のURLを必ず記載してください。
    また、可能であればコメント欄に連絡をお願いします。

  • ワールド内のコマンド/リソースパック/ビヘイビアーパックは私的利用に限り自由に閲覧や改造をしていただいて構いません。
    また、ワールド内のコマンドを参考にした配布ワールド等の制作も行っていただいて構いません(参考にしたことを記載していただけると嬉しいです)。
    なお、リソースパックとビヘイビアーパックについては、別の制作者様のアドオンを組み込んでいるため私的利用での閲覧と改造のみを許可します。アドオンのコード等を参考にしたパックを配布しないでください。

  • ワールド内のコマンドや建築物をストラクチャーブロックで別のワールドにコピーする行為は、私的利用に限り自由に行っていただいて構いません。
    なお、配布等を行いたい場合は、コメント欄に相談をお願いします。こちらから許可を出した場合にのみ利用を許可します。

  • その他、質問等がありましたらコメント欄にお願いします。

更新内容

最終更新:2025年06月28日

最新バージョン:8.0.10

※過去の更新内容は、公式サイトをご覧ください。

使用したアドオンと配布ワールド

・「スコアステータス&タグアドオン EX

・「チームアドオン

・「チームカラーアドオン

・「完全透明化アドオン

・「アイテムコマンドアドオン

・「二段ジャンプアドオン

・「ランキングボードアドオン

  • 静空」様の配布アドオン

・「《Damage Display》ダメージ表示

・「【再現】GCC #3「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド/ 始まりの台地」

・「【再現】GCC #2「スプラトゥーン2/バッテラストリート」

  • inuinu3」様の配布ワールド

・「景観マップ … 和風建築「霧の荘」…

・「景観マップ「星の丘」

・「[景観マップ]巨大樹と小さな村

  • kyo」様の配布ワールド

・「[観光マップ] Diverse Halloween

参考にしたもの

・「荒野行動」のベランダハウス

・「原神」のワープポイントとフォンテーヌ廷と万端珊瑚探偵所

・「【マイクラ】普通の車の作り方 (プロの裏技建築)

・「【マインクラフト】お城の作り方(和風建築講座)

・「【マインクラフト】お城の作り方(PART2 完成編)

・「【マインクラフト】茶屋の作り方(和風建築)

・「マイクラ建築 城下町を作ろう編

・「Yahoo!知恵袋

  • OpenAI」様の提供サービス

・「ChatGPT

関連サイト

PvPバトルロイヤルマップ|ふっへふ/Officialサイト
ホーム > Minecraft > PvPバトルロイヤルマップ
PvPバトルロイヤルマップ(Ver.7.9.1)|MineAdd - マイクラの配布/共有サイト
シンプルなPvPを楽しめるワールドです! 家族や友人など、複数人で楽しめます! ※Minecraf......


  • PvPバトルロイヤルマップの旧バージョンダウンロードはこちら
    ※最新バージョンのダウンロードを推奨しています。旧バージョンプレイ中に発生した不具合は対応しかねます。
    ※旧バージョン(Ver.7.7.2~Ver.8.0.8)にて、アドオンが動作しない不具合が発生しております。
    ※一部の旧バージョンに含まれているアドオンがアップデートにより使用できなくなっているため、ゲーム体験に影響がある場合があります。
    ※旧バージョン(Ver.7.3.0~Ver.7.5.5)にて、ワールド初回起動時のリセット処理が実行されない不具合が発生しております。スポーン地点の下に感圧板が残っている場合、対処が必要となります。以下の方法で対処できます。

    1. クリエイティブモードに変更。

    2. ビーコンを破壊し、代わりにレッドストーンブロックを設置。

    3. バトルリーダー設定&リセットが行われます。


↓プレイ後にアンケートへのご協力をお願いします↓

アンケートに回答

※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. ミラティブで配信しながらマップ・コマンドを改良してそれを配信でプレイしてもよろしいですか?

  2. 配信で使用させていただきます!

    • 了解です!

  3. 先日コメントさせていただき、配信で使用させていただきました。
    とても楽しく遊ぶことができました!!ありがとうございます!
    また利用させていただきたいのですが、大きいマップで芋ってしまうリスナーがいてマッチが長引いてしまうことがあり、
    改変としてマッチ中発光するようにしたいのですが、してもよろしいでしょうか?

    • 私的利用の範囲内であれば改造していただいて構いません。また、改造後のワールドの実況等も自由に行っていただいて構いません(二次配布はしないでください)。

      発光に関してですが、Minecraft 1.20.70 以降で「にゃんくん」様の配布アドオン、「【2023 8/25 チーム発光対応! Java完全再現】発光アドオン ver.5.0」が動作しなくなっているため、発光できないと思います。
      もしこのアドオン以外で発光させられるのであれば教えて頂けると嬉しいです。

      発光以外のプレイヤー表示方法として、ネームタグを表示させるには、「さば2号」様の配布アドオン、「スコアステータス&タグアドオン v1.1.4【1.20.70対応】」をダウンロードしていただき、PvPバトルロイヤルマップ内のビヘイビアーパックに入っている同じ名前のパックと入れ替えることでネームタグを表示できるようになると思います。

  4. YouTubeの配信で使用させていただきます

    • 了解です!

  5. ツイキャスの配信で使用させていただきます!

    • 了解です!

  6. コメント失礼します。ストラクチャーで自分のマップに一部取り込んで参考にさせていただきたいのですがよろしいでしょうか。
    勿論、自作発言等のご本人様に迷惑がかかるようなことは絶対しません。

    • コメントありがとうございます。
      禁止事項の欄に記載している通り、私的利用の範囲内であれば、基本的に何をしていただいても構いません。
      もしそのワールド等を公開したい場合は、詳細をご相談いただければ許可する可能性があります。

      • ご丁寧にありがとうございます。

  7. このマップを動画で使用させて頂きたく存じます。素晴らしいマップを作成いただき、誠にありがとうございます。

    • 了解です!

  8. こちらのアドオンをDLし遊ばせていただきました、大変出来が素晴らしく、自身のYouTube配信にて使わせて頂きたいと思いましたが宜しいでしょうか?

    • 大丈夫です!

      • アカウントログインをせず匿名で書き込んでしまいましたが先程の者です。
        配信許可ありがとうございます、アカウントにチャンネルURLを記載してありますので後日良ければ見に来て下さい!

        • 後日拝見させていただきます。
          ただ、くろ様のアカウントにアクセスする方法が無いので、よろしければここに貼っていただけると助かります。

コメント通報