このページではマインクラフトJavaEditionの配布ワールドの入れ方について解説しています。
導入方法
ダウンロードした配布ワールドはほとんどの場合zipになっているはずですので、まずダウンロードしたファイルを解凍してください。
次に導入する配布ワールドのバージョンに注意して、マインクラフトを起動してください。
起動したら設定→リソースパックの選択→パックフォルダを開くとクリックしてください。
![](https://minecraft-mcworld.com/wp-content/uploads/説明用JE1-1024x534.jpg)
![](https://minecraft-mcworld.com/wp-content/uploads/説明用JE2-1024x534.png)
![](https://minecraft-mcworld.com/wp-content/uploads/説明用JE3-1024x534.png)
するとリソースパックの場所を開きますが、そこからファイル階層が一つ上の「.minecraft」に移動して「saves」のファイルを選択。ここにダウンロードしたファイルを移動させてください。
![](https://minecraft-mcworld.com/wp-content/uploads/説明用JE4-1024x810.png)
![](https://minecraft-mcworld.com/wp-content/uploads/説明用JE5-1024x810.png)
![](https://minecraft-mcworld.com/wp-content/uploads/説明用JE6-1024x810.png)
なお、ダウンロードしたファイルをそのまま移すのではなく、解凍したファイルから「level.dat」や「icon.png」等を包括するディレクトリを探し、そのディレクトリを移してください。
よく配布ワールドを遊ぶ方は「saves」のショートカットを作っておくと便利です。