フォーラムへの返信
- 投稿者投稿
NEMUnemu参加者replaceitemのセレクターは[tag=oni,hasitem={item=アイテムid,quantity=!1..}]でokです。replaceitem自体は調べれば出てくるでしょう。
何度も言いますがjavaとは違うのと私の知識も浅いので何とも言えません。マイクラのなかでいろいろ試してみましたが特にいい方法は見つかりませんでした。
右クリックは有志の方がアドオンを作成されていらっしゃるのでそれをご使用ください。- この返信は1年、 2ヶ月前に
NEMUnemuが編集しました。
NEMUnemu参加者アイテム保持系アドオンと組み合わせたら行けるかもしれません。
変身はアイテムを捨てるとして
リピート常時実行
execute as @e[type=item,name=アイテムの名前] at @s run tag @p oni
チェーン条件付き常時実行
execute as @e[type=item,name=アイテムの名前] at @s run kill @s
でtagを付与することができます。
hasitemとgiveやreplaceitemを使用すれば防具を着せることができますが、javaではないので細かいことはできないです;;
NEMUnemu参加者まずアイテムを消してからもう一回戻すのは私の知識の中では無理です。
変身した後はアイテムをclearしてアイテムを渡すことは可能ですがenchantコマンドがメインハンドにしか発動しなかったと思うので防具とかのエンチャントは無理です
NEMUnemu参加者いつの動画かわからないので、調べたのですが複数件ヒットしたので2023/9/1の動画を参考にします
NEMUnemu参加者いつか作成します
NEMUnemu参加者ブラシとかいかがでしょう?
javaにもあるアドオンのあれ。
NEMUnemu参加者技術的に既存の物の書き換えしか出来ないんですよね
entity.jsonがいじれるようになったらやってみます。
NEMUnemu参加者例えばどんなのがいいですかね?
NEMUnemu参加者ノリでやってみます。間違ってたらすみません。
NEMUnemu参加者軽量化かぁ、いまいちどういう風に軽量化するのか理解してないんだよね
単純なテクスチャに変えるくらいならできる
NEMUnemu参加者技術不足ってことや、眠くて敬語忘れてもうた。ごめん
NEMUnemu参加者空に居なくても検知しちゃうバグが出てきたので迅速に修正中です
NEMUnemu参加者技術的に無理。
- この返信は1年、 2ヶ月前に
- 投稿者投稿

