フォーラムへの返信
- 投稿者投稿
- この返信は4週前に
CLOVER_creationが編集しました。
https://minecraft-mcworld.com/forums/topic/line-uber77%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%bb%e5%a4%a7%e9%98%aa-%e5%87%ba%e5%bc%b5%e3%83%87%e3%83%aa%e3%83%98%e3%83%ab%e3%83%bb%e5%8c%bf%e5%90%8d%e4%ba%88%e7%b4%84ok/
R18+の可能性が非常に高い、また、マインクラフトと一切関係がありません。
アカウント削除もお願いします。Patch式シェーダーのほうが動く
VVは低スぺには絶対重いと思う
設定で相当変わるけど描画距離が少なすぎるので使えないhttps://minecraft-mcworld.com/168226/
の作品ですが
https://www.minecraft.net/ja-jp/marketplace/pdp/goe–craft/medieval-realism-128x–64x/af0cdde2-dbf4-42a9-80fa-dc915168a24a
とアドオンの内部画像ファイルとマーケットプレイスの画像を両方目視で確認したところ画像が同一していたため
マーケットプレイス作品の可能性が高いです。マイクラの内部ファイルをいじることになるので難しいです。
チートクライアントなどを使えば競合しているエンチャントも強制的にエンチャントされますが、あまり向いてないです。https://minecraft-mcworld.com/165340/
重大な規約違反です。
著作権違反、minecraft公式規約違反、商用権利の侵害、コミュニティガイドライン違反です
マーケットプレイスのnaturalist 3.0(旧版)
のコピーです。
https://minecraft-mcworld.com/165738/
こちらも同等マーケットプレイスのeternal end のコピーです。早めに削除&アカウント削除してほしいです。
オートダッシュなどはFlarialクライアントなどの機能を使うとよいと思います。
リソースパックではキーを押したりは技術的にできません。テクスチャパックなら
https://mcpedl.com/esp-texture-pack-1-20-for-mcpe-bedrock/
がいいかもです。
(見た目は劣ります)できるところだけ作ってみます
できない可能性もありますので。
ご了承ください。少し前まであったワールドの実験機能、ホリデークリエイターの特徴が入ったワールドということでしょうか?
古いアドオンを使いたいのですか?もしそれならbedrocklauncharやこれ
などを<h1>お使いください</h1>https://mcpedl.com/newb-x-dragon-shader/
ちょっと重いかも…
昔まで使っていました高度な作品は無理です。
申し訳ございません。
urlの最後に「の」や「は」を
つけると別のurlに移動してしまうことがわかりました。
オンオフ可能x-ray(アルト様)作品は
x-ray-superの一部盗用です完全にファイルが同一しています。
manifest.jsonはoffモードをとunid、ほかの名前を変えただけのものです
subpacksフォルダ内のファイル名が同一しています。
allores!!ファイル内を見ても
ファイルの名前、テクスチャが同一しています
uiフォルダの中のansi.jsonが完全に同一しています。ansi.jsonを見てください。
- この返信は4週前に
- 投稿者投稿

