スマホのワールドのサムネイルについて(iPhone)

マイクラの配布サイト フォーラム 技術相談(統合版) スマホのワールドのサムネイルについて(iPhone)

  • このトピックには13件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により8ヶ月、 3週前に更新されました。
12件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #114590返信
      ぷーたぁ
      参加者

      いまiPhoneで脱出マップを制作しているんですけど、みんなワールドのサムネイルに自分のスクショを(スマホやパソコンの写真)貼っていてそのやり方を教えて欲しいです!ちなみにマイクラのスクショはできます(v.1.21.51)

    • #114602返信
      匿名
      ゲスト

      iPhoneに標準で入っているファイルアプリを使えば出来ます
      1 ファイルを開く
      2 ファイル内のこのiPhone内にあるMinecraftのフォルダを開く
      3 Minecraft内のgamesを開く
      4 games内のcom.mojangを開く
      5 com.mojang内のminecraftworldを開く
      6 minecraftworld内のアイコンを変更したいワールドに画像を保存する
      7 元々あるアイコンのworld_iconというファイル名の画像を削除
      8 自分が追加したアイコンの名前をworld_iconに変更する
      分かりづらいですが伝わると嬉しいです

    • #114726返信
      ぷーたぁ
      参加者

      6まではいったんですけどその画像を追加方法が分からなくてどうやって追加すればいいですか?

    • #114739返信
      匿名
      ゲスト

      写真アプリで画像を選んで共有ボタンからファイルを選んで6で開いたフォルダに画像を保存すれば大丈夫です
      (分かりづらくてすみません)
      一応スクショ載せときます

      共有ボタン

      ファイルに保存

      ファイルを選択

    • #114742返信
      ぷーたぁ
      参加者

      一応やってみたんですけど何故か画像が反映されないんですけどどうすればいいですか?何回も何回もすいません
      もしかしたら画像の大きさがあってないとかですか?

    • #114747返信
      匿名
      ゲスト

      形式や画質の問題だと思います
      形式はjpegで比率が800×450でないといけません

    • #114750返信
      匿名
      ゲスト

      画像比率の変更は
      https://www.iloveimg.com/ja/resize-image
      で出来ます
      画像形式の変更は
      https://convertio.co/ja/
      で出来ます

    • #114758返信
      ぷーたぁ
      参加者

      どんだけやってもワールドのサムネイルに反映されないので諦めた方がいいのでしょうか?

    • #114770返信
      匿名
      ゲスト

      そうですね
      全て試して出来ないなら自分では解決出来ないのでもう無理かもしれません

    • #114801返信
      ぷーたぁ
      参加者

      こんなにも教えていただいたのに申し訳ございませんでした🙇‍♀️
      またできたら報告するかも知れません

    • #115728返信
      匿名
      ゲスト

      画像比率はそのままでよかったはずです。
      拡張子(ファイル名.jpegの.jpeg)は.pngでないとMinecraft自体が読み込めません。
      確認して.jpegなどのほかの形式になっていればファイルマネージャー等を使用して.pngに変更してください。
      また、わかりにくかったり何かあったらお知らせください。

    • #128578返信
      匿名
      ゲスト

      Minecraftのサムネイル変更の仕方を説明しますステップは全部で4こあります

      ステップ1
      {写真}から共有を押し[“ファイル”に保存]を押します

      ステップ2
      このiPhone何から[Minecraft]→[games]→[com.mojang]→[Screenshot]→[適当なファイル](人によってファイル数、ファイルの名前が違います)→右上の保存を押します

      ステップ3
      {ファイル}を開きこのiPhone何から[Minecraft]→[games]→[com.mojang]→[Screenshot]→ステップ2で開いた[適当なファイル]→先ほど保存した写真名前変更から<IMG_○○○○.JPG>(○は数字)となっているのでこれを<IMG_○○○○.jpeg>に変更しますこの時【ファイル拡張子を”.JPG”から”.jpeg”に変更しますか?】と出てくるので[“.jpeg”を使用]を押します

      ステップ4
      Minecraftを開き[プレイする]からサムネイルを変更したいワールドの[編集]をおしますそうすると編集画面が開くので[プレイ]の↑にあるサムネイルの左下にボタンをおし[さはを変更]を押しさっき”.jpeg”に変更した写真が出てくるので俺を押します

      以上でサムネイルを変更できましたお疲れ様でした

    • #128579返信
      匿名
      ゲスト

      申し訳ございませんステップ4のさはを変更は[サムネイルを変更]でした誠に申し訳ございません

      • #128580返信
        匿名
        ゲスト

        本当に申し訳ございませんステップ4 “俺を押します”は”それを押します”です数回も誤字ってしまい申し訳ございません

12件の返信スレッドを表示中
返信先: スマホのワールドのサムネイルについて(iPhone)で#114770に返信
あなたの情報: