始めにAndroid対応です。あと主は説明が下手なのでご了承ください。ただ恐らく手順は同じなので統合版だったら同じ手順でできるかもです。
1. manifest.jsonというファイルを開きます。
2. ファイル内の「名前」にテクスチャの名前を入力します。「説明」は入力しなくても構いません。
3. 「UUID」には異なるUUIDを2つ入力します。生成はこちらのサイトを使ってください:
Online UUID Generator Tool
Quickly and easily generate individual or bulk sets of universally unique identifiers (UUIDs).
4. texturesフォルダを開きます。上のファイルがブロック、下がアイテム用です。変更したい方を選び、該当の画像ファイル名をコピーします(※名前は変更しないでください)。
5. その画像を削除し、用意した画像を同じ名前で元あったファイルに入れます。
そしたら完成です
ご不明な点ありましたらご質問ください。少し返答が遅いことがありますので、お手数ですがたびたび確認くださいm(_ _)m
*分かりやすいか分かりませんが一応手順の動画を作りました。ただ音声などはありません。動画の手順をよく読み、こちらのサイトと重ね合わせてお作りください。https://youtube.com/shorts/GxrWMAeW80Q?si=JHQwxdKxah8aDdNk
また分からないとこがありましたら引き続きご質問くださいm(_ _)m
コメント
モブをスプランキーに変えるリソースパック作ってくれますか?
出来次第投稿お願いします
了解ですやってみます
これはブログで書いたほうがいいのでは?
恥ずかしながらブログでのファイルの配布のしかたが分からずこちらで書かせていただきました。