MTC のリアルレールをブロックで再現!
MTC のリアルレールはリアルですよね!
しかし、直線部分にも置くとすごく重くなってしまいます…
そこで!今回はリアルレールの直線部分だけでもこちらのリアルレールブロックを使って軽量化しましょう。
置き方
リアルレールブロックは半分しかないので、レールを二つのブロックで挟むようにしてみてください。
そうすると走行可能なリアルレールブロックが完成します。
バラストがあるもののみしか用意していないですが、新交通システムのブロックレールもテストで入れています。
レールが見えてしまうのはご了承ください。
規約
・二次配布禁止
・改造禁止
・自作発言禁止
・パーツ抜き禁止
・改造配布禁止
コメント
良いね!!!
ありがとうございます!!!
すげえ
ありがとうございます!
そのレールで車両を走らせたいんですけど381ってできますか?(リクエストなので作らなくてもいいです。もし作れたら国鉄色やくもがいいです)
リアルレールブロックと、リアルレールブロックの間にマイクラのレールを置くことで走らせることができます!
381系制作ですね!リクエストありがとうございます。
検討しておきます。
なつめさわーさんが作ってるよ(MCA)
いいですね~
ありがとうございます!
すいませんどおゆう時に使いますかね?
マインクラフトのレールをリアルにしたいときに、使います!
点字ブロック無断使用されてる
https://www.youtube.com/watch?v=7zggdqcRZDw
ご報告ありがとうございます。